宇宙
最新 最初 全 
#39 [七氏]
>>37むしろ日本には原始人居なかった。って方が正しい。ちょっと本読めば書いてあるよ。
:08/12/18 03:30
:N905imyu
:QTv.2Zw2
#40 [七氏]
>>39そうなの?
じゃあピクル…じゃなくてアダムとイヴはどの時代の人?
:08/12/18 03:33
:SH906i
:vjxscPBA
#41 [七氏]
>>40語り継がれてるようなアダムとかいないよ。
なんか、禁断の果実とかやろ?
強いて言えば初めてセックスした人じゃない?
まぁ、人って言ってもほとんど猿やと思うけど。
:08/12/18 03:40
:N905imyu
:QTv.2Zw2
#42 [R]
:08/12/18 03:50
:W61T
:sUZWe046
#43 [七氏]
>>42はたから見た時間と、
当事者の体感時間の違いが書いてありました。
勉強になりました。
ありがとうございます。
:08/12/18 04:04
:N905imyu
:QTv.2Zw2
#44 [七氏]
あげる
:08/12/19 02:17
:W61SH
:DyUJtiJo
#45 [七氏]
無っての意味不明
時間すらないってどういうことなんだろう・・・
あとブラックホールの中入ったら、たしか無くなるんじゃなかった?深海の水圧みたいに
:08/12/19 11:26
:F906i
:W/PBiNkg
#46 [七氏]
>>250と無は別次元なんじゃなかった?
たしか0は有が存在する事前提での概念とかなんとか言ってた気がする
:08/12/19 14:13
:SH905i
:d1PuQYLc
#47 [七氏]
>>46そうだね
まぁ難しく感じるかもしれないけど
"0"は『無い』ってことが『有る』という意味
:08/12/19 18:08
:SH905i
:☆☆☆
#48 [黒たまねぎ]
>>47そう、その考え方のほうがわかりやすい
無 とか難しすぎる
:08/12/19 19:34
:W44K
:1EBFwstU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194