オーパーツ
最新 最初 全 
#64 [ぴの]
>>61さん
現代でも難しいんですかー本当に気になりますね(・∀・)
やっぱり昔には今にはない技術が存在したのかなぁ
 :08/12/21 16:18
:08/12/21 16:18  :SH905i
:SH905i  :vn9Cruao
:vn9Cruao
#65 [七氏]
>>64未来の人がタイムマシンできて置いていったのかも(・∀・)
  :08/12/21 16:24
:08/12/21 16:24  :F01A
:F01A  :UgDKv9iE
:UgDKv9iE
#66 [ぴの]
>>65
過去のスゴイ技術か、未来からの技術か…(。・∀・。)色んな考えが出来ますね-考えるとわくわくします!
 :08/12/21 17:09
:08/12/21 17:09  :SH905i
:SH905i  :vn9Cruao
:vn9Cruao
#67 [七氏]
ありえないだろ
まず普通は物体が劣化するだろ
仮に過去の技術や素材によっては可能だとすると、それを可能にする程の技術がある世界を滅ぼす程の何かに耐え切れる訳が無い
それに滅んだ後繁栄したのがこの世界だとすれば生き物の形も変わってる筈なのに、「正確な骨格」が分かる訳が無い
 :08/12/21 17:25
:08/12/21 17:25  :SH905i
:SH905i  :h.KREABI
:h.KREABI
#68 [七氏]
個人的に好きな内容だからあげる
 :09/04/10 03:35
:09/04/10 03:35  :W51CA
:W51CA  :pbygE6dA
:pbygE6dA
#69 [七氏]
>>67は過去のレスだけど、現在の技術でも作るのが不可能なサビない鉄が発見されています。水晶ドクロも、現在の技術では水晶の層に逆らって削ると割れてしまいますが、オーパーツの水晶ドクロは層に逆らって削られています。
とゆう事は、太古の昔には現在の科学力を超える技術が存在したとしか考えられませんが、現在の世界史では当時はそのような技術はなかったと考えられているから、ありえない産物「オーパーツ」なのです。
  :09/04/10 03:46
:09/04/10 03:46  :W51CA
:W51CA  :pbygE6dA
:pbygE6dA
#70 [七氏]
発達しすぎた文明こそ短命
 :09/04/10 07:15
:09/04/10 07:15  :P905iTV
:P905iTV  :FVtq6DME
:FVtq6DME
#71 [鼻毛とほこりのハーフ]
今さらだが読み返して
>>16で腹筋割れるほどワロタwww
 :09/04/10 07:31
:09/04/10 07:31  :W61S
:W61S  :1PU5XzH6
:1PU5XzH6
#72 [七氏]
 :09/04/10 13:03
:09/04/10 13:03  :D903i
:D903i  :G3oYEpFY
:G3oYEpFY
#73 [まっち◆KUMA//T5GU]
捏造かもね……
 :09/04/20 11:56
:09/04/20 11:56  :D705i
:D705i  :q71Pkc5s
:q71Pkc5s
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194