九州総合■怪談・怪奇スポット
最新 最初 🆕
#6 [神楽◆8NBuQ4l6uQ]
【鹿児島県 I小学校】

ちょっと長くなるが…小学生の頃、転校生に聞いた話。

転校生が以前いた、I小学校の音楽の先生は、まだ若い、新任の女の先生だった。

放課後、音楽室で次の授業のためにピアノの練習をしていると…

音楽室には、歴代の音楽家たちの肖像画が飾ってあるのだが、ふと、何気なく目を向けたベートーベンが血の涙を流していた。

驚いた先生であったが、子供の悪戯だろうと思い、とりあえず騒ぎになってはいけないと、持っていたハンカチで拭いたそうだ。

ところが、血の涙は拭いても拭いても溢れてくる。

怖くなった先生は、大きな他の紙を上から貼って見えないようにして、逃げるようにその日は帰った。

翌日、授業も当然ながらあるので、恐る恐る音楽室に入った先生は、上から張り付けた紙が床に落ちているのに気付いた。

だが、ベートーベンの肖像には血の跡はまるでなかった。

あれは、夢?勘違いだったのだろうか…

⏰:09/02/06 00:08 📱:W51S 🆔:66DvXzGY


#7 [神楽◆8NBuQ4l6uQ]
>>6 続き…

先生は、納得しきれなかったが、何もないほうが幸いと、自分に言い聞かせた。

その日の放課後。

先生はまた一人、音楽室でピアノを弾いていた。

気にしないようにしながらも、ついベートーベンが気になりチラチラと見ていると…

4時を過ぎた頃、再び、ベートーベンが血の涙を流し始めた。

やはり、夢じゃなかった!


・・・そして。

その女の先生は、どうしたかというと、次の日、花束を買ってきて、ベートーベンの肖像の前に備えたそうだ。

すると、それからは血の涙を流すことななくなったという。

ここまで話をした転校生は、こう付け加えた。

「今も、I小学校の音楽家には枯れてドライフラワーになった花束が置いてあるんだけどさ。
それをパキッて折ったら、ベートーベンの目から血の滴が落ちてくるんだ」


話の真意は定かではないが、数年後、高校生になった時に、たまたまI小学校を卒業したという人と話す機会があった。

何気なく聞いてみたところ、音楽室にドライフラワーの花束があるのは確かなようであった。

⏰:09/02/06 00:09 📱:W51S 🆔:66DvXzGY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194