キラキラネームの子どもは出世しない!豪大学が発表
最新 最初 全 
#1 [匿名レポーター
]
■名前には意外なインパクトがある名前が他人に与えるイメージには、大きな力がある。
メルボルン大学の研究者、サイモン・ラーハム教授はこのほど、
シンプルな名前ほど出世に貢献するという、研究結果を発表した。
■シンプルな名前の弁護士は早く出世する
研究では、名前が第一印象や意思決定にどのような影響を及ぼすのか、調査された。
それによると、単純で発音しやすい名前には友だち作りを促進する効果が見られた。
また米弁護士500人を対象に行った調査では、シンプルな名前を持つ人の方が、
難しい名前の人より早く昇進することがわかった。
>>2
:12/02/19 16:17
:SH905i
:Q1yaR.Pk
#2 [匿名レポーター
]
研究に参加したアダム・オルター氏は、
「人々は名前が判断に与える微妙なインパクトにほとんど気づいていない」と
語っている。
■長さではなく発音しやすさ
ここであげられている「シンプルな名前」は、単に短い名前のことではない。
友だち作りや出世に役立つ名前は、読みやすく発音しやすいことが特徴とされる。
■キラキラネームが人生のハンデに
日本ではキラキラネームが流行だが、こういった研究結果を見ると、
過剰に個性的な名前に対して眉をひそめる「常識」には、
一定の正当性があることがわかる。
実際、就職活動などでキラキラネームの学生が訪れた際を想像すれば
、理解しやすいだろう。
「そういった名前をつける保護者に育てられた」という事実がプラスイメージを
もたらすことは少ない。
>>3
:12/02/19 16:18
:SH905i
:Q1yaR.Pk
#3 [匿名レポーター
]
明治生命が発表した「生まれ年別名前調査」最新版では、2011年は
キラキラネームにも震災の影響が見られるという。
男子に多いキラキラネーム「るきあ」は、「琉星」の文字が多くあてられていたが、
震災後は「琉絆空」が増加。
女子でも「葵絆(きずな)」がランクインするなど、「絆」を用いた名前が
目立っている。
ソースは
www.tax-hoken.com/..原文は英文 healthdayから、Simpler Names May Help You Get Ahead
consumer.healthday.com/..
:12/02/19 16:18
:SH905i
:Q1yaR.Pk
#4 [匿名レポーター
]
コービー・ブライアント
:12/02/19 17:16
:PC/0
:W/BWEBw6
#5 [匿名レポーター
]
もしこんな名前だったら恥ずかしくて面接とか行きたくねぇ〜
:12/02/19 17:52
:PC/0
:ZuO9BAso
#6 [匿名レポーター
]
当て字すぎる気が…。もう少し普通の名前にしようよ…。
:12/02/19 18:57
:SH010
:IWcUy5gQ
#7 [匿名レポーター
]
絆ぶった切ってんじゃんwww
:12/02/19 19:01
:P01A
:pxUuGp8Y
#8 [匿名レポーター
]
せめて読めるようにしようぜ
毎回聞かれる子供の身になってみろって
:12/02/19 19:09
:N906imyu
:5Ma/zusU
#9 [匿名レポーター
]
英語圏の国でもアラビア語とか他の言語の名前つけたり、マイケルみたいな一般的な名前でもわざとスペル変えたりするのが多いらしいな。
スポーツ実況とかで読み方間違えないようにわざわざ資料作ったりもしてるらしいよ、外国人選手と一緒に。
:12/02/19 22:14
:F06B
:x7ciHjgo
#10 [匿名レポーター
]
親が馬鹿だと子が可愛そうだよな……
:12/02/20 00:20
:SH07B
:CiLe0Bl6
#11 [匿名レポーター
]
出世云々の前に 自分の子にはそういった名付けはしたくない
:12/02/20 09:12
:940SH
:M6azygXM
#12 [Rめん]
オレが今まで遭遇したキラキラネーム
キラリ、セイヤ、ナイト、ルル、ミント、アイス 以上
:12/02/20 12:36
:SH905i
:euujWT5o
#13 [まよらぁ]
うちの孫はシンプルな名前で良かった(^^)
:12/02/20 13:26
:SH906iTV
:t/33uy4k
#14 [匿名レポーター
]
>>13 マヨラーか…血圧気をつけてねおばあちゃんo(^-^)o
:12/02/20 14:51
:SH001
:D1KjwXhY
#15 [匿名レポーター
]
アイスは別にいいんじゃないか?('A`)
:12/02/20 14:54
:P09A3
:SRUC3heg
#16 [匿名レポーター
]
:12/02/20 14:54
:P03A
:TBpQrZBk
#17 [匿名レポーター
]
せいや普通だね
:12/02/20 20:01
:SH001
:D1KjwXhY
#18 [匿名レポーター
]
:12/02/20 20:28
:CA006
:9I03OJKA
#19 [匿名レポーター
]
:12/02/20 22:11
:F01C
:DPbB/ZGE
#20 [Rめん]
ちなみに「せいや」は漢字読みで「聖矢」だからな
:12/02/20 22:27
:SH905i
:euujWT5o
#21 [匿名レポーター
]
>>20聖也とか聖哉とか聖矢とか普通にいる気がする
:12/02/20 23:28
:Android
:wUC.SrIs
#22 [Rめん]
そうか ゴメンなさい
:12/02/20 23:53
:SH905i
:euujWT5o
#23 [あ]
聖闘士星矢――――あ
:12/02/21 01:25
:F04C
:qhy9.ZfI
#24 [匿名レポーター
]
騎士って書いてナイトって本当にいるのかね
:12/02/21 04:09
:CA006
:NjPkHdfU
#25 [匿名レポーター
]
:12/02/21 05:36
:SH03A
:zWw7j8QM
#26 [匿名レポーター
]
:12/02/21 10:42
:940SH
:K7L.4HgY
#27 [匿名レポーター
]
まあ今一般的な ゆり かおり あおい あゆみ りか ゆうすけ ゆうた たかひろ たかし しょうた
とかも100年前はキラキラネームだったことを考えればまあしかたない
:12/02/21 17:45
:941SH
:4iVOUMn.
#28 [匿名レポーター
]
同級生のキラキラネーム
らいさ ばく いっせい
:12/02/21 23:26
:Android
:l7Rl512A
#29 [匿名レポーター
]
キラキラネームを発表し合うスレなの?
:12/02/22 00:06
:F06B
:aHbnSoic
#30 [匿名レポーター
]
ジジババの時代って梅さんとか絹さんとか普通にいたんだよね?wやだー
:12/02/22 00:55
:Android
:pkLx0Oz6
#31 [匿名レポーター
]
自分の名前はDQNネームではないけど発音しにくいし他の名前に間違えられやすい
初対面の人には絶対間違えられるので訂正して変な空気になる
学生時代も呼びにくいから名前呼び捨てにしてくれる人少なくてちょっとさみしかった
名前呼んでもらえるアトラクションで間違えられた時は楽しい気分だったのにホントに悲しくなった
自分の名前思い出すたびに憂鬱になるよ
:12/02/23 04:46
:PC/0
:asmkVsI6
#32 [匿名レポーター
]
それでも親が一生懸命考えてくれたんならまだ許せるけど誰かも知らない占い師に決めてもらったとか
:12/02/23 04:49
:PC/0
:asmkVsI6
#33 [匿名レポーター
]
でも、りさ、えりか、えみり、あんりとかも元々は海外の名前だしね…
20、30年もすればどうなるかはわからない
:12/02/23 05:20
:SH07B
:n55GucGQ
#34 [匿名レポーター
]
:12/02/23 14:13
:P01B
:T7Q2b8lo
#35 [匿名レポーター
]
:12/02/23 18:15
:Android
:jHbklS9I
#36 [匿名レポーター
]
>>24 甥っ子の名前、騎士って書いてナイトって読む。
:12/02/24 01:02
:S003
:jsFgbA8o
#37 [匿名レポーター
]
:12/02/24 01:14
:SH02A
:BU4wIs5g
#38 [匿名レポーター
]
名前は関係なくない?
わたしも変な名前より平凡な名前のがよいが、、、
本人の努力次第じゃないのかな?〜
:12/02/24 14:56
:auTS3Z
:Qh0J609E
#39 [匿名レポーター
]
はいじ、くらら、の姉妹いた(笑)
:12/02/25 00:54
:P02A
:L3GLkSGE
#40 [匿名レポーター
]
苗字が珍しいと営業に便利てよくいうけど 下の名前はダメなのか
:12/02/25 01:05
:941SH
:11nQy.4M
#41 [匿名レポーター
]
:12/02/25 15:57
:CA006
:nzdRxrbI
#42 [匿名レポーター
]
>>39アニメ繋がりで、兄がケンシロウで妹がトキちゃん。これもDQN?
:12/02/25 17:50
:P05C
:9LWkvYws
#43 [匿名レポーター
]
つーか大学でこんなくだらない研究するなよ。
:12/02/25 20:50
:CA001
:z48lZeII
#44 [匿名レポーター
]
るんって名前の子がいた ビックリ
:12/02/26 14:22
:S003
:rUxG/WJM
#45 [匿名レポーター
]
セイヤって名前の先輩いたけど全然気にならなかったなぁ。やっぱ人柄?
:12/02/26 18:11
:W64S
:lTYibrLY
#46 [匿名レポーター
]
キラキラネームで顔不細工だと悲惨
:12/02/27 18:12
:SH05C
:Pyz7yhqk
#47 [味つけ海苔]
近所で(にれ)って名前の女の子がいた。
:12/02/28 12:30
:SH906iTV
:zOjlPFTE
#48 [(;ε;)]
麻羅 って居たよ!
:12/02/28 12:54
:SH04A
:sZ2LI0oo
#49 [匿名レポーター
]
私の友人に成矢(せいや)って名前がいるが漢字も普通ですよね。
『せいや』は漢字次第だと思います。
:12/02/28 12:55
:P01A
:luX/tQfg
#50 [匿名レポーター
]
:12/02/28 13:22
:P905i
:PZ72fVp.
#51 [匿名レポーター
]
きら
棘司
蓮
ココア
愛夢
桜木際
:12/02/28 13:33
:N906imyu
:4CW5feUc
#52 [匿名レポーター
]
>>24事件が事故で死んじゃった小学生の男の子が近藤騎士くんだったよ
かなり前だけど当時ニュースで見て衝撃受けた
今も調べれば出てくるかも
:12/02/28 19:05
:auTS3Z
:BnEQQmos
#53 [匿名レポーター
]
>>52あれから調べてみたんですけど、近藤騎士くんは誘拐されたたんですが無事だったようです(ノ△T)失礼しました
調べてるときに田中騎士くんって子が溺死してしまったニュースが出てきました
この名前、案外いるみたいですね
:12/02/28 20:33
:auTS3Z
:BnEQQmos
#54 [匿名レポーター
]
明桜(めいら)
知り合いの子ども
:12/02/29 00:34
:P02A
:JCeKywrM
#55 [匿名レポーター
]
イタい、まじでイタい。感性疑うわ。
:12/02/29 00:52
:SH01A
:RmjhIPIQ
#56 [匿名レポーター
]
オレの兄の子供達は日本人らしい「〜太郎」「〜美」でホント良い名前付けてもらったと思ってる。
:12/02/29 10:50
:Wooo
:ow8JGQPM
#57 [匿名レポーター
]
小さい頃はいいけど、年とった時残念(笑)
:12/02/29 17:57
:P02A
:Qp8egbOg
#58 [匿名レポーター
]
知ってる珍しい名前〜
瑠糸愛(るしあ)♀
李蘭(りらん)♀
天愛(てぃあら)♀
愛萌里(あめり)♀
読めない…
:12/02/29 19:14
:SH10C
:fy4swcSo
#59 [匿名レポーター
]
りらんは読めた
:12/02/29 21:14
:SH001
:lNhwPb6I
#60 [匿名レポーター
]
私の名前、瑠衣夏(るいか)ってゆうんだけど珍しいかな?
:12/03/01 00:07
:F01A
:ssT2s25A
#61 [匿名レポーター
]
後輩が子供産まれるんだけど、名前「ティアラ」にするらしい…
後輩の母は「ジュリアがいいんじゃない?」って言ってて、親子そろって痛い
:12/03/01 09:05
:S003
:iPieydBE
#62 [匿名レポーター
]
最近の馬鹿親は犬に名前つける感覚で我が子に名前つけるよな
いいともでパンダって名前の子が紹介されてたわw
:12/03/01 22:08
:SH905i
:7eC9w3JE
#63 [ヒヨコ
]
知り合いの友達の子が
輝星(スワロ)だったかな?
絶対読めないWW
:12/03/01 23:23
:SH02A
:czJmqPTk
#64 [匿名レポーター
]
艶麗 れいり
:12/03/01 23:40
:Android
:CtVKyk/M
#65 [匿名レポーター
]
もうまじで何なの‥頭沸いてるの‥?
:12/03/02 00:20
:SH01A
:3RLS3da6
#66 [匿名レポーター
]
美とか子とかすんの逆に昭和とか言うのにキラキラネームだとまた同じ扱いされんの。名前なににしたらいいんだよ
:12/03/02 01:22
:T008
:qL.fWOB.
#67 [匿名レポーター
]
きなこ (漢字忘れた)は衝撃的だった(+_+)
:12/03/02 01:37
:SH706i
:gfTtiVbY
#68 [匿名レポーター
]
「小さいうちは良いけど歳とった時」とか「○○おじいちゃんは合わない」ってよく言うけど、今の赤ちゃんが歳とった時は周りだって奇抜な名前のおじいちゃんなんだから、別に気にすることないと思う。
ただ、小さいうちから引くような名前は例外だけど…
:12/03/02 03:28
:002P
:peJePdyU
#69 [匿名レポーター
]
萌瑠亜 めるあ
愛羅 あいら
愛憐 えれん
魁清 かいせい
友達の子供の名前
:12/03/02 10:19
:SH01B
:AhX9eYB.
#70 [匿名レポーター
]
↑筆ペンで書くの大変そう
:12/03/02 12:31
:P903i
:ZXPV9/BY
#71 [匿名レポーター
]
漢字の読み通りの名前ならまだ許容範囲だな
:12/03/02 16:11
:F905i
:M4UjbGBc
#72 [匿名レポーター
]
水子(みこ)五十代女性は衝撃的だった昔から馬鹿な親は存在しているんだな。
:12/03/02 16:32
:K009
:0IVjLj1A
#73 [匿名レポーター
]
>>24中学の先輩がそれ。あたし今ハタチで、当時は先輩亀梨和也に激似だったけど今不細工w今更名前負けかと思うと吹く。っつか前話して爆笑した。やっぱ顔と名前が合わないのはマズイ。おブスちゃんが〇〇ひめかさんって病院で呼ばれててびびった。マジ全体が紫式部だった。
:12/03/02 22:36
:SH06A3
:kjsP/BnA
#74 [匿名レポーター
]
:12/03/02 22:41
:CA006
:.lRAmsi6
#75 [匿名レポーター
]
まあ、DQNネームだからといってその子をイジメたりはぶったりしていいわけではないけどな。
名前をつけたのは親だしな。
:12/03/03 01:02
:PC/0
:NV9piMhQ
#76 [匿名レポーター
]
ワンピースにハマッた頭悪いスイーツが子供に「流風威」とか「一番(エース)」とかって名前を付けそうww
:12/03/03 13:41
:P09A3
:AWu0vz3.
#77 [匿名レポーター
]
ライス君ならいるぞ!しかも名字に「米」って漢字入ってるw
:12/03/03 16:01
:iPhone
:65S6pdkU
#78 [匿名レポーター
]
そういえば私のじいちゃんの名前が一太郎って名前だと初めて知った時は笑ったなぁ…
結局昔の名前も今では珍しいし時代と共に変わりゆくもんだね
かと言って限度があるけどw
:12/03/03 20:55
:SH001
:fy2V/VSU
#79 [匿名レポーター
]
米谷ライス
:12/03/06 00:19
:Android
:sZ6nTyr2
#80 [匿名レポーター
]
自分の子供にエース(漢字忘れた)って名前つけたバカなモデルいるよね
:12/03/06 04:21
:iPhone
:RxfKDtCo
#81 [匿名レポーター
]
こういう類の問題見てて思うんだけど、もしみんななら実際に自分の子供が出来たらどうするんだろう。
個人的には普通の一般的な名前をつけてあげたいけど、将来DQNネームのほうが一般化してたらそっちのほうが子供のためなのかなーって思う。名前のいじめとかけっこうあるし。
:12/03/06 19:03
:T006
:KmFa10RU
#82 [匿名レポーター
]
好きな漫画のキャラを子供につける親が周りに多い。冬獅朗とか神威とか。痛すぎだろ
:12/03/06 22:34
:SH009
:nmgEo7H.
#83 [匿名レポーター
]
>>81キラキラネームとか関係なしに
こう育ってほしいっていう願いとか思いがこもってたら何でもいいと思う
ただ問題なのは当て字であったり(騎士ナイト天愛ティアラ)
響きだけで決めたり(瑠糸愛ルシア)
格好いい漢字にこだわりすぎな奴(流絆空ルキア)だな
オンリーワンがいいんだろうけど何より振り仮名ないと読めない名前と一生付き合うのは可哀相すぎる
:12/03/06 23:49
:F01B
:6ipHh6Fk
#84 [匿名レポーター
]
将来社会に出たら名刺交換しても皆読めなくて大変だな
取引先の名前間違えた
とか問題が出てきて確かに出世しなそうだわ(笑)
:12/03/07 06:44
:F01C
:FQaUI2aw
#85 [匿名レポーター
]
ランキング上位のBLOG見てビックリ(‥;)
女の子が産まれたらつけたい名前
「來琉 ライラ、姫芦亜 キロア」
:12/03/07 08:57
:S003
:x0HaIjhs
#86 [匿名レポーター
]
>>82でも昔から思ってるけど"一護"ってのはいい名前だと思う
:12/03/07 14:03
:P09A3
:rragq8LU
#87 [匿名レポーター
]
わたしも一護はいい名前だと思う
:12/03/08 21:35
:N07B
:xw9vHILU
#88 [匿名レポーター
]
>>85なんか、言っちゃダメだけど、名前が汚い(笑)キロアとか意味分かんないしどこかの星の名前みたいだし‥子供にどうなってほしいんだ?
:12/03/08 22:11
:SA002
:dXhtU9Dc
#89 [41才おばあちゃん]
うちの孫はシンプルで良かった

:12/03/09 10:40
:SH906iTV
:gALceE7o
#90 [匿名レポーター
]
若いおばあちゃんwww
:12/03/09 17:57
:CA006
:ZuRbbttE
#91 [匿名レポーター
]
>>86もしそんな名前の子供いたら親は漫画の読みすぎだと思う
:12/03/10 11:19
:SH905i
:g3txFaVw
#92 [◆AZARASHIoM]
俺の実名→光だけどキラキラし過ぎだから人生オワタ
:12/03/10 11:39
:P07B
:VQ4.U4wM
#93 [匿名レポーター
]
同世代がみんな変な名前だからいいんじゃね?
年取って孫から
「ティアラばーちゃん」て呼ばれてるのも違和感ないんじゃね………?たぶん…
:12/03/10 12:36
:SH01C
:UlSg2.c6
#94 [匿名レポーター
]
芭蕉とか漱石とか昔の人の名前も変なのあるからキラキラネームも当たり前になってくるんだろうな。
:12/03/10 13:45
:CA001
:SLiD7smY
#95 [匿名レポーター
]
姫歩(ぴぽ)
これにはびっくり
:12/03/10 16:01
:N05C
:F14XUe0c
#96 [匿名レポーター
]
ぴwwwwぽwwwwwwww
:12/03/10 16:56
:beskey
:tsd3rB5E
#97 [匿名レポーター
]
>>94君本気で言ってんの?
本名じゃないの知らないとか恥さらしだね(笑)
:12/03/10 17:18
:N02C
:yLw3lDuE
#98 [匿名レポーター
]
宗房とか金之助なんて知らん!
:12/03/10 18:26
:CA001
:SLiD7smY
#99 [匿名レポーター
]
>>93 あのタイタニックのローズがおばあちゃんなった時のお洒落なおばあちゃんを想像するね
:12/03/10 21:33
:SH001
:LcD4dv76
#100 [匿名レポーター
]
津奈美
:12/03/11 23:43
:Android
:vo51Ndr6
#101 [匿名レポーター
]
ピーポーピーポーwwwwww救急車wwwwwwww
:12/03/12 00:59
:T006
:ac5LnQlQ
#102 [匿名レポーター
]
>>91"ひとつ"の事を"護る"って名前の何が悪いの?ww
いいからスイーツは黙ってろよwww
:12/03/12 13:19
:P09A3
:cSnAWUhs
#103 [匿名レポーター
]
:12/03/12 13:24
:F01C
:Bu70Y9Y.
#104 [匿名レポーター
]
>>102>"ひとつ"の事を"護る"って名前の何が悪いの?ww
漫画の主人公の名前だからだろw
:12/03/12 17:39
:P02B
:9kmsxl22
#105 [匿名レポーター
]
漫画の主人公ってのもスイーツ(笑)脳だけど
イチゴくんってのも痛い名前だよな
:12/03/12 17:44
:PC/0
:HoM2Q2hA
#106 [匿名レポーター
]
食べ物の名前付ける親意味分からない
:12/03/12 17:45
:F08B
:N.dTXkXU
#107 [匿名レポーター
]
:12/03/12 20:36
:F01B
:49ZbwGNE
#108 [匿名レポーター
]
食べ物の名前はペットみたい
:12/03/12 20:40
:N906imyu
:wari1cis
#109 [匿名レポーター
]
自分の名前も前にジャンプで連載されてた某漫画の、それもタイトル名ですが何か?\(^O^)/
:12/03/13 13:47
:P09A3
:HW7/ZlM2
#110 [匿名レポーター
]
ゴール?
:12/03/13 15:04
:CA006
:qxtrcWU.
#111 [匿名レポーター
]
日菜あこ?の子供の名前がヤバ過ぎるw
:12/03/13 16:21
:SH01B
:Ki/YKcoA
#112 [匿名レポーター
]
サザエさんの登場人物の皆さん、ごめんなさいヽ(冫、)ノ
:12/03/13 17:40
:F08B
:FU9kn1GE
#113 [匿名レポーター
]
虐待されてる子の名前ってキラキラネームばっかだな
:12/09/28 12:36
:SH10C
:GtM/XEZQ
#114 [匿名レポーター
]
>>113だってキラキラネームつけてるのってだいたいDQNじゃね?w
:12/09/28 14:44
:SH06A3
:yy1Q9bY2
#115 [匿名レポーター
]
そもそもキラキラネームそのものが虐待
:12/09/28 14:56
:F01C
:v9X5p6II
#116 [匿名レポーター
]
:12/09/28 17:52
:P03D
:038nn7EM
#117 [匿名レポーター
]
小学生の頃とか名前で茶化されたりしてる人いるよな?
下手したらそっからイジメに発展する
そうゆうのとかも考えてたらアホみたいな名前つけれないと思う
:12/09/28 18:24
:Android
:f3iYugTY
#118 [匿名レポーター
]
俺、仮に女の子が出来たらジャンプの「めだかボックス」からめだかって名前取って付けたい
:12/09/28 20:22
:K009
:D8g.VmqE
#119 [匿名レポーター
]
「めだか」って名前をを良しとしても由来が無いわ
:12/09/28 20:25
:au/FJ31
:s471L6i6
#120 [匿名レポーター
]
池乃さんと結婚したらどうすんだ
池乃めだかちゃんだぞ
:12/09/28 21:27
:Android
:f3iYugTY
#121 [匿名レポーター
]
俺の姓にするから大丈夫だ
真面目にめだかって名前にしたい
:12/09/28 22:49
:K009
:D8g.VmqE
#122 [匿名レポーター
]
:12/09/28 22:51
:940SH
:nn0cqMtU
#123 [匿名レポーター
]
父さんが好きだった漫画の主人公から付けたんだよって普通に言うけど…
パチスロ好きが海物語のマリンってキャラが好きで、娘にマリンって付けるのも実際にいるしそれに比べたらさ
:12/09/28 23:18
:K009
:D8g.VmqE
#124 [Rめんジジイ]
子供かわいそうだな
本当にお前父親か?
現実と漫画ごっちゃにするなや 痛いぞ
:12/09/28 23:30
:SH06B
:ZUb/t99c
#125 [匿名レポーター
]
絶対名前関係なくよく育つよ自信がある
俺の子だから
:12/09/28 23:41
:K009
:D8g.VmqE
#126 [匿名レポーター
]
ピカチュウ
:12/09/29 00:10
:iPhone
:ms9yKc0U
#127 [Rめんジジイ]
>>125あんたの父親が大のワンピース好きだとしよう
あんたの名前にドフラミンゴって名付けられたら我慢できるか?納得できるか?お父さんありがとうって言えるか?
:12/09/29 02:20
:SH06B
:59KaSXyk
#128 [匿名レポーター
]
日本人でドフラミンゴはキツいなぁ
でもちょっと待って
俺が付けたいって言ってる名前はめだかだよ?ひらがなで女の子らしくて可愛いらしい名前だよ
すくすく育ちそうだし
:12/09/29 02:43
:K009
:YwPDjHT6
#129 [匿名レポーター
]
女の子で魚の名前とか絶対からかわれるし病むわ
漫画からとってよーが、元ネタ知らんやつからすりゃ魚の名前だしな
:12/09/29 03:05
:Android
:zbsn6LRo
#130 [匿名レポーター
]
でもそれ言ったらあゆも魚だよね(笑)
:12/09/29 04:54
:F01C
:hReLf6wk
#131 [匿名レポーター
]
MEDAKAがいつかグッピーとか産みそう
:12/09/29 05:18
:F07B
:sVbtBb9g
#132 [匿名レポーター
]
でもそれ言ったらスズキも魚
:12/09/29 07:11
:Android
:TDkOmonc
#133 [匿名レポーター
]
漢字どう書くか分からないけど地元にアニマル君っていたわ
:12/09/29 07:37
:Wooo
:7omFplRg
#134 [匿名レポーター
]
まさか浜口って名字じゃないよな
:12/09/29 08:14
:Android
:TDkOmonc
#135 [匿名レポーター
]
とりあえずパチンコの駐車場の車の中で熱中症で死ぬ子供と虐待されて死ぬ子は、だいたいキラキラネームだ
:12/09/29 09:51
:SH10C
:o4F0Pya6
#136 [匿名レポーター
]
DQNなほどすぐ子供できるからなw
:12/09/29 12:44
:SH06A3
:codweid.
#137 [匿名レポーター
]
流石にメダカと言う名前は遭遇したことないけど、金魚♀ならある。
:12/09/29 13:26
:K009
:QbPG1Uqs
#138 [匿名レポーター
]
どうむ
めろ
ぐりむ
:12/09/29 14:37
:N02C
:714QVuUY
#139 [匿名レポーター
]
:12/09/29 21:05
:au/FJ31
:XKTTZFOE
#140 [匿名レポーター
]
キラキラネームってなに?
:12/09/30 00:36
:F01A
:ocP.aOKI
#141 [匿名レポーター
]
てかこんなスレは必要ないだろ?
:12/09/30 02:38
:N06B
:Tzvf9If2
#142 [Rめんジジイ]
:12/09/30 17:13
:SH06B
:C4yFMrhA
#143 [匿名レポーター
]
小宇宙(コスモ)って付けて見たいがさすがにキツイのでペット用に取っとくw
:12/09/30 22:32
:P03A
:Qmbltxk2
#144 [Rめんジジイ]
ペットでもかわいそうだ
:12/10/01 18:33
:SH06B
:NhkRHtCw
#145 [匿名レポーター
]
アイルトン・セナの
姓からセナ(当て字は忘れた・男の子)ってつけた同級生もいるよ
:12/10/01 18:49
:K009
:FLWoky6g
#146 [匿名レポーター
]
DOQNてどうゆういみ?
:12/10/03 22:58
:iPhone
:wEtE/.GA
#147 [匿名レポーター
]
DOQNじゃなくてDQNね
DQN(ドキュン)とは、日本で使われるインターネットスラング・蔑称の一つである。ヤンキー(不良)など、粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者、また非常識で知識や知能が乏しい者を指すときに用いられる。
:12/10/03 23:36
:940SH
:CLg1GzEA
#148 [匿名レポーター
]
つまり「低脳」の事
:12/10/03 23:39
:K009
:ucMrwKR2
#149 [匿名レポーター
]
ドラゴンクエストネクスト
:12/10/03 23:54
:SH06A3
:rYQWNynM
#150 [匿名レポーター
]
わろた
:12/10/04 16:48
:940SH
:WbHqqqpE
#151 [匿名レポーター
]
友達に會璽(カイジ)っているぜ
:12/10/05 17:52
:F04A
:M9IyXvz2
#152 [匿名レポーター
]
かっけー
:12/10/05 17:58
:K009
:7eGpAN.c
#153 [匿名レポーター
]
ガイジ
:12/10/06 01:17
:N03C
:EVHUtnis
#154 [匿名レポーター
]
ビッグダディの嫁奈美子の子供達の名前
:12/10/06 21:54
:P01A
:UmKPZcV.
#155 [匿名レポーター
]
78歳の利用者のおじいちゃん、名前が「他人」さん。親はどうしてそんな名前をつけたんだろう。
:12/10/07 22:15
:F08A3
:fPNGemlc
#156 [匿名レポーター
]
:12/10/08 21:52
:au/FJ31
:10nhUCCM
#157 [匿名レポーター
]
鮎さんがいる位だから、めだかでも良いよね?
:12/10/08 22:16
:K009
:eWrcz8yI
#158 [匿名レポーター
]
かわいそうやん将来いじめられるで
:12/10/09 00:12
:iPhone
:mb4EDbxw
#159 [匿名レポーター
]
めだかとつけて、小中高といじめられ、心閉ざし、闇にさ迷い、なぜこうなったかと考えたときにめだかという名前をつけた親のせいだと気づいて親を殺害に至るなんてこと今の世の中無くはないから、最悪我が子に殺されてもいいと思うならつけたらいいじゃん
:12/10/09 01:50
:SH06A3
:lRCkqw5w
#160 [匿名レポーター
]
俺の子だからそんな事はまず無いよ
昔は女性の名にウシとかウメ、フネとかがあったよね
現在キラキラネームとされる名が10年後には特別珍しくも無くなってる気がするんだ
:12/10/09 02:42
:K009
:wQ0JnaPA
#161 [匿名レポーター
]
鮎でもいじめられるんやから
:12/10/09 08:00
:au/FJ31
:LyfhjGj2
#162 [匿名レポーター
]
頭おかしい人の考え方は、周りが何言っても変えられないよ。
だからDQNは減らない。
:12/10/09 08:53
:002P
:/44mmCII
#163 [Rめんジジイ]
>>160いい加減釣りだろ?
まぁ釣られてやるけど…
お前の子だからイジメられるよ
「お前」の子だからな
:12/10/09 15:51
:SH06B
:vpJ.36qc
#164 [匿名レポーター
]
>>56 〜太郎って、どんな名前?桃太郎?金太郎?
自分の幼少期、女は二文字の名前が流行ってて「〜子」って名前の人は自分で嫌がってたし今はキラキラネーム?一般的だし自分的には格好良くて良いと思う。
:12/10/09 16:03
:F01C
:UbVFT7Is
#165 [匿名レポーター
]
>>163はげど
子供のこと何も考えないお前と同じく、子供も親に感謝なんかせずただただそんな名前をつけたお前が憎くてお前を殺そうとすると思うよ
:12/10/09 16:30
:SH06A3
:lRCkqw5w
#166 [匿名レポーター
]
親が我が子を信じなくて誰が信じるの?
どうしてもイジメに強く結びつけたいんだなぁ
昔から変わった名前なんて幾らでもあるけどね
F1の可夢偉とかさ
:12/10/09 18:36
:K009
:wQ0JnaPA
#167 [匿名レポーター
]
:12/10/09 20:43
:SH06A3
:lRCkqw5w
#168 [匿名レポーター
]
きら
りおん
りりむ
ここあ
この名前はセーフだよな?友達の子なんだが
:12/10/09 22:30
:F06B
:VyfnE9PE
#169 [匿名レポーター
]
そんな名前つけて不細工に育ったら可哀想
:12/10/09 22:36
:SH10C
:KjIzw9f6
#170 [匿名レポーター
]
>>167>子供のこと何も考えないお前
あなたに強引に決めつけられちゃったからね
そんな親いるんですか?って事だよ
悪魔って名付ける訳でもあるまいし
:12/10/09 22:50
:K009
:wQ0JnaPA
#171 [匿名レポーター
]
>>164 なんでそんな極端なの?
健太郎とか幸太郎とか慎太郎とか色々いるじゃん…
桃太郎とか金太郎がDQNでしょ
:12/10/09 23:04
:002P
:/44mmCII
#172 [匿名レポーター
]
>>170我が子を信じるからめだかと名付けるのか?w
ちゃんと子供のこと考えてるならめだかなんて名前付けないと思うがな
:12/10/09 23:05
:SH06A3
:lRCkqw5w
#173 [匿名レポーター
]
あなたは由来を重視してるの?だったらアメリカ並みに父親と一緒の名前にしちゃえば良いじゃん
ブッシュ大統領親子とかみたいに
めだかちゃんと名付けられてる子は、既に全国にいると思うよ
:12/10/09 23:12
:K009
:wQ0JnaPA
#174 [匿名レポーター
]
しかもめだかという名前の由来が
>>118とか……
お前ほんとに考えてるのかよw
:12/10/09 23:13
:SH06A3
:lRCkqw5w
#175 [匿名レポーター
]
>>173>>あなたは由来を重視してるの?だったらアメリカ並みに父親と一緒の名前にしちゃえば良いじゃん
ブッシュ大統領親子とかみたいに
いきなり何言ってんの…?
:12/10/09 23:16
:SH06A3
:lRCkqw5w
#176 [Rめんジジイ]
別に釣り野郎を弁護するつもりはないが、本当に数十年後キラキラネームが当たり前になりそうで怖い
今で言う香織とか達也とかが少数になりココナッツとかメダカとかバハムートって名前のクソガキにイジメられる日が来るかも……
:12/10/09 23:20
:SH06B
:vpJ.36qc
#177 [匿名レポーター
]
:12/10/09 23:22
:SH06A3
:lRCkqw5w
#178 [匿名レポーター
]
娘にアゲハって名前つけた奴居た
可哀想な名前
:12/10/09 23:52
:SH10C
:KjIzw9f6
#179 [匿名レポーター
]
思考が凝り固まった老害
じゃ地球は回せないよ
:12/10/10 00:08
:K009
:QqsVtDvM
#180 [匿名レポーター
]
:12/10/10 00:12
:K009
:QqsVtDvM
#181 [匿名レポーター
]
:12/10/10 00:14
:K009
:QqsVtDvM
#182 [匿名レポーター
]
>>171本当だ!考えてみたら沢山ありますね。自分の身近に「〜太郎」居なくて思い付かなかった。
>>177レス読んでて思ったけど「めだか」って、なんで可哀想なの?イジメられる程、酷い名前かな?魚だから?サザエさん的な感じ?
:12/10/10 01:59
:F01C
:bNKZMiUs
#183 [匿名レポーター
]
:12/10/10 02:04
:SH06A3
:zEujlSFY
#184 [匿名レポーター
]
それにそこまで酷い名前ではないかもしれんし、いじめられるかわからんが
学生時代には必ずいちゃもんつけられそうな名前だよな
容姿が可愛い女の子ならある意味いい名前かもしれないが、デブスなんかだとマジで悲惨なことになりそう
そんな不安が拭えない名前なら普通の名前にすればいいと思うけど
:12/10/10 02:11
:SH06A3
:zEujlSFY
#185 [匿名レポーター
]
>>183その「めだかボックス」?ってのが可愛い子なら悪く無いと思う
>>184珍しい名前が多い今ならイチャモンなんか付けなくない?
めだかセーフでしょ。今の時代にシゲとかタイコとかのが微妙な気がする。
不安が拭えないとかイジメとか極端に捉え過ぎだよ。名前よりダサい人とかKYの人のがイジメられそう。
:12/10/10 03:05
:F01C
:bNKZMiUs
#186 [Rめんジジイ]
問題はかわいいかわいくないではなくてその名前の由来
由来によっては馬鹿にされたりイジメられたりするんだと思う
「自分の好きな漫画のキャラから取った」っていうのが由来ならふざけすぎてると思うよ
名前っていう大事な部分をそんなちっぽけな理由で決められたらね……
しかも今そんな親が平気でいるし増えてるし何も考えないし……
:12/10/10 04:21
:SH06B
:PNqdyXJc
#187 [匿名レポーター
]
恐らく由来を語る人ってさぁ、皆、自分の子供に代々や直近の先祖から漢字の一文字を取ってとか、姓名鑑定をして幸せになる・大成する(笑)画数とかも考慮して慎重に大切に名付けたいんだよねぇ?
それは良いんだけども、それさえも親が常識とやらに当てはめた勝手な裁量なんだよ
単純に好きな俳優とかスポーツ選手とかタレントの名前を取ってつけるのと何ら変わりは無いと思うよ
俺は漫画を軽んじずに
文学なんかと一緒に平等に見てるけどね
エステルやエヴァ、マリアなんかと言ったカタカナで宗教的な名前もたまに見かけるけど否定しないよ
:12/10/10 06:27
:K009
:QqsVtDvM
#188 [Rめんジジイ]
↑馬鹿で〜す こいつ馬鹿で〜す DQNで〜す
漫画が文化だと言いたいのはわかるが、そんなことしたら何もかも文化になる
メダカちゃんもいれば善吉くんもいるしトリコくんや綱手ちゃんもいる
もっと言うならロビンちゃんやリボーンくん、コナンくん、みんないる
子供がかわいそう通り越して馬鹿だ
:12/10/10 08:02
:SH06B
:PNqdyXJc
#189 [匿名レポーター
]
>善吉くんもいるしトリコくんや綱手ちゃんもいる
もっと言うならロビンちゃんやリボーンくん、コナンくん、みんないる
だからね、何度も言わせないでくれ
俺が我が子に名付けたい名前はあくまでも一貫してめだかだよ
それは過去レス見たら分かる
もうドフラミンゴやら何やらと、論点をすげ替えて俺を貶めたいが為だけの後付けはしないで欲しい
そして冷静になって
俺はあなたの論を尊重して反証した上で反論してるよ
:12/10/10 08:47
:K009
:QqsVtDvM
#190 [匿名レポーター
]
めだかカワイイよ
どんな名前付けても地球はまわる [jpg/14KB]
:12/10/10 12:07
:940SH
:O0aeDq76
#191 [匿名レポーター
]
>>175日本では、同一戸籍内の人と同一の名をつけることはできないんだよ
:12/10/10 12:23
:940SH
:O0aeDq76
#192 [匿名レポーター
]
:12/10/10 12:24
:940SH
:O0aeDq76
#193 [匿名レポーター
]
通名では出来るでしょ、
:12/10/10 12:30
:Android
:qYkhOlt6
#194 [Rめんジジイ]
>>189おい釣り具屋
あんた前レスで俺のこと画数や姓名判断で子供の幸せ考えて名前付けるって言ったな?
それは親の勝手な価値観でエゴだ みたいなことも言ったな
全部そのまま釣り具屋に返すよ
めだかBOXのキャラが好きだからメダカと名付けることこそ子供の幸せなぞ願っていない自分勝手な価値観だろwww
わーい ばーかばーか
:12/10/10 12:56
:SH06B
:PNqdyXJc
#195 [匿名レポーター
]
うん、だけど子供の事をどうでも良いとは言ってないし、はあなたの事も否定も馬鹿にもしてないよね
その一方であなたは俺に「そのまま」返してないよ
>子供の幸せなぞ願っていない
何かと付け足して印象操作するのはやめてくれないか
分かる?別にあなたを揶揄してる訳では無いよ
後一応ね、キャラに関係無く、個人的に物事に柔軟そうで優しそうで可愛らしいイメージがする平仮名のめだかは女の子に好ましい名前で有りだと思ってる
:12/10/10 14:12
:K009
:QqsVtDvM
#196 [匿名レポーター
]
じゃあもうめだかと付ければいいじゃん
でももしさ、いじめられたらどうすんの?
名前のせいでいじめられたらもちろんお前のせいだし、いじめられて人生に希望見出だせなくなって自殺なんかしたらお前が殺したようなもんだよ?
:12/10/10 16:28
:SH06A3
:zEujlSFY
#197 [匿名レポーター
]
そんな事よりメダカって共食いするよね
:12/10/10 16:44
:PC
:Ku22DarA
#198 [匿名レポーター
]
卵とか稚魚とか成魚と別の水槽に入れないと食べられちゃうよね
:12/10/10 16:45
:PC
:Ku22DarA
#199 [Rめんジジイ]
:12/10/10 16:58
:SH06B
:PNqdyXJc
#200 [匿名レポーター
]
あれ?君の方は
>>195には反論無し?
すまなかったね
言論が全てのNEWS板で、どういう由来かは分からないがコテまで付けて主張したがる君の論詰まりの時の本性
>>188>>194をさらけ出させてしまって
10日以上も付き合ってくれてありがとうなかなか楽しかったよ
:12/10/10 17:24
:K009
:QqsVtDvM
#201 [匿名レポーター
]
>>196既に
>>184で君の言わんとしてる事は分かる
良く考えてると思うよ
その点も踏まえて真剣に考えるさ
:12/10/10 17:28
:K009
:QqsVtDvM
#202 [匿名レポーター
]
:12/10/10 17:30
:K009
:QqsVtDvM
#203 [匿名レポーター
]
>>196で何でイジメに結び付けるの?からかわれる事は、あっても名前でイジメなんて然う然う無いよ。希望が見出だせなくなるとか考えが過剰すぎる。
例え名前が何だろうと明るくて世渡り上手ならイジメなんかあわない。名前を理由にネチネチしてる奴は別だけど。
そもそも、なんで自分の子供は自殺する前提なの?
仮に名前で悩むとしても今の時代キラキラネームで悩むよりダサイのネーミング付けられる方が可哀想。
:12/10/10 18:36
:F01C
:bNKZMiUs
#204 [匿名レポーター
]
>>203いじめられるか、いじめられて自殺なんて考えるのはたしかに過剰だが、最悪そういう場合もあるかもしれないということを考えたら、めだかという名前はどうかと俺は思う
からかわれるという時点で問題のある名前だと思わないか?
ましてや最近、いじめられて自殺する子が多いんだし
>>184でも言ったが、そんな不安が拭えない名前なら他の名前にすればいいと思うってことよ
それに、めだかってキラキラネームとはまた違う気がするがな
:12/10/10 18:57
:SH06A3
:zEujlSFY
#205 [匿名レポーター
]
めだかとか小学生ぐらいまではかわいいとか言われるかもしれないけど、それ以降は恥かくだけだと思う。授業とか病院とか色々なシチュエーションあるけど公衆の面前とかで名前とか絶対呼ばれたくないけどな私だったら、親だったら先の事も考えてあげた方がいいと思いますよ。あなたの人生じゃないんだから。
:12/10/11 14:29
:P01A
:aHZnyXC6
#206 [匿名レポーター
]
ダサイ名前って例えばどう言う名前?
:12/10/11 14:38
:PC
:rmZvRqJA
#207 [匿名レポーター
]
池乃めだか………
:12/10/11 14:59
:N02C
:HOEwG4Tc
#208 [Rめんジジイ]
おい釣り具屋!!!
あんたのDQN名ゼリフ言ってくれよ!!!
「俺の娘だから(イジメられること)絶対ないよ!!」って言ってくれよ!!!!!(笑
:12/10/11 16:30
:SH06B
:sjpJqG1.
#209 [匿名レポーター
]
たしかにどうせ釣りだろな
絶対めだかて付けないだろあの野郎
:12/10/11 17:00
:SH06A3
:vxpNpYbk
#210 [匿名レポーター
]
空とか恋って字が入ってるとダサい
:12/10/11 17:43
:W62P
:yH94s2QM
#211 [匿名レポーター
]
>>204ああ、そういう事ね。でも名前って、そんな深刻に考えて付けるかな?三人目の子供だから三男(ミツオ)ってオジサン居たよw
確かに「めだか」はキラキラネームっぽくは無いね。
>>205でも今、皆、変わった名前なら良いんじゃない?豚子とか酷いのなら、あれだけど。
>>206男で「〜しげ」「〜のぶ」「〜ひこ」「〜きち」「〜のり」は、もう大分、古い感じがする。
ホストとかビジュアル系の人ってキラキラネーム的な格好良い名前、付いてる人、多いね。
:12/10/11 18:45
:F01C
:eIqs1VnQ
#212 [Rめんジジイ]
キラキラネームがカッコイイ?
お前マジキチにもほどがある
キラキラネーム=人生最初の汚点だろ
:12/10/11 18:48
:SH06B
:sjpJqG1.
#213 [匿名レポーター
]
キラキラ(DQN)ネームは自分の子にはつけない
これは自分自身でのルール。
だが他人がつけていたって構わん。内心うわーって思うかもしれんが
察するに名付けも躾も、家庭によって考え方が違うんだろう
ただ恐怖に思うのは、そういった相手と(仮に社会的だけでも)うまくやっていけるかどうかなんだ
:12/10/11 23:27
:940SH
:O7iA3nHI
#214 [匿名レポーター
]
自分自身の名前の由来がとくに深い意味がなく、何かから引用された名前の人が親になった場合、同じようにそういう名前付けるのかもしれんね
逆にそんな自分の名前が嫌だったから子供にはちゃんと意味のある名前をつける人もいるだろうけど
:12/10/11 23:58
:SH06A3
:vxpNpYbk
#215 [匿名レポーター
]
:12/10/12 00:01
:SH06A3
:wsNg0CxY
#216 [匿名レポーター
]
>>215のサイトの読み方テストってやつやってみw
全くわからんw
:12/10/12 00:08
:SH06A3
:wsNg0CxY
#217 [匿名レポーター
]
DQNネームつける親って意外にもヤンキー、ギャルじゃなくて
地味なオタクっぽい親が多い
:12/10/16 19:10
:N06A3
:H1tpqeTg
#218 [匿名レポーター
]
>>187>自分の子供に代々や直近の先祖から漢字の一文字を取ってとか、姓名鑑定をして幸せになる・大成する(笑)画数とかも考慮して慎重に大切に名付けたいんだよねぇ?
>単純に好きな俳優とかスポーツ選手とかタレントの名前を取ってつけるのと何ら変わりは無いと思うよ
これが同じものにしか見えないという神経を疑うてか引くレベル
:12/10/16 19:17
:N06A3
:H1tpqeTg
#219 [匿名レポーター
]
>>216やってみた
1.殉誠(♂)
×(まこと) ⇒ じゅんせい
2.己扇(♂)
×(おうぎ) ⇒ さみあ
3.美女(♀)
×(びじょ) ⇒ みんね
4.左前(♂)
×(ひだりまえ) ⇒ さぜん
5.愛莉(♀)
×(あいり) ⇒ らぶりー
6.核(♂)
×(かく) ⇒ こあ
7.百歩(♀)
×(ももほ) ⇒ ももっぽ
8.絹唯(♀)
×(ゆい) ⇒ しるきー
9.憂桜(♂)
×(ゆう) ⇒ うおう
10.心澄(♀)
×(みお) ⇒ ここな
今回のテスト結果は 0 点です。まじめに解答してください。
:12/10/17 12:21
:PC
:F50.q.nw
#220 [匿名レポーター
]
栄務(♂)あぶらはむww
:12/10/17 13:05
:S003
:l0CHPQzM
#221 [匿名レポーター
]
:12/10/17 15:09
:PC
:1XLLyAXo
#222 [匿名レポーター
]
あwぶwらwはwむw
:12/10/18 11:00
:P03D
:XLu3ntXk
#223 [匿名レポーター
]
1.星音(♀)
×(ほしね) ⇒ せな
2.花愛人(♂)
×(かなと) ⇒ はあと
3.左翼(♂)
×(さよく) ⇒ れふと
4.悠仁(♂)
×(ひさひと) ⇒ はにぃ
5.天国(♀)
×(あまくに) ⇒ えでん
6.姫姫(♀)
×(ひめ) ⇒ かおり
7.自由路(♂)
×(ふりーど) ⇒ りべろ
8.美雨(♂)
○(みう)
9.釉菜姫(♀)
×(つばき) ⇒ ゆなぴ
10.武舞最(♂)
×(ぶぶと) ⇒ たけまさ
1つ正確した\(^-^)/
読めなさすぎてびびったw
:12/10/18 15:03
:P03C
:ylQK5hX6
#224 [匿名レポーター
]
1.本気←がっつ(♂)
2.来麗←くるる(♀)
3.寿憂叉←じゅうざ(♂)
4.香瑠美←かるび(♀)
5.法律守←ぽりす(♂)
6.紅←れっど(♂)
7.結愛←ゆあん(♀)
8.輝流愛←きるあ(♂)
9.熱燃恋←あもれ(♀)
10.彩←まどか(♀)
:12/10/18 16:06
:N905i
:qX8tOAaA
#225 [Rめんジジイ]
どいつもこいつも病気か?
:12/10/18 17:47
:SH06B
:T5RdqFbU
#226 [匿名レポーター
]
うん、頭お花畑かイカレているとしか思えない
:12/10/18 19:47
:K009
:tLa62bBE
#227 [匿名レポーター
]
1.奇跡(♀)
×(きせき) ⇒ だいや
2.心音(♀)
○(このん)
3.愛咲(♂)
×(あいみ) ⇒ るい
4.歩夢(♂)
×(あゆむ) ⇒ ぽむん
5.夕女(♀)
×(ゆめ) ⇒ ゆな
6.土竜(♂)
×(とおる) ⇒ とりゅう
7.香希(♀)
×(かの) ⇒ りーれ
8.不可死(♂)
○(ふかし)
9.魔裟斗(♂)
○(まさと)
10.翔(♀)
×(かける) ⇒ ななせ
:12/10/18 20:16
:002P
:QE3qs3Rw
#228 [匿名レポーター
]
おまえの両親がこんな名前だったらどう思うのかを聞きたいな
きっと10年後には改名ブームが訪るだろう
:12/10/18 21:00
:N03C
:QJsU13EE
#229 [七氏]
読み方以前に自分の子供に死を使うのありえない…
8番の不可死って本当に居る名前なんですか…?
:12/10/18 21:25
:iPhone
:9PGNu5O6
#230 [Rめんジジイ]
たしか死とか鬼とか殺とかマイナスイメージの文字は市役所が許可しなかったような……
今は違うのかな…
時代の変化か?
:12/10/19 01:30
:SH06B
:mxA3iYiM
#231 [匿名]
黄熊←ぷう
www
:12/10/20 03:05
:SH03A
:krtBvu8Y
#232 [匿名レポーター
]
:12/10/20 03:29
:SH06A3
:Z4/nwJTw
#233 [匿名レポーター
]
穂香梨(ポカリ)
スポーツドリンクかよ
:12/10/20 11:44
:K009
:1OXL/9MU
#234 [匿名レポーター
]
この名前をつける親の両親は何も言わないのかな?
:12/10/21 09:25
:iPhone
:M/sKOiDw
#235 [匿名レポーター
]
>>234「私が生んだ子よ。親が名前を付けて何が悪いの??プンプン!!」
だと思う。
:12/10/21 13:06
:PC
:8ZtXtJh.
#236 [匿名レポーター
]
日本終わったなw
:12/10/21 18:31
:au/FJ31
:p2BgYIx2
#237 [Rめんジジイ]
名付けの歴史
お菊→とよ→さちえ→由紀子→マリサ→ルージュ→ポップ→テトラポット登って→キャンディキャンディ→メロディラブクイーン
おそらく2、30年後はとんでもないことに……
河村ジュエリーパンツちゃん(9)とか…
:12/10/21 23:09
:SH06B
:tjLETF3c
#238 [匿名レポーター
]
今あえてDQNネーム考えてみた
剣くん→ソードくん
龍神くん→たつみくん
勇者くん→そのままでゆうしゃくん
瑠富以くん→ルフィくん
:12/10/22 02:11
:SH06A3
:1tJKd4gM
#239 [匿名レポーター
]
↑見て「あぁ…居そうだな…」とか思えちゃうのがこわい
:12/10/22 04:42
:Android
:.DRbgGlg
#240 [匿名レポーター
]
河村努羅衛門(どらえもん)
:12/10/22 07:53
:SH06A3
:1tJKd4gM
#241 [匿名レポーター
]
心悠みはる(男)最初聞いた時女の子が産まれたのかと思った。
:12/10/28 00:22
:iPhone
:QwmaV9Js
#242 [匿名レポーター
]
ペット
:12/10/28 02:11
:N03C
:4PwmJtNs
#243 [匿名レポーター
]
友達の子ども
咲輝(さきら♂)
庵(いおり♂)
庵は訓読みだから普通?
:12/10/28 07:47
:N02C
:GFryAaEM
#244 [匿名レポーター
]
じゃあ山葵わさびって名前も普通になるとでもいうのか?
:12/10/28 12:56
:N03C
:4PwmJtNs
#245 [匿名レポーター
]
櫂で[かい]って男の子につけたらDQNな名前をつけた友達に否定された(T^T)
:12/10/28 13:02
:Android
:nlL4jS6E
#246 [匿名レポーター
]
読めないと意味ない
:12/10/28 15:11
:N906imyu
:dsBNGUOY
#247 [匿名レポーター
]
>>215やろうと思ったけどひとつも読めずに諦めたw
>>217一概には言えないけどねぇ。
ギャル系なら好きなV系バンドのメンバーの名前、地味系なら好きなアニメキャラの名前に影響されてる気がす。どっちもキラキラDQNが多いでしょ?w
:12/10/29 14:02
:SH05A3
:4w2EZuFk
#248 [匿名レポーター
]
外国のキラキラネームってどんなのか気になる
:12/10/29 21:35
:N03B
:fG.HJtXs
#249 [匿名レポーター
]
アップルとかね
:12/10/29 21:42
:N07B
:DVYkYYOY
#250 [匿名レポーター
]
えっ(笑)
:12/10/29 23:59
:SH10C
:a04oP/jU
#251 [匿名レポーター
]
仕事で名入れする出産内祝いのギフト取り扱ってるんだけど、「愛の音」で「あのね」って子がいたよ。
:12/11/01 20:52
:Android
:LCefiXgU
#252 [匿名レポーター
]
これはかわいそう
:12/11/02 14:13
:iPhone
:M7KxGmck
#253 [匿名レポーター
]
愛の音(51)
:12/11/02 20:03
:N06A3
:q2IDJgCQ
#254 [匿名レポーター
]
まだDQNネームの方がいいわ!俺、名前、
太吾咲(たごさく)だぞ!中学の時いじめられかけたわ!でも今は父ちゃん母ちゃんに感謝してるが!
:12/11/02 21:44
:Android
:H5veP13M
#255 [匿名レポーター
]
自分が年を重ねてきた時に、親に感謝できる名前なら素敵じゃん。
意味もなく親のエゴだけで付けられた薄っぺらいDQNネームだと知ったら、感謝するどころか親を恨むだろw
:12/11/03 19:14
:CA006
:qQkwFZHE
#256 [匿名レポーター
]
○○たなかかくえいくんが一番おもしろい!
:12/11/03 20:08
:S006
:i/vWm.C.
#257 [匿名さん]
名前は親がプレゼントしてくれた物ですから、イメージを工夫すれば大丈夫ではないのかな?。
:12/11/05 14:24
:L03B
:omNaprJ.
#258 [匿名レポーター
]
石田純一と東尾理子の子供の名前、りたろう…自分大好きなバカ夫婦が考えた名前
:12/11/10 11:07
:P01A
:ZzVcwZVs
#259 [匿名レポーター
]
:12/11/10 11:21
:P01A
:ZzVcwZVs
#260 [匿名レポーター
]
:12/11/10 13:06
:SH06A3
:6o2owiUw
#261 [匿名レポーター
]
理汰朗だったかな、たしか。まぁこれくらいなら大丈夫だろ。年の割には、って感じがしないでもないが、しょーんなんてのにくらべれば
:12/11/10 16:04
:P01C
:Zxy8z6kg
#262 [匿名レポーター
]
理汰郎じゃなかった?(≧∀≦)
:12/11/13 09:33
:Android
:VksE9h/.
#263 [匿名レポーター
]
亜成
あなるっていた
:12/11/15 12:48
:iPhone
:eZVDwre.
#264 [匿名レポーター
]
>>219名前は違うけど、私も0点でした。
あのサイトの真面目って何?
:12/11/26 13:16
:CA006
:6fLvKS5U
#265 [匿名レポーター
]
零千得
れいちぇる
:12/11/28 13:43
:T-01D
:/IO5GX6A
#266 [匿名レポーター
]
>>215私もやってみた。
1.元気(♀) ×(げんき) ⇒ゆうき
2.護姫(♂) ×(ごひめ) ⇒ないと
3.夢苺(♀) ×(むい) ⇒ゆめ
4.輝伽子(♀) ×(きかこ) ⇒あかね
5.創聖(♂) ×(そうせい) ⇒そうあ
6.秋感(♀) ×(あきかん) ⇒あん
7.亜義兎(♂) ○(あぎと)
8.勝新(♂) ×(かっしん) ⇒じょあ
9.妃嫁姫(♀) ×(ひよひ) ⇒ひかり
10.健太郎之助(♂) ○(けんたろうのすけ)
二点だった。
何かもう呆れる……
:12/11/28 14:12
:IS14SH
:CiU9lg4Q
#267 [匿名レポーター
]
1.友香痢(♀)
○(ゆかり)
2.愛合観(♀)
×(あいみ) ⇒ まりか
3.右翼(♂)
×(うよく) ⇒ ゆうと
4.雛萌(♀)
×(ひなもえ) ⇒ あくあ
5.音瑠羽(♂)
×(おるは) ⇒ おると
6.神生(♀)
×(じんじょう) ⇒ かんな
7.聖切株(♀)
×(せきか) ⇒ のえる
8.千慶(♂)
×(ちけい) ⇒ かずき
9.大賀寿(♂)
×(たかす) ⇒ たいがーす
10.零(♂)
×(れい) ⇒ ぜる
今回のテスト結果は 1 点です。正しい日本語感覚を身に付けています。今後も、DQN色に染まらぬよう気を付けましょう。
:12/11/28 14:36
:SH01C
:nL.1j4NQ
#268 [匿名レポーター
]
ラララ(♀)ってのがあったwww
:12/11/28 17:03
:N905i
:Qqd5vNmw
#269 [匿名レポーター
]
2013年に生まれた
赤ちゃんの「名前ランキング」を発表、男の子は「大翔」、女の子は「結菜」が1位に輝いた。
昨年2位だった「大翔(ひろと)」は2年ぶりの奪還、「結菜(ゆいな)」は昨年3位から順位を上げて初の栄冠。
1月〜10月に生まれた赤ちゃん30372人を対象に調査。男の子の2位は「蓮(れん)」で昨年3位から
上昇。昨年1位の「悠真(ゆうま)」は3位にランクダウン。トップ3の順位は入れ替わったものの、
3年連続で同じ“顔ぶれ”となった。女の子の2位は「陽菜(ひな)」で昨年と変わらず、
3位は昨年5位の「葵(あおい)」が入った。
名前に使われた漢字ランキングは男の子が「太」「翔」「大」の順で、09年から5年連続でトップ3を占めた。
一方、女の子は「愛」が4年連続で1位、「菜」が3年連続で2位となり、3位には昨年5位の「奈」。
名前の読みランキングでは男の子が「はると」が5年連続1位で、2位には3年連続で「ゆうと」、
3位は昨年4位の「はるき」で、最後が「と」で終わる名前が20位までに7つランクインする人気ぶり。
女の子の1位は7年連続で「ゆい」、2位は5年連続で「めい」、3位には昨年10位の「こはる」。
女の子は“2音”の名前に人気が集中し、トップ10のうち6つを占めた。
:13/11/30 22:32
:P10A
:fRwrsGbw
#270 [匿名レポーター
]
二音人気とは意外
:13/12/01 23:03
:K011
:5upz7jqQ
#271 [Rめんジジイ]
DQNネームを付ける両親のセンスっていうか心境が理解できない
できれば本人達に納得いくまで説明していただきたい
:13/12/01 23:21
:SH06B
:Gjk367FE
#272 [匿名レポーター
]
浮き世離れした由来の名前が目に付く
:13/12/02 00:42
:K011
:yW1MnZrE
#273 [匿名レポーター
]
自分の祖父母がこんな名前ならいいのにとか思ってるんだろ
:13/12/04 02:02
:N03C
:Fe.Iiefk
#274 [匿名レポーター
]
栃木でゆさぶられつ亡くなった赤ちゃん『来夢ちゃん』。
:13/12/04 17:57
:N01B
:3uS2vfJw
#275 [匿名レポーター
]
みたみた 出世しないね
:13/12/04 23:57
:T007
:0QQJv4Ik
#276 [匿名レポーター
]
:13/12/05 17:45
:PC
:zOlJkerg
#277 [匿名レポーター
]
日本以外ではキラキラネームあるの?
:13/12/05 23:20
:CA007
:gdkBsn4E
#278 [匿名レポーター
]
知ってる?生物は歳をとるんだよ?
:13/12/06 08:04
:N03C
:NFq2MJ8k
#279 [匿名レポーター
]
50過ぎのばばぁがティアラとかw どんまーい
:13/12/06 14:50
:T007
:V4v/LhWU
#280 [匿名レポーター
]
虐待で死んでる子供ってだいたいキラキラネーム
:13/12/06 22:20
:SO-01E
:7CrTg1mk
#281 [匿名レポーター
]
キラキラネームはペット感覚としか思えない
:13/12/09 22:01
:SH04C
:evJ4JLIo
#282 [匿名レポーター
]
こんな土管はいてるの今頃でもいるのかえ?
jpg 153KB
:16/03/30 23:33
:PC
:YCIYHoUg
#283 [匿名レポーター
]
寺内樺風
:16/03/31 14:33
:SOV31
:vBuU9n.o
#284 [匿名レポーター
]
そうだな
jpg 691KB
:16/06/10 06:04
:PC
:pkEsK6Mk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194