[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#72 [ぷっくる]
>>71

それはどうもありがとう

でももっとまともなメルマガもあると思うぜ(笑)

⏰:09/09/27 14:51 📱:P10A 🆔:BJ3HbLyY


#73 [ぷっくる]
まぁスクーターでも荷重移動が分かってるライダーなら速いよ

それは車でもなんでもそうだがね

ギターの速弾きも荷重移動みたいな初心者や素人には見過ごされがちだけど実は大事なテクはあるはずなんだよ

それが何かは人それぞれだし余り書くとクドくなるからもうこの話ヤメよ

でもこういう話はギタリストばかりで飲みに行くと朝まで話たりするテーマではあるんだよ(笑)

⏰:09/09/27 15:08 📱:P10A 🆔:BJ3HbLyY


#74 [蟹に行き逢ったヴィニー◆PGM./l23D.]
僕が思ってた以上に深い事なんですね。

自分で色々試行錯誤してみます^^


ギタリストだけの飲みっていいですねw
延々と話せる事ありますよね。
まだそういう場に参加した事ないですけど経験したいですね。


この板の住民と話すとメタルや超絶ギタリストのテクニックの話メインになりそうですがww

⏰:09/09/29 03:05 📱:W54S 🆔:UtzjtT.6


#75 [ぷっくる]
いつか皆で飲みたいね(笑)

⏰:09/09/29 16:01 📱:P10A 🆔:SS1e/tvk


#76 [ぷっくる]
何かGibsonからストラトキャスターが出るらしいよ

これが中々有りそうで無いと言うか
無さそうで有るギターなんだがね

なんと!ジミヘンドリックスモデルみたいだよ

リバースヘッドの形はファイアーバードでメイプルネックでGibsonロゴ
形はジャズベぽいストラトで

3シングルでリアピックアップが逆アングル…

ジミヘンドリックス仕様だよ
詳しくは下記サイトで
d.hatena.ne.jp/..

Gibson ストラトキャスター [jpg/4KB]
⏰:09/09/29 16:09 📱:P10A 🆔:SS1e/tvk


#77 [魔法男子リリカルびっぱ◆VIPPERu31A]
ギターオブザマンスのスポットモデルではないのか
レギュラーモデル化するのかな?

それにしてもボルトオンのギブソンなんてベース弾きの俺でも興味津々だw

それかジミヘン詳しくないからわかんないけどジミヘンはセットネックのストラト使いなのかな?
それはそれで興味深い(笑)

⏰:09/09/29 16:33 📱:SH01A 🆔:.KNE1VCI


#78 [魔法男子リリカルびっぱ◆VIPPERu31A]
あ、写真よくみたらボルトオンか

⏰:09/09/29 16:33 📱:SH01A 🆔:.KNE1VCI


#79 [ぷっくる]
この仕様のストラトキャスターはFENDER USAからも発売されてるんだけどね

普通のストラトとジミヘンドリックスのストラトは少し違う

ジミは右用のストラトを左用で使ってるから単純なレフティのストラトではなく

ストラトキャスターのヘッドがリバースだと
6弦のテンションが緩く1弦がキツいのと
ストラトはリアピックアッフに角度が付いてるけど
ジミはその角度が逆だから
6弦側がブリッジに近い逆アングルで

この仕様はFENDERから右用で発売されてるしTUBEの春畑の仕様でもあるけどね

Gibsonはこの仕様を真似てるからジミヘンドリックス仕様で間違いないね

リバースヘッドのストラトは使った事ある人は判ると思うけど
パープルヘイズやブードゥチャイルのジミヘンコードやオクターブみたいな特殊なコード…指板から親指だして6・5弦を押さえて弾いた時に6弦のテンションが緩いとジミヘンぽい雰囲気が出るんだよ

ジミヘンはクリーンに近い音質だから違いが分かりやすい
だからジミヘンやる人はリバースヘッドにするんだが

リバースだし70年代…正確には68〜69年貼りメイプル指板のストラトをジミヘンは使用しているが…

ナローネックで指板幅が狭いこの時期のストラトは弦が落ちやすい
リバースヘッドだと6弦が指板落ちするんだよね

6・5弦にテンションピンを付けたいとこなんだが…

Gibsonのファイアバードヘッドのこのストラトがどの辺までFENDERぽさを出してるかが興味深いね

このギターは限定とかだと将来値上がりするよ
買おうかな

⏰:09/09/29 16:34 📱:P10A 🆔:SS1e/tvk


#80 [ぷっくる]
ジミヘンはフライングV使ってたから
Gibsonとは関わりがある

Gibsonから出てるジミヘンシグネーチャーのVは正確にはジミヘンはあのギターは使ってない

使う前に死んだから
FENDERのスティービーレイヴォーンモデルと同じ扱いではある

だからGibsonからジミヘンシグネーチャーでストラトが出ても変ではないが

ストラトシェイプと微妙にシェイプを変えてるとはいえ
だれが見てもこれはストラトをイメージするから

まーGibsonのファイアバードはストラトを意識してできたモデルなのは間違いないと言われてるからね

GibsonのファイアバードはエクスプローラをリサイズしたモデルとGibsonは言ってるけどな

しかしシングルのP90を三連にしたりヴァイブローラ付けたりと
ストラト風な仕様にしてるからね
だからGibsonの片側6連ヘッドだとエクスプローラもあるけど
ファイアバードはやはりストラトを意識してたんだよ

⏰:09/09/29 16:50 📱:P10A 🆔:SS1e/tvk


#81 [ぽろ]
ギターソロが弾きたいなぁとか漠然とした目的で練習しようと思ったらなにしたらいいかわからなくなりました(-.-;)

ちなみにギターソロのカッコイイ曲をあまり知りません。
やっぱりコピーが先ですか?
メジャー、マイナーペンタがなんなのかわかりはじめたぐらいのレベルですorz

⏰:09/09/29 16:55 📱:SH905i 🆔:d6yqceuU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194