ブラックジョークV
最新 最初 全 
#551 [七氏]
:11/06/21 07:43
:P02B
:☆☆☆
#552 [七氏]
ブラジョって自分で考えて、分かった時に初めて面白さが分かるってもんでしょ。
:11/06/22 01:35
:P02A
:bCD8oRuE
#553 [七氏]
別に人から教えてもらって納得してもおもしろいしいいだろw
ブラックジョークのなんだよw
:11/06/22 12:32
:W52SH
:d6Io9aSM
#554 [七氏]
ブラジョwww
ブラピみたいにいうなwww
:11/06/22 19:09
:F08A3
:☆☆☆
#555 [七氏]
ブラジャ
:11/06/22 20:23
:SH03A
:TtvBfXUo
#556 [観客さん]
ブラジョww初めて聞いたわwブラジョwブラジョw
:11/06/23 04:09
:P07A3
:jjQYQH/6
#557 [七氏]
:11/06/23 17:55
:N01B
:D9Hx/exU
#558 [ありすがわ◆ALICE.eeMw]
>>557ヒントをメール欄に載せました。
参考にどうぞ
:11/06/23 18:18
:SH05B
:IqokcfGs
#559 [七氏]
:11/06/23 18:35
:N01B
:D9Hx/exU
#560 [ワックなMC◆SARU..IFv6]
ブラジョ。ブラジョ。ブラジョ。
ブラブラブラブラブラジョ。
:11/06/23 18:43
:Android
:Zx9sRzNg
#561 [七氏]
これどういうことか分かりますか?(;_;)
仕事の転勤を機に引っ越しをすることになった。新居を見つけるべく不動産屋へ行くと、すごくいいマンションだとある物件を勧められた。駅近、新築、手頃な家賃、2LDKと不動産屋が鼻息荒く勧めるのも頷ける、かなり好条件の物件だ。ただ、こんないいマンションでこの家賃…。少し気になり聞いてみると『新築なのにどうやって曰わくが付くんですか』と笑いとばされた。一応聞いてみただけなんだからそんなに笑わなくても…。とはいえ幽霊が出ないのならこのチャンスを逃す手はない。間取り図で大体想像できたから、内見せずにその場で契約しちゃったよ。なんとこのマンション、私が初めての入居者らしい。本当の一人暮らしに不安もあったけど、生活音を気にする必要も、気を付ける必要もないと思えば気楽なものだ。部屋は選び放題だから、三階の角部屋にした。防犯上の理由でなるべく高い階がいいけど、階数が上がるごとに家賃も上がるしね。
:11/07/01 14:20
:SA002
:b9uwGXgM
#562 [七氏]
>>561 続き
無事引っ越しが終わって仕事にも慣れてきた頃。職場から帰宅し、いつも通りエントランスのポストから郵便物を取り出す。何気なく他のポストに目を遣ると、ポストの口のガムテープが取れている部屋がふたつ。103と201だ。てかよりによって201って私の部屋の真下wwwwやっぱ角部屋は人気あるな。今度から深夜の足音とか気を付けないと。暗証番号を入力し、自動扉を通り過ぎる。あ、エレベーターがまた八階にいるじゃない。私、待つのが大嫌いだからこれだけのことだけどイライラしちゃうの。そうだ、今日の入浴剤はリラックス効果のある森林浴のにしよう。そんなことを考えながら、私はようやく一階に到着したエレベーターに乗り込み三階のボタンを押した。
:11/07/01 14:21
:SA002
:b9uwGXgM
#563 [七氏]
私が始めての入居者で、その後に2人入ってきたのが103と私の真下の201で今3人の入居者がいる。
201が私の真下だから私は301。
なのにエレベーターは8階になぜ止まっているのか?
って事かなぁ
:11/07/01 14:37
:N906i
:KiJimDSI
#564 [七氏]
>>563!なるほど(^O^)ありがとうございます!
:11/07/02 17:44
:SA002
:v54QBxv2
#565 [七氏]
わからん

教えてぇ

:11/07/02 22:02
:F02C
:Ihyo41gw
#566 [七氏]
8階にはまだ誰も住んでない
:11/07/02 22:22
:S001
:hFfGuAXk
#567 [七氏]
:11/07/08 18:00
:P02B
:☆☆☆
#568 [こなた]
:11/07/09 23:07
:CA005
:Rp5oT1RE
#569 [こなた]
:11/07/09 23:08
:CA005
:Rp5oT1RE
#570 [七氏]
:11/07/10 08:46
:SH03A
:nu6M.TJQ
#571 [七氏]
:11/07/10 13:03
:CA005
:BX9OtP3Q
#572 [ありすがわ◆ALICE.eeMw]
:11/07/10 18:16
:SH05B
:.f1Q9iW.
#573 [七氏]
:11/07/19 01:07
:SH06B
:☆☆☆
#574 [七氏]
:11/07/19 03:12
:SH06B
:LeYwICXQ
#575 [七氏]
みすった
:11/07/19 03:13
:SH06B
:LeYwICXQ
#576 [七氏]
57 25 14 35 78 47
あっなるほどね。すぐに走り出した。
:11/07/19 06:10
:S003
:3hNzGVlg
#577 [七氏]
>>575ありがとうございます。
失礼なのですが、メール欄何も見えません(;_;)
:11/07/19 12:29
:SH06B
:☆☆☆
#578 [七氏]
わかんね
誰かヒント
:11/07/19 18:07
:F906i
:z8yN2C0.
#579 [ありすがわ◆ALICE.eeMw]
:11/07/19 21:54
:SH05B
:5DFyvp1E
#580 [七氏]
:11/07/22 08:08
:SH01C
:ZJhUa7v2
#581 [七氏]
:11/08/04 11:28
:SH06B
:☆☆☆
#582 [七氏]
>>581食料を全部息子にあげたってことじゃない?
ワンピースのサンジの話に似てる
:11/08/04 11:32
:N07B
:8aLsw88Q
#583 [七氏]
サバ読んで
近所に80歳の爺ちゃんが居たんだ
金を持ってて、コチ亀両津の爺ちゃんを想像してくれたら良いと思う
有るとき凄く若く可愛い女性を連れていたので、「お孫さんですか?」と
聞いたら「嫁じゃ」「妻です」と同時に帰ってきた。
聞けばつい最近結婚して籍を入れたとの事。
あとで爺ちゃんにこっそりどうやったのか聞くと、
「な〜に、20歳ほど年齢をサバ読んで求婚しただけだよ」って笑ってた。
:11/08/10 10:11
:F08A3
:☆☆☆
#584 [七氏]
呪いのビデオ
今日呪いのビデオというものを初めて見た
友達がビデオショップから借りてきたものだ
雰囲気を出すために部屋を暗くして見た
作り物だと割り切って見れば怖くなかった
その後明かりを点け友達とTVゲームをして遊んだ
ゲームに飽きて俺はパソコンをいじりだした
友達は用事を思い出して帰った
午前三時を過ぎた頃俺の名前を呼ばれた気がした
後ろを振り向いても誰もいない
パソコンに向き直りサイトを行き来する
また誰かに呼ばれた気がした
振り向いてもやっぱり誰もいない
少し怖くなってきた
パソコンの電源を落として敷いていた布団に寝転がり目を閉じる
また俺の名前を誰かが呼んだ
目を開けてもやっぱり何も見えない
呪いのビデオなんか見なきゃ良かったと思った
:11/08/10 10:12
:F08A3
:☆☆☆
#585 [七氏]
お母さん
俺、実家暮らしなんだけどさ。さっき彼女に「今夜会える?」ってメールしようとして
間違って家にいるカーチャンに送っちまったわけwww
そしたら返信が「ごめん。○○(俺の名前)さん。今夜は会えないの」だってwww
「ちょ、お袋なにふざけてんの(笑)」って送ったらすぐに返信がきて「今どこ?」
「家だよ」ってメールしたらなぜか電話かけてきやがんのwww
出てもすぐ切るし、かと思うとまた鳴るし、テラいやがらせwww
もしやカーチャン浮気してたのかwww
:11/08/10 10:13
:F08A3
:☆☆☆
#586 [七氏]
先日病院のお母さんに
トトロに会ったことを書いて手紙を送りました
そしたらすぐにお返しの手紙が来ました
本当にすぐに来たんです!
かなり急いだのかところどころ字がまちがってます
サツキとメイへ
『お手紙読みました。
とってもすできですね。
今日は体のぐめいが悪くてお散歩にいけません
薄暗い病院に要ると気が滅入っちゃう
はやくげ源気にならなくちゃ
またおて神書きます
いつのまにか五時前です
サツキ、メイをよろしくお願いね』
おかあさんったらどうしたのかしら
いっぱい字をまちがえてるわ
お手紙はゆっくり丁寧に書けって
いつも言ってたのに
あらこんな時間にだれかしら?
:11/08/10 10:16
:F08A3
:☆☆☆
#587 [七氏]
夫婦愛
「お父さん、おかゆができましたよ」
ああ、母さん、すまんな。食えんのじゃ。
「風邪でもひいた? もう歳なんだから体に気をつけないと…」
すまんな母さん。母さんには長いこと苦労をかけたなあ。
「いやですよお父さん。お互い様でしょ。元気になってくれないと。あたしが寝込んだ時に困りますよ」
うん。そうなんじゃが…。おうそうそう、さっき娘を呼んでおいた。
「あら、先週会ったばかりですのに。あんまり呼びつけてばかりでは迷惑ですよ。あの子達にも生活があるんですから」
いいんじゃよ。今度ばかりは。
「…? あら、誰か来たわ。…あらあら、いらっしゃい。今ちょうどあなたの話を。お父さんが風邪で寝込んで。え? 臭い? さあ…わたしは別に…どうしたの? そんなにあわてて」
:11/08/10 10:17
:F08A3
:☆☆☆
#588 [七氏]
封筒の落とし物
私はマンションのフロント係をやっている。
まぁこのマンションは入り口にも鍵がかかってるから、住人以外自由に出入りできないし、仕事なんてほとんどない。
私のマンションではフロントに落とし物箱を置いていて、住人はそこに拾ったものを入れていく。
鍵だの傘だのゴミだの、ときには写真とか手紙も入っている。それの管理も仕事と言えば仕事だ。
手紙って言って思い出すのは田中さんのことだ。
半年くらい前、朝出勤したときに箱の中を見ると封筒が入ってたのでよく見てみると名前と部屋番号が書いてあった。
601の田中って、あの綺麗なOLさんの部屋じゃないかと思ってドアのポストに入れておいた。
:11/08/10 10:19
:F08A3
:☆☆☆
#589 [七氏]
(続き)
彼女はいつも私に挨拶してくれるし、前にも書類の落とし物をしたりで意外と抜けてるところがあるみたいで少し微笑ましい。
でも数日後また同じような田中さん宛の封筒が落とし物箱に入ってたのは不思議だったのを覚えている。
田中さんもそのあと、挨拶もなくすぐに引っ越してしまってとても残念だった。
それに比べて今フロントに一番近い部屋に住んでる男の人は無表情なうえに無愛想だし、110のおばさんは角部屋なのに生ゴミ臭いって文句をなぜか私に言うし、その隣に住んでる若い女の子は引き籠もりはじめて家賃も数か月滞納しているし。
一番関わり合いのある一階にろくな住人がいない。
なんで田中さんは引っ越してしまったんだとため息が出るばかりの今日この頃。
:11/08/10 10:19
:F08A3
:☆☆☆
#590 [七氏]
ふぅ…
:11/08/10 10:20
:F08A3
:☆☆☆
#591 [七氏]
:11/08/10 15:40
:S004
:WSK.OaAA
#592 [あと985251458785658545258745年]
:11/08/19 15:42
:SH04C
:uUFc5flI
#593 [七氏]
601 田中 → 109 中田
とか?
:11/08/20 03:20
:W63CA
:15FLCsec
#594 [七氏]
田中 → 109に電話してくれ
おばさん → 110に電話してくれ
引き籠もり女 → 殺されて腐敗してる
一番近い部屋の男 → 犯人
:11/08/20 03:44
:831SH
:aVcXic0E
#595 [七氏]
田中さんが引っ越した理由はメール欄で合ってる?
トトロのがわからないー
:11/08/20 09:29
:W52SH
:rrXfmFHM
#596 [七氏]
:11/08/20 20:10
:F08A3
:nEC/OKq6
#597 [七氏]
>>583>>584>>585の解説
>>58320歳さば読む→80歳を100歳と言い、保険金目当てとする若い女を嫁にできた
>>584電気が点いているのに目を開けても真っ暗である
呪いで失明した
>>585母親は殺されており、犯人がメールに気付き息子と知らず返信。自分の間違いに気付き息子を殺そうとしている。家だよってメールしたら電話→犯人も家のなかにいて、着信音から息子を探そうとしている。
:11/08/20 23:11
:F08B
:☆☆☆
#598 [七氏]
うわ…ごめんなさいorn
:11/08/20 23:11
:F08B
:☆☆☆
#599 [七氏]
自分が分かるのは>>686まででした
>>686誤字のひとつ前の文字をつなげて読むと
「はやくにげて」
>>687夫の言葉には「」がついていない→死んでいる?
すみません、これ以上はよくわかりませんorn
:11/08/20 23:20
:F08B
:☆☆☆
#600 [七氏]
ちょ、改行ミスごめんなさいごめんなさいごめんなさい
:11/08/20 23:20
:F08B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194