ブラックジョークV
最新 最初 🆕
#23 [こぴぺ]
レオ君はひょうきん者、エイプリルフールの日に彼は母親に叫んだ。
「ママ、大変だ!パパが屋根裏部屋で首をつったよ!」
母親は髪を振り乱して、屋根裏部屋に駆け込んだ、しかし、いくら見回してもねずみ一匹いない。
「ママ、今日はエイプリルフールだよ、パパが首をつったのは地下室さ!」

⏰:10/11/28 22:07 📱:W63CA 🆔:IhTdILFE


#24 [こぴぺ]
中年の男が妻に連れられて、精神分析医に来た。
妻「この人、自分が牛だと言うんです。」
医「ご主人、何時から自分が牛だと思うようになったんですか?」
男「子牛の頃から。」

⏰:10/11/28 22:07 📱:W63CA 🆔:IhTdILFE


#25 [こぴぺ]
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!
一方ロシアは鉛筆を使った。

⏰:10/11/28 22:09 📱:W63CA 🆔:IhTdILFE


#26 [こぴぺ]
ポーランド人の大発明
1. 防水加工付きティーバッグ
2. 太陽発電による懐中電灯
3. 世界最大のマイクロチップ
4. 世界最初の盲腸移植手術

⏰:10/11/28 22:10 📱:W63CA 🆔:IhTdILFE


#27 [こぴぺ]
各国の宇宙開発局の代表が会議を開いた
アメリカ人「NASAでは、火星への有人飛行を準備している」
ロシア人 「我々も、月への有人探査計画を進めている」
中国人「我が国でも月無人探査計画がある」
ポーランド人「そのようなものは大したことではない。ポーランドでは、太陽への有人着陸を進めているところである」

各国 「そんなことをしたら,宇宙船が黒こげになってしまうではないか!?」
ポーランド人「ふん、ポーランド人はバカではない。夜間に着陸するのだ。」

⏰:10/11/28 22:11 📱:W63CA 🆔:IhTdILFE


#28 [七氏]
>>24
なんかワロタ

⏰:10/12/06 00:27 📱:SH03B 🆔:21HaJ.w.


#29 [15]
>>27アホさが素敵(´ω`)

⏰:10/12/06 09:18 📱:W53T 🆔:gPwTpVV.


#30 [七氏]
街から離れた山のふもとに、その男の家はあった。男はそこで絵描きをやっていて、時々訪れる客のために絵を描くのだった。
男は数年前まで外科医だったのだが、ある事情によりその職を辞した。
どうしたものかと途方に暮れていたある日、男は、それまでに得た人体の構造についての知識を、何かに活かせないだろうかと考え始めた。
骨格や筋肉について熟知しているから、少しの練習でそれなりのものが描けるようになった。
といっても、風景画などはからっきしだめなのだが。
男は、ノックの音で目を覚ました。
「小鳥のさえずりすら聞こえない時間に誰だろう。まさか客かな」
ドアを開けると、うさぎの毛のように白い肌をした女が立っていた。女はその扇情的な目を男に向けて、
「こんな時間に申し訳ありません。描いて欲しいものがありますの」
「なんでしょう。あなたのお顔でしょうか。それとも知人のでしょうか」
正直を言えば、男は女の顔を描きたかった。今までに出会った誰よりも美しく、時間を共に過ごしたかったからだ。
女が、写真などの資料を見せようとする素振りはなかった。願いが届いたのかと男が思ったとき、
「誰のでもないお顔を描いていただきたいの」
と女は言った。
「はて、どういうことですかな」
「つまり、この世界のどこを探してもその顔の持ち主はいない……そういう肖像画をお願いしたいの」
「なるほど」
「でも、無茶苦茶な絵は反則ですのよ。単純化されていたり、目や鼻の場所がおかしかったりするのはだめ。
まるで、実際にその人の顔を模写したかのようなものを、お願いできますか」
男はしばし黙考し、答えた。

⏰:10/12/12 19:08 📱:F06B 🆔:N0wOYhUI


#31 [七氏]
↑続き



「わかりました。お安い御用です。あなた様はお美しいので、お代は半分で結構です」
「あら嬉しいわ。ではお願いね」
「明日にまたいらっしゃってください。その時にはもう、完成しているでしょうから」
「楽しみですわ」
その日になった。女は昨日と同じ時間にやって来て、肖像画を受け取り、
「ありがとう。よく描いてくれましたわ」
と言って、嬉しそうに帰っていった。
それからしばらく経った日、男が新聞を広げると、大きなニュースが目に入った。
数日前に起きた殺人の犯人が捕まったという内容だった。。 その犯人は、数年前に行われた外科手術で死亡したはずの人間だという。


解説して

⏰:10/12/12 19:08 📱:F06B 🆔:N0wOYhUI


#32 [七氏]
↑続き



「わかりました。お安い御用です。あなた様はお美しいので、お代は半分で結構です」
「あら嬉しいわ。ではお願いね」
「明日にまたいらっしゃってください。その時にはもう、完成しているでしょうから」
「楽しみですわ」
その日になった。女は昨日と同じ時間にやって来て、肖像画を受け取り、 「ありがとう。よく描いてくれましたわ」 と言って、嬉しそうに帰っていった。
それからしばらく経った日、男が新聞を広げると、大きなニュースが目に入った。 数日前に起きた殺人の犯人が捕まったという内容だった。。その犯人は、数年前に行われた外科手術で死亡したはずの人間だという。



解説お願いします。

⏰:10/12/12 19:21 📱:F06B 🆔:N0wOYhUI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194