宇宙
最新 最初 全 
#565 [七氏]
実際「無」になったら怖いという感情も無くなる訳だから怖くないよ
:11/05/03 19:16
:U1
:a5YAhOTY
#566 [七氏]
無が無いっていう説もあるよね
無があるのではなく人間たちに知覚できないものがある。だから無はない。みたいな…宇宙こうぇええ
:11/05/04 20:37
:Premier3
:9hvEGFxE
#567 [七氏]
コピペ。ブラックホールの話
中心に近づくにつれて、時間が引き延ばされるから
体が壊れるほどの圧力が来る前に寿命が来る
442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 02:53:04.31ID:149GkJFFi
>>276 つまりどういうことだってばよ?
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 02:58:39.29ID:IvQoqWNY0
>>442 ブラックホールに吸い込まれていくと思ったら体は動かないが世界が凄く遅い/止まってる
やべぇ何も出来ないおわた
こんな感じ
こええええええ
:11/05/04 20:38
:Premier3
:9hvEGFxE
#568 [七氏]
素朴な疑問なんですけど、地球って丸いからずっと真っ直ぐ行くと一周するじゃないですか。
宇宙の形ってどうなってるんですか?丸くなっててまた一周するんですか?
:11/05/05 04:03
:S001
:qqex0cUY
#569 [七氏]
:11/05/05 06:46
:F905i
:PgWCp1mM
#570 [七氏]
宇宙は膨張しつづけてるんだよ
:11/05/05 11:47
:Premier3
:jnbVKs3g
#571 [七氏]
>>568えっと、地球上を真っすぐ進むと一周するのは地球の表面を進んでいるからであって宇宙は空間だから真っすぐ進むとしても…
:11/05/05 12:00
:SH004
:f5U/lDG6
#572 [七氏]
:11/05/05 20:19
:T001
:YFcZ0kOo
#573 [七氏]
>>570宇宙の膨張速度は時間が経つにつれて速くなっていってるから宇宙が縮まって終焉を迎えることはないってのをさっき読んだ
今考えられてるのは宇宙の膨張速度が加速しすぎて銀河などの形を保ってる引力のバランスが崩れることなんだとか
:11/05/05 21:16
:SH004
:f5U/lDG6
#574 [七氏]
いろんな宇宙の憶測あるけど何でわかるんだよって思う。
:11/05/05 21:56
:SH905i
:SEY3nuls
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194