九州総合■怪談・怪奇スポット
最新 最初 🆕
#91 [神楽◆8NBuQ4l6uQ]
【佐賀県 イノチャン】

佐賀の山中に、廃墟となった、通称・イノチャン山荘と呼ばれる場所がある。

佐賀で一番有名な心霊スポットと言っても過言ではない。

ここにまつわる霊体験談は後を絶たないというほど。

元々は旅館だったのだが、数十年前、近辺の病院施設から脱走した患者が、旅館にいた人間を殺害し、風呂場で切断したという噂が、まことしやかに囁かれている。

何故、イノチャンと呼ばれるかは、その脱走患者のあだ名がイノチャンだった…とか、殺害された旅館の従業員の名前が井上だった…など諸説ある。

そして、殺された怨霊が、浮かばれぬままさまよい続けているとか…。

これらの話は、全くのデマで、都市伝説に過ぎないという意見もあるが、では、この話が何故ここまで大きくなり、一体誰が作った話なのか?

それもまた不明である。

…余談で、稲川淳二の『解明・恐怖の現場 Vol.2』の第2話で語られている「佐賀の神崎にあるI山荘…」というのは、このイノチャン山荘のようだ。

⏰:09/02/19 10:58 📱:W51S 🆔:tc1J2uhY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194