[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#616 [♪=774]
>>611
これはスルーしちゃって…w

サスティンってどうやったら伸びるの?
歪ませたらキュインキュインいうし…
よかったら教えて下さい

⏰:10/01/11 02:07 📱:W52SH 🆔:2/VXSBPs


#617 [Duck@PC]
>>616
うpマダー?マンマン(AAry

シングルもハムも使うけど、サスティンで悩んだことないなぁ
ギターと使用機材教えてくだしあ
なんとも言えん

ロングトーンなら、ピッキングとビブラートも工夫しなきゃ駄目だよ。
機材より自分改造のが効果があったりするのです

⏰:10/01/11 22:43 📱:PC 🆔:aFX8cZwU


#618 [♪=774]
ギターはエドワーズのSG、アンプはフェンダーのフロントマンアンプ、エフェクターは歪みは主にメタルゾーンです

チョーキングの時に特にサスティン無くなるから
ピッキングやチョーキングのやり方が悪いのかも…

弦高とかも関係あるのかな?
ビビる寸前まで下げてるし

⏰:10/01/11 23:37 📱:W52SH 🆔:2/VXSBPs


#619 [Duck@PC]
>>618
fm・・・
ハムにメタゾネならサスティンガン伸びじゃね?と思うんだが

チョーキングの時にか
それ、フレットが関渉してないかな?ネックの反りとフレットの減り確認してみて。

あ、手っ取り早く弦高上げてためしてみれ
上げて治ったらネックの不具合だなぁ

⏰:10/01/12 00:22 📱:PC 🆔:EGd9e766


#620 [♪=774]
ネックとかフレットが原因なら最悪だな…
自分で直す技術ないから

とりあえず弦高上げて弾いてみますね

今ギターマガジン見て思ったんだが…
シールドが原因とかもある?
静電容量がどうのこうのって書いてあるんで

ってかこれで自分の技術不足だったらやばい気がしてきたw
これじゃ上手くならねーよww

⏰:10/01/12 01:52 📱:W52SH 🆔:sotyHex2


#621 [♪=774]
ちなみにシールドの長さは確か5Mです
ライブなんつやらねぇのになんでこんな長いの買ったんだよ、ばかw

⏰:10/01/12 01:53 📱:W52SH 🆔:sotyHex2


#622 [Duck@PC]
>>620
フレット擦り合わせが必要なら金かかるけど
ネック調整だけならそんなにかからないぞ
そのギターはどのくらい使ってる?

シールドかぁ
んー・・どうなんだろ・・親子2代ギター弾いてるのもあって、安いシールド使ったことないんだよな・・
シールドはどこの使ってる?
サステインにそこまで影響しない気がするけどなぁ

あ、あとナットの溝が変になってたりしてない?
開放鳴らしてナットに耳近づけてみれ
異音したらナットが馬鹿になってる

⏰:10/01/12 02:04 📱:PC 🆔:EGd9e766


#623 [♪=774]
今のギターは1年ちょっとくらい
だからネックとかは大丈夫と思いたい

シールドは何かわかりません…
シールドについてあんまりわからないんで
購入が3年前で2500円くらいだったはずだからいいのとは思わんなあ
影響するかどうかは自分が勝手に判断して聞いたので(^^;

あとナットは大丈夫でした

ちょうど実家についたので
今から弦高上げて弾いてみますね

⏰:10/01/12 22:22 📱:W52SH 🆔:sotyHex2


#624 [たっくん]
弦高低すぎるとサスティン減るって聞いたことアルヨ

⏰:10/01/12 22:49 📱:PC 🆔:6SsywlM.


#625 [♪=774]
やべっ
ギター抱えたまま寝てしまったらよだれついたw

>>624
弦高上げて弾いてみたら若干ですがサスティン伸びた気がしました(^^)v

自分の場合イコレイザが原因だったのかも…
トレブル下げてミドルとベース上げたら大分伸びる感じが…

⏰:10/01/13 00:52 📱:W52SH 🆔:VNZL3.xs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194