ピアノやってる人-♪+゜
最新 最初 🆕
#201 [ましろ]
ヘ音記号の時はト音記号で弾くときの1オクターブ下です

⏰:07/07/01 11:32 📱:N904i 🆔:Q6YU.HxI


#202 [♪=774]
僕の質問にもお答え願いたいのですが[上のすれのとおんとへおんの範囲について

⏰:07/07/01 15:18 📱:W41CA 🆔:g.oAZIvo


#203 [♪=774]
なんとかト音記号とヘ音記号わかりました
ありがとうございます

⏰:07/07/01 16:30 📱:N703iD 🆔:ouobecx2


#204 [ましろ]
範囲とはどういうコトですか?

基本的に右手で弾くところをト音記号で表し、左手で弾くところをヘ音記号で表します

⏰:07/07/01 16:52 📱:N904i 🆔:Q6YU.HxI


#205 [♪=774]
その右手で弾くとこと左手で弾くとこの範囲のことです

⏰:07/07/01 22:11 📱:W41CA 🆔:g.oAZIvo


#206 [ましろ]
そ−ゆ−のは詳しく決まってないですよ
基本的に高いほうを右手が弾いて、低いほうを左手が弾くみたいな感じです

あとは自分の手の大きさで自分の弾きやすいように弾いてもらって大丈夫だと思います


例外で指示が書いてある場合はその通り弾くのがいいと思います。写真参照
L.H.は左手、R.H.は右手

jpg 21KB
⏰:07/07/01 22:23 📱:N904i 🆔:Q6YU.HxI


#207 [♪=774]
へありがとうございますP

あと、手を移動するときって、どの指をどの鍵盤にあわせたらいいんですか[

⏰:07/07/01 23:38 📱:W41CA 🆔:g.oAZIvo


#208 [ましろ]
うーん

自分の弾きやすい指とかってあるじゃないですか

私は何回か弾いてみて一番置きやすい指を使ってます

⏰:07/07/02 01:31 📱:N904i 🆔:cF2NN6nQ


#209 [♪=774]
そうなんですかぁ

あと楽譜の読み方が

最初に♭や♯が1、2、3、4個ついてるじゃないですか[
それについて詳しくすべておしえてください

⏰:07/07/02 14:00 📱:W41CA 🆔:Hw5Pey9s


#210 [♪=774]
>>209s
>>187に説明ありますよ

⏰:07/07/02 17:13 📱:N703iD 🆔:quHfPgf.


#211 [ましろ]
もう一つ付け加えるとしたら、ナチュラルが付いたらその小節間は元の音になり、次の小節から元通りになります

⏰:07/07/02 17:22 📱:N904i 🆔:cF2NN6nQ


#212 [ぁぉぃ]
ましろサン>>
そぅなンですかァ
前行ッてた
教室ゎ
駄目なンですかァ??

⏰:07/07/02 19:40 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#213 [ましろ]
ぁぉぃサン
前行ってたところが
閉鎖になっちゃったんです

それで教室に移動になったんですけど、そこがすっごく遠くて、車で片道1時間くらいの場所で、親の仕事があるので送り迎えとかできなくて
結局辞めちゃいました


また通いたいんですけどネ

⏰:07/07/02 22:22 📱:N904i 🆔:cF2NN6nQ


#214 [♪=774]
説明が理解できないんですナチュラルとか用語すべて意味がわからないんですmごめんなさい枕ナ初からすべて教えてくださいュュ

ピアノはさわったこともないし、習ったこともないんです。かなり弾けるようになりたいんです。

⏰:07/07/03 01:31 📱:W41CA 🆔:AbJ/D9nQ


#215 [♪=774]
誰か教えてください。 
ペダルはどのタイミングで踏んだり離したりするのか教えてください!

⏰:07/07/03 01:48 📱:N904i 🆔:O66eNm.k


#216 [匿名]
>>214さんへ

習ったこともなくさわったこともなく符号の意味もわからないようならピアノ教室行ったらどうですか?
基礎的なこともわからないなら独学はかなり厳しいと思います。
符号の意味などは小学校・中学校の音楽の授業などで少しは習ったと思います
こういう所でいろいろ聞くより教科書など買ったらどうでしょうか?
そのほうが要領いいと思います

⏰:07/07/03 01:53 📱:P902iS 🆔:kImkd0vg


#217 [ましろ]
#214
かなりの初心者ならやっぱり教室に通うのをおすすめします

あと弾くならまずハ長調の(黒鍵を使わないもの)曲から連絡したほうがいいと思います



#215
ペダルは響かせる音を弾いてから押します。ギリギリまで踏んでいて、音が変わる瞬間に踏みかえます。
流れ的には、音を押す→ペダルを踏む→ペダルを離す→音を押す
みたいな感じです
わかりますか?

⏰:07/07/03 11:09 📱:N904i 🆔:U3djVocY


#218 [♪=774]
高校が勉強ばっかりで毎日寝るのが三時です樋狽「くひまが一秒もないからここですこしでもと思ったんですm

⏰:07/07/03 13:30 📱:W41CA 🆔:AbJ/D9nQ


#219 [♪=774]
>>217さん 
すごく良くわかりましたぁありがとうございますっ(′3`)+。

⏰:07/07/03 15:54 📱:N904i 🆔:O66eNm.k


#220 [ばっは]
やっぱり基本から!

⏰:07/07/03 16:22 📱:W41CA 🆔:S62zQpm6


#221 [匿名]
>>218さんへ

大変ですね
なら教科書とか買ったらどーですか?
買いにいく時間はありますよね?
資料を片手にピアノさわったほうがいくら初心者でもはかどると思いますよ
符号は中学校のときとかに習いませんでしたか?

⏰:07/07/03 16:23 📱:P902iS 🆔:kImkd0vg


#222 [ましろ]
>>218さん
暇がないなら尚更教室に通ったほうがいいと思いますよ。教室に通えばそこでピアノが弾けるし、基本的なことから知識とかいろいろと教えてくれますよ
通学の途中とかの教室に通うとかいくらでも暇を作ることはできると思いますよ。

>>219サン
どういたしまして
ペダルは慣れるまでが大変ですけど頑張ってください・・)

⏰:07/07/03 19:40 📱:N904i 🆔:U3djVocY


#223 [匿名]
>>218さん

ましろサンが言うみたいに,通学途中にある教室でもいいと思います。
なにも2時間も3時間もなんて言わないし,週に何回も とも言いません。
週に一回だけでもいいんですよ。一回の授業が30分でもいい。
あたしは社会人になって今まで週1で1回30分しかしてなかったのが,今は仕事のせいで2ヶ月に1回行ければいい方になってます。
それでもピアノに少しだけでもさわれるから,やっぱり完璧にやらないのとは意味が違うと実感してます

教室に行くことも考えてみたらどうですか?

⏰:07/07/03 23:04 📱:P902iS 🆔:kImkd0vg


#224 [ましろ]
>>218さん

私は音楽って文章で伝えるより実際のものを見た方が理解が早いと思うんです。自分の耳で聞いて、自分の目で見た音を弾く方が、まったく知らない音を弾くより断然弾きやすいと思います初心者やピアノを弾く時間があまりとれない方なら尚更だと思います

私は自分の思ったコトを文章に表すのがとても苦手なのですが、それがなくても文章で伝えるのは苦労すると思いますし、受け取る側も理解に困ることもあると思います。
【百聞は一見にしかず】です


長々とすいません

⏰:07/07/03 23:50 📱:N904i 🆔:U3djVocY


#225 [匿名]
>>218さん

あたしも>>224ましろサンに同感です。
>>218さんも文章で聞いてわかりづらくないですか?
教える側はやっぱり文章にしづらいですよ・・


聞く以前にまず符号の意味を理解した上でないと説明しきれないですよ。きりがないと思います。
ある程度ならまだしも「最初からすべて詳しく」なんて言われても困っちゃいます。

かなり弾けるようになりたい

それならまず基礎を理解してじゃないと無理ですよ
自分の目でみて耳で聴いて手で弾かないと


何度もごめんなさい

⏰:07/07/04 00:16 📱:P902iS 🆔:lpOZylG6


#226 [♪=774]
すいませんこんな真剣に考えてもらって魔トか教室が近くにあるかわかりませんホ

大学生になってから習うのは遅いですかね[

⏰:07/07/04 01:49 📱:W41CA 🆔:PSZUpmug


#227 [匿名]
>>226さん

こちらこそすいません
自分の考えや意見があると言葉選ばないで言っちゃうので・・
刺々しかったらごめんなさい


よくタウンページとかにのってたりしますよ
でもYAMAHAとかじゃなくて個人のに行きたいのであればわからないですね
なにも通学途中じゃなくてもいいんですよ。家の近くでもいいし。
友達で習ってる子がいたら聞いてみてはどうですか?

プロを目指すわけでもないなら大学からでも遅くないと思います。
趣味の一貫としてならいくつになっても遅くないですよ

⏰:07/07/04 02:33 📱:P902iS 🆔:lpOZylG6


#228 [ぁぉぃ]
ましろサン>>
そぅなンですかァ-
近くに教室が
できると良ぃンですがネ

⏰:07/07/04 07:32 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#229 [ましろ]
>>228
ぁぉぃサンへ

また習いたいです
最近前より弾けなくなって気がします左手が付いてこなくなっちゃちゃって
もう衰えてますわら


>>226サン

全然遅くないと思いますよ
前通っていた教室の先生から
最近大人になってからピアノを習いだす人が増えてるって聞いたことがあります

全部詳しくは教えられませんがちょっとしたことなら

ナチュラルとは♯や♭が付いたものを元の音に戻すことです

⏰:07/07/04 08:15 📱:N904i 🆔:F7rNSiK6


#230 [♪=774]
大人から習う人いるんだ

すらすら弾けるようになるにはどれくらいかかりますか[つまり、楽譜みて弾けるようになるように

⏰:07/07/04 12:21 📱:W41CA 🆔:PSZUpmug


#231 [ぁぉぃ]
ましろサン>>
弾かないと
すぐ衰え
ますょネ
ぁたしもちょッと
気を抜くと
ゃばぃです-

⏰:07/07/04 16:53 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#232 [ましろ]
>>230サン

それは練習しだいですねゆっくり少しずつやっていけば誰でも楽譜見て弾けるようになりますよ
いつの間にか弾けるようになってます


>>231ぁぉぃサン
ですよね-∀-)
左手とかすぐに

⏰:07/07/04 21:48 📱:N904i 🆔:F7rNSiK6


#233 [ら]
コスモス弾ける人いませんかー?

⏰:07/07/05 23:31 📱:W41CA 🆔:WvgqvGVs


#234 [ぁぉぃ]
ましろサン>>
左手ゃばぃ
ですネ-
そぅでなくても
動きづらぃのに
ずッと弾かなかッたら
すごく悲惨なことに
なッちゃぃます

らサン>>
コスモスッて合唱の曲ですか??

⏰:07/07/06 06:42 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#235 [さゆ]
はじめまして
仲間に入らしてください

⏰:07/07/06 16:01 📱:P903i 🆔:9vw4/C8M


#236 [ましろ]
ぁぉぃサン
私なんかこの前いろいろ忙しくて1ヶ月ぶりにピアノ弾いたら、トレモロがショボくなっちゃって軽くショックでした


さゆサン
どうぞ
入っちゃって下さい

⏰:07/07/06 19:42 📱:N904i 🆔:8dU4s7C.


#237 [ら]
ぁぉいサン!合唱曲のです★
弾けますか(゜艸゜)??

⏰:07/07/06 20:25 📱:W41CA 🆔:DT/nOUcM


#238 [ぁぉぃ]
さゆサン>>
こんにちゎ
さゆサン何歳ですかァ??

ましろサン>>
トレモロッて何ですか??

らサン>>
残念ながら
楽譜がなぃので
弾けませン
ごめンなさぃ

⏰:07/07/06 20:33 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#239 [さゆ]
ありがとうございます入っちゃいます

⏰:07/07/06 21:53 📱:P903i 🆔:9vw4/C8M


#240 [ましろ]
ぁぉぃサン
トレモロって、合唱曲のたじま牛の左手に頻繁に出てくる奴です。連打するみたいな



らサン
すいません。コスモスは昔弾けたのですか、弾けなくなっちゃいましたすっかり忘れてしまって

⏰:07/07/06 23:18 📱:N904i 🆔:8dU4s7C.


#241 [み]
この部分弾ける人いませんか??(゜艸゜)

cosmos [jpg/29KB]
⏰:07/07/06 23:23 📱:W41CA 🆔:DT/nOUcM


#242 [さゆ]
ぁぉぃサン
はじめまして
私は17才です
ぁぉぃサンは何歳ですか?

⏰:07/07/06 23:55 📱:P903i 🆔:9vw4/C8M


#243 [ひろや]
ピアノっていがいに難しいよなー俺お姉が個人でピアノ講師してるがあんなにスラスラ弾けないし両手で弾けないよ両手で弾いてると片手がおろそかになるしもういらいらしてやめるみたいな感じ陣内と紀香の結婚式の陣内みたいに弾いて歌うのを見て俺もってやったけど無理だった今教えて貰いながら勉強してまつ。グランドピアノと普通のピアノって音が全然ちがうよなーなんせ響きが違うのか疑問

⏰:07/07/07 06:58 📱:SH902i 🆔:☆☆☆


#244 [さゆ]
みサン
下手ですが弾いてみました

COSMOS [3gp/31KB]
⏰:07/07/07 12:40 📱:P903i 🆔:adytAwrI


#245 [み]
さゆサンありがとうございます(´艸`)x

⏰:07/07/07 15:30 📱:W41CA 🆔:c.zZA4Gg


#246 [さゆ]
みサン
いいえ下手ですが

⏰:07/07/07 18:35 📱:P903i 🆔:adytAwrI


#247 [み]
あたし本当に下手すぎてサビなんかわけわかんなくて困ってます↓↓笑

さゆサン上手いですよおッッ(●≧∀)人(ωб●)そんなすぐ弾けるのが羨ましいです!
弾いてる鍵盤と指撮るの難しいですか(´艸`)〃?

⏰:07/07/07 19:31 📱:W41CA 🆔:c.zZA4Gg


#248 [さゆ]
みサン
ありがとう
弾いてるの撮るの片手ならできますが両手は難しいです

⏰:07/07/07 19:37 📱:P903i 🆔:adytAwrI


#249 [み]
右手だけお願いできますかm(_ _)m?

⏰:07/07/07 19:43 📱:W41CA 🆔:c.zZA4Gg


#250 [さゆ]
はい
あんまりきれいに撮れなかった

右手 [3gp/106KB]
⏰:07/07/07 19:58 📱:P903i 🆔:adytAwrI


#251 [だいき]
右手で弾く鍵盤と左手で弾く鍵盤をべつべつにはって下さい膨osmosの゙

⏰:07/07/07 21:15 📱:W41CA 🆔:34/N0IbQ


#252 [だいき]
右手で弾く鍵盤と左手で弾く鍵盤をべつべつに弾いてはって下さい膨osmosの゙

⏰:07/07/07 21:16 📱:W41CA 🆔:34/N0IbQ


#253 [み]
かなり綺麗です★
本当にありがとうございます!!
(●≧∀)人(ωб●)お世話になりました↓↓(´艸`)〃

⏰:07/07/07 21:26 📱:W41CA 🆔:c.zZA4Gg


#254 [あにゃ]
誰も承認してないのに主交替か(Д)

⏰:07/07/08 23:44 📱:P701iD 🆔:Hn1W8YUk


#255 [あにゃ]
あ-ぁ前のスレの主かわいそ

⏰:07/07/08 23:45 📱:P701iD 🆔:Hn1W8YUk


#256 [あにゃ]
1番最初の時の主のが好きなキャラだった。
はっきり言って今のこのスレつまんない。

⏰:07/07/08 23:45 📱:P701iD 🆔:Hn1W8YUk


#257 []
ぢゃあ見ないでいいぢゃん

つまんないなら参加しなきゃいい

ここの主だって知らないでたてちゃってあやまってんだからいいぢゃん

細かいこといちいち気にしすぎ
そんなことここにいる人は気にしてないし

⏰:07/07/09 01:14 📱:P902iS 🆔:cM/by7t6


#258 [あにゃ]
主は?
主が気にしてないって証拠は?

⏰:07/07/09 18:08 📱:P701iD 🆔:KKIvLrwQ


#259 [たみい]
音大目指してます今高2なんですが…実は通信制に変ぇょぅかと思ってますこぅゅぅ事ってピアノの先生に言ぅべきかな…?なんか出来れば言ぃたくない

⏰:07/07/10 11:07 📱:D702iF 🆔:ql9D1jcA


#260 [エリ]
言った方がぃぃと思ぃますょ~
後悔しないためにもZ

ぁぉいさんn英雄完璧に近付いてますただ、強弱や感情のいれかたに手こずってます

ピアノって難しいですよね

⏰:07/07/10 11:39 📱:W44K 🆔:uZQc2Giw


#261 [ぁぉぃ]
ましろサン>>
合唱曲のたじま牛が分かりませン
ごめンなさぃ

さゆサン>>
P歳ですかァ
ぁたしゎOです

ひろやサン>>
本当ピアノッて難しぃですょネ
音の強弱とか指使ぃとか全部完璧にこなすのゎかなり難しぃです
どこかがぉろそかになッてしまッて
グランドとアップライトゎ音の響きとか全然違ぃますょネ
ぁたしピアノ教室行くとぃっも思ぃます

たみいサン>>
こんにちゎ
何で通信制にするんですか??
大事な事ゎ話した方がぃぃとぁたしも思ぃます

エリサン>>
久しぶりですネ
英雄完璧に近づぃてるなンてすごぃじゃなぃですか!!強弱とか表現ゎ難しぃですょネ
ただ強弱つければぃぃッてもンじゃなぃし
ぁたしゎ感情込めて弾くのが不得意です

⏰:07/07/12 00:04 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#262 [さゆ]
ぁぉぃサン‥
よろしくお願いします★

⏰:07/07/12 17:30 📱:P903i 🆔:PiRxD40.


#263 [ぁぉぃ]
さゆサン>>
こちらこそ
ょろしく
ぉ願ぃします
さゆサンゎ
音大目指して
るンですか♪??

⏰:07/07/12 23:15 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#264 [ハルカ]
こんばんわ(^ー^) 初めましてです♪ よろしくね〜

⏰:07/07/12 23:35 📱:F901iS 🆔:2Pgg/7eY


#265 [ハルカ]
連コメ すぃません〜
一応 お初なので 自己紹介つけてぉきます
また 皆さんのもょかったら教えてね
19歳 ピアノは15年やってます (まだまだ わからなぃ事だらけ) そろA 試験だから焦っているこのごろ、、、

⏰:07/07/12 23:43 📱:F901iS 🆔:2Pgg/7eY


#266 [ましろ]
ぁぉぃサン
そ−ですか
まぁ、難しいんですよ

さゆサン
17歳です私も宜しく

ハルカサン
はじめまして
私はピアノ11年やってましたが一昨年辞めちゃいました
宜しくです

⏰:07/07/13 14:27 📱:N904i 🆔:pPhCZ1Lk


#267 [ぁぉぃ]
ハルカサン>>
こんにちゎ
もしかして音大生ですか??
ぁたしゎO歳です
ょろしくぉ願ぃします♪

ましろサン>>
難しぃンですネ
どンな感じの雰囲気の曲なンですか??

⏰:07/07/13 23:39 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#268 [ハルカ]
一応 音大生 2年目つとめてます

ぁおぃちゃんは 音大めざしてるんやった??

台風やばぃね皆のとこは大丈夫かなぁ?

⏰:07/07/14 16:53 📱:F901iS 🆔:eDL7xKmA


#269 [ハルカ]
ましろさんへのコメント付け忘れちゃった

11年もやってたのにやめちゃったの? もったぃないですね
でも私も 高校の時 勉強にするかピアノにするか だいぶAだーぃぶ悩んで
「やっぱり勉強にする。→やっぱりピアノ→勉強→ピアノ」て 何回 進路かえたことか 最後の最後まで 頭かかぇてました

⏰:07/07/14 16:57 📱:F901iS 🆔:eDL7xKmA


#270 [♪=774]
いきなりすみませんピアノ得意な人に聞きたいのですが……私は今ある曲を練習しているのですが、何度やってもひっかかってしまってうまく弾けるようになりません曲を早く弾けるようになるコツなどはありますか?

⏰:07/07/14 23:08 📱:P902iS 🆔:tXBWf2/.


#271 [ぁぉぃ]
ハルカサン>>
ゃッぱり音大生でしたかァぁたしゎ音大目指してませン
ピアノ専攻してるンですか??

♪=774サン>>
上手く弾けなぃときは指の練習をするのがぃぃと思ぃます
ツェルニーやハノンとかで練習するとぃぃですょ
後はその弾きずらぃところを何度も弾くコトですネ
スタッカートで弾ぃたりリズムを変ぇて弾ぃたりして頑張ッてみてさぃ!!

⏰:07/07/15 01:12 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#272 [ベルガマスク]
はぢめましてっ
(入っていいのかな)音大目指してる音高生ですよかったら仲間に入れてください専攻は勿論ピアノです!

⏰:07/07/15 09:27 📱:SH702iD 🆔:X286Z01c


#273 [ぁぉぃ]
ベルガマスクサン>>
こんにちゎ
音高生なンですかァ
勿論ピアノッて何ですか??

⏰:07/07/15 09:50 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#274 [ハルカ]
あおいサン→
勿論ピアノ専攻ですょ〜
これで「打楽器専攻です」とか言ったら、、w


774サン→
ひっかかるって言うのは どんなパッセージでですか?
音階とか 和音とかアルペジオとか それ以外かなw
それによっても練習の仕方変わってくると思うので…w

私も しょっーちゅう 止まっちゃうんです

⏰:07/07/15 14:03 📱:F901iS 🆔:pGpfHSYs


#275 [ましろ]
ぁぉぃサン
う−ん暗い感じですかね
表現苦手なんで
曲見つけたら貼りますね

ハルカサン
今はあの時ピアノ辞めたのを後悔してます小学生の頃は音大目指してたんですが、中3の時、通ってた教室が閉鎖になって、遠いところに行かなくちゃならなくなりました家の事情もあって辞めました今は勉強とか忙しくてピアノに触れる時間が少なくなって思い通りに弾けなくなってしまいました

⏰:07/07/15 15:01 📱:N904i 🆔:ZJOoeJHM


#276 [ましろ]
774サン
私はそ−ゆ−時、最初はゆっくり弾いて10回連続間違えなかったら少しテンポをあげて、また10回連続間違えなかったら少しテンポをあげてを繰り返してやってました

⏰:07/07/15 15:04 📱:N904i 🆔:ZJOoeJHM


#277 [まさと]
お久しぶりです
三日月弾いてみました ぎこちないですが… アドバイスあればお願いします。
今だに「愛してるの一言〜〜〜」の部分あやふやですが…

三日月 [3gp/183KB]
⏰:07/07/15 15:35 📱:F901iC 🆔:☆☆☆


#278 [ハルカ]
ましろさん→
後悔かぁ、、 でも ぃろんな事情があったなら 仕方なぃですよね勉強も大切ですしね

結構長い間やってたんですよね でしたら また やれる時にやり始めれば感覚つかむの早いだろぅし 大丈夫ですょきっと

⏰:07/07/15 16:03 📱:F901iS 🆔:pGpfHSYs


#279 [ベルガマスク]
こんにちは
私は出来ないところはよくリズム練習しますよ付点のリズムとか、とにかくあらゆるものを試してみるといいですね!
て、そんな偉そうに言えませんが

⏰:07/07/15 18:40 📱:SH702iD 🆔:X286Z01c


#280 [ましろ]
まさとサン
ペダル使ってみたらもっとよくなると思いますよ。


ハルカサン
今、少しずつまた始めました
保育園のときのバイエルとか、家にある本を最初から全部弾いてます

⏰:07/07/16 11:08 📱:N904i 🆔:SjJOfhe6


#281 [ハルカ]
ましろさん→
だいたいどのへんまで進んでたんですか??曲は、、、
バイエルはさがりすぎじゃなぃですか そこまでいかなくてもせめてツェルニーぐらぃからはどうですか?

⏰:07/07/16 11:23 📱:F901iS 🆔:49.ublGI


#282 [ベルガマスク]
ましろさん→そうですねツェルニーから始めても全然大丈夫だと思いますっ30番あたりからどうですか?

⏰:07/07/16 14:32 📱:SH702iD 🆔:.rNdiPHs


#283 [まさと]
ペダルなんてないですどうも

⏰:07/07/16 22:26 📱:F901iC 🆔:☆☆☆


#284 [ましろ]
ハルカサン、ベルガマスクさん
少し、戻りすぎた気もします
でも、家にある教本を全部弾くって決めたのでとりあえず片っ端から弾いてます
今日は何も用事が無かったので、一日中ピアノ弾いてました

やっぱり、ピアノは楽しいです




まさとサン
あッ、ペダルないんですか
でしたら、もう少し一音一音丁寧に弾いてみたらどうですか?スラーとかをもっと意識して

⏰:07/07/17 00:22 📱:N904i 🆔:Ce.NBPIg


#285 [ベルガマスク]
まさとさん→ペダルがないっていうのは…楽譜にないって事ですか?弾いてるピアノに付いてないって事ですか?
ましろさん→偉いですねやっぱり基礎は大事ですからハノンも取り入れるといいと思いますよ

⏰:07/07/17 08:58 📱:SH702iD 🆔:WoNCAJ.s


#286 [ハルカ]
こんにちは
今日はぃいぉ天気です皆のとこはどですかねぇw

ただ今練習中 今日明日は一日何もないので ずっと練習です試験に向けて最後の追い込みひぃ〜


ぁ きっとpianoにペダルが付いてないんじゃなぃですか?

私は ペダルをつけるというより 左の伴奏をもっと静かに弾いたらいいと思ぃます

⏰:07/07/17 12:52 📱:F901iS 🆔:cm.YEu1M


#287 [ましろ]
ベルガマスクさん
アドバイスありがとうございます
でも、また学校なんで、次弾けるのは終業式くらいですかね


ハルカサン

私のところは曇ってます
雨も降りました

試験頑張ってください

⏰:07/07/17 13:11 📱:N904i 🆔:Ce.NBPIg


#288 [ベルガマスク]
ハルカさん→試験!?ということは音大生か何かですか??試験とか大変ですよね-あたしも夏休み明けに試験ですバッハとエチュードなんですよ

ましろさん→ピアノ頑張ってください!頼りないですが、何かわからない事があったら相談してくださいね

⏰:07/07/17 16:57 📱:SH702iD 🆔:WoNCAJ.s


#289 [ハルカ]
ぁれ?ベルガマスクさんが来る前に自己紹介したかなw
音大です
バッハと ェチュード(ショパンだょね?w) バッハは難しいねぇ人前で弾くとなるとさらにゃだゃだ

じゃぁ ベルさんも今は 最後の仕上げかなw
私はいつまでたっても 「一回限り」ていう プレッシャーに勝てなぃわ( ̄〜 ̄;)

⏰:07/07/17 17:30 📱:F901iS 🆔:cm.YEu1M


#290 [まさと]
そうです ピアノについてないんです。左の手ですかわかりました!またアドバイスあればお願いします。

⏰:07/07/17 18:09 📱:F901iC 🆔:☆☆☆


#291 [ベルガマスク]
ハルカさん→やっぱり音大生でしたか憧れです!出来ればどこの音大か教えてください
あ、エチュードはショパンかモシュコフスキー、ツェルニー、クラマーのどれかです
今はコンクールのためにベートーベンのピアノソナタをやってるんですよ

まさとさん→ポップスもいいですが、クラシックも弾いてみてはどうですか?クラシックも素敵ですよ

⏰:07/07/17 22:57 📱:SH702iD 🆔:WoNCAJ.s


#292 [ハルカ]
ショパンか モシュコて そんな 差あっていいの

何弾くことにしたのショパンエチュードは ここんとこずっと弾いてるわぁ片っ端からとりぁぇず弾いとこう みたぃな コンクールとか試験でそのうち使うしね
んーw大学は、、まぁ今のところ秘密で

そぅですねw クラシックもぃぃですよ短くてキレイな曲も沢山ぁりますし

⏰:07/07/17 23:27 📱:F901iS 🆔:cm.YEu1M


#293 [ぁぉぃ]
ハルカサン>>
勿論ピアノですかァ
どンな曲弾ぃてるンですか??

ましろサン>>
暗ぃ感じですかァ
貼り楽しみにしてます

⏰:07/07/18 19:07 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#294 [ベルガマスク]
ハルカさん→モシュコフスキーとショパンてそんな差があるンですか!すいませんそこらへん詳しくないので

私も今なんの曲やってるか気になりますやっぱりショパンエチュードですか?

⏰:07/07/19 00:05 📱:SH702iD 🆔:JE4lP9q.


#295 [ハルカ]
いやぁ モシュコてそんな難しくなかったと思うんだけど...でも 選べるって事はあるていど 難易度同じなのかな

今は試験直前だからエチュードはお休み中で ショパン バラード1弾いてるよ

⏰:07/07/19 00:29 📱:F901iS 🆔:U8MHFc2A


#296 [ぁぉぃ]
ハルカサン>>
そぅなンですかァ
ショパンぃぃですょネ
将来ゎどンな仕事がしたぃンですか??

⏰:07/07/19 16:35 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#297 [ベルガマスク]
ハルカさん→ショパンのバラード1番大好きです素敵ですよね4番も意外と好きです

やっぱり音大生て凄いな…夏休みは国立の講習会に行くつもりなんです大学の先生怖いから緊張します……

⏰:07/07/19 19:02 📱:SH702iD 🆔:JE4lP9q.


#298 [ハルカ]
バラ1 ぃぃよねぇ私もずーと弾きたくてA 今回は試験、自由曲だから

夏期講習てことかな?大学の先生なぁ 普通大学の先生は全然怖くないってぃぅけど、、私らみたぃな実技専門?の先生って恐い人いっぱぃだよね ほんっと、、

⏰:07/07/19 21:15 📱:F901iS 🆔:U8MHFc2A


#299 [ららん]
あの…すいません
今からアップする画像のへ音記号の階名を教えてください

あと1枚あります [jpg/33KB]
⏰:07/07/21 10:57 📱:P701iD 🆔:xjAMnH4c


#300 [ららん]
2枚目

jpg 31KB
⏰:07/07/21 10:58 📱:P701iD 🆔:xjAMnH4c


#301 [ハルカ]
ぇ、、ヘ音記号ですか チョットみにくくて2枚目は、、 この曲 楽譜もってたかなぁ( ̄〜 ̄;)ぅーん。。

一枚目の音は
ドシ
ファ ド ラ ソ ソ ラ ド ミ
ラ ド
であってると思います2枚目もこれ参考にやってみてくださぃ

⏰:07/07/21 11:39 📱:F901iS 🆔:mIW5vpvU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194