エホバの証人の実態
最新 最初 全 
#90 [斎藤]
交通事故にあった子供がいた。
その子供は病院に運ばれた。
医者は、大量出血で命が危ないと分かり、輸血をしようとした。
輸血ができれば、必ず助かる。
しかし、その子供の両親はエホバで、子供に輸血をすることを反対した。
輸血をしなければ、命は助からない。
医者は、両親に何度も、
「輸血をしなければ、子供は死ぬ」
と言ったが、
両親は、反対。
医者は、両親の反対を無視し、子供の命を助けるため、輸血をした。
子供の命は助かった。
しかし、両親は医者に激怒。
両親は裁判を起こした。
結果は両親が正しいことになり、医者は大量の金を両親に払った。
それから、法律で、
医者が手術などをするときは、本人に同意の確認をしなければならなくなった。
だから薬などを貰うときも、「〇〇〇という薬ですが、いいですか?」と聞くようになった。
:09/02/15 22:12
:SO705i
:AcOsVLAU
#91 [七氏]
そうそう
出産の時も何か宗教に入ってますか?って聞かれたりするもんね。
:09/02/15 22:20
:W61S
:☆☆☆
#92 [七氏]
>>90これイヤだよね。
確かに今って患者の権利が確立されてて
患者側には医療を選ぶ権利があるけど……
医療職側からしたら助けられる命を見殺しにするなんて…って感じだもんね。
:09/02/15 22:22
:W51SA
:☆☆☆
#93 [伊達政宗]
ちなみにしつこいよね? 勧誘


:09/02/15 22:25
:N703imyu
:OBFFu8FE
#94 [七氏]
:09/02/15 22:35
:W51SA
:☆☆☆
#95 [七氏]
私は前にエホバやってたとゆうか親に連れてかれてました(´・ω・`)
>>83-84は全くのデマですよ(゚-゚)
宗教に偏見あったし
みんなと違うのが嫌で辞めたけど、エホバの人達はすごく優しかったです
:09/02/20 14:28
:W61T
:gXbVRVFM
#96 [七氏]
前.中年の夫婦が"めざめよ"てやつとあともう一つ持ってきて長く語ってたけどエホバってやつだったんだ〜

その時まだ小学生だったから分かんなかった
よく来てたけど入ってなくてよかったあ

:09/02/21 18:10
:SH906i
:CbwS8fs2
#97 [七氏]
:09/02/24 20:53
:M-SKIN
:Mtv6Xbzo
#98 [七氏]
あたしも昔そおだった

輸血ゎ確かにNGだし
研究とか奉仕とか集会,大会
あるけれどもっ
確かにみ-んな
優しくて良い人だった
:09/02/26 22:18
:N705i
:aYKkLlq2
#99 [七氏]
うちエホバの宗教入ってないけど
家に勧誘きたひとすごく優しくていい人だった
:09/02/26 23:28
:auSH38
:nLLnM6LM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194