[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#501 [ぷっくる]
マルチエフェクタで音作りするんなら
ギターは何でも良い←とか言うと良い過ぎかもだが^^
チューブアンプに直アンプでシールドしかギターとアンプの間に無いような場合はギターが大事になってくるけどね

マルチエフェクタで音作りするなら
ストラトだろうがレスポールだろうが

不足してる帯域はマルチの中のイコライザーやフィルター類で補正してやれば
シングルかハムかならノイズ面が違う位だったり

音ではなく演奏面で弾きやすさや重さとかな部分で違うとか

アームの有無とかフレットの数とかな違いのほうが大きいだろ

言い過ぎかな?^^

⏰:09/12/02 18:42 📱:P10A 🆔:AI/R2KY2


#502 [Tommy◆Lee..UveuA]
文のレスはお休みの日に返します
まだちゃんと読めてなーい(>_<)

とりあえず、あたいのギター

スタンドが欲しい

jpg 87KB
⏰:09/12/02 22:59 📱:P02A 🆔:paKX1pv.


#503 [ぷっくる]
>>502

おー出たー!! グレコのストラト!!
ジャパンヴィンテージだな
ストラトは分かりやすいよな^^
グレコはフェンダージャパンができてからグレコブランドでストラトは発売止めたからね

当時のグレコは富士弦だから今のアイバニーズと一緒だった頃で

ロゴの形からして
74年以降かな?見にくいから分かりにくいが
グレコはジョイントプレートの数字の頭二文字が製造年だよ
たぶんTommyより長生きしてるよ^^

グレコのストラトがフェンダージャパンに変わるのは82年からだからね

30年以上昔のギターなのは間違いないよ

リアピックアップをブレードタイプのハムバッカーに改造してあるね^^

ブレードが一本なら恐らくビルローレンスのL-250
二本ならセイモアダンカンのホットレイルか
ディマジオのチョッパーとかかな?

ディマジオかダンカンかはピックアップカバーでも判るし
新しい年式のピックアップなら社名入ってるけどね

入ってないならピックアップも古いよ
古いピックアップは枯れてるから人気があるよ

まぁジャパンヴィンテージのギターは 良いギターだから大事にしてあげよう

30年前のエレキなら乾燥してるから 生鳴りも良いと思うしね

良いギターもらったね^^

⏰:09/12/03 00:21 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


#504 [ぷっくる]
>>502の写真で一目瞭然だな

思った通りオクターブ調整が全くされてないよ
(´Д`)

スタンド買うかだが
できれば古いギターなんだし

ヘッドで吊り下げる感じで保管したほうが良いよ

普通のスタンドじゃなくて変形ギター用のスタンドにしたほうが良いよ

ボディの下で支えるスタンドじゃないほうが良い

首吊り式はギターの重みが全部ネックと指板に掛かるし

重力に従って地面に対して垂直にぶら下がるから
ネックに優しいんだよ

反り防止にもなるから
楽器屋でも高価なギター程壁にぶら下がってるはず


ローズ指板も黒くて良い感じだし



俺にクレ(´∀`)

⏰:09/12/03 00:37 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


#505 [ぷっくる]
フェンダージャパンも90年代辺りから 富士弦ではなくなったし

富士弦はアイバニーズに一本化されんだよ
富士弦は日本のギター工場だと世界的に有名な会社だからね

フェンダーUSAに技術指導してたんだからね
この時代のフェンダーUSAはCBSに身売りした時期で
創業者のレオフェンダーとは関係ない会社だからね
だからレオフェンダーがいた頃のコピーを丁寧に作ってた日本のフェンダーコピーモデルのほうがアメリカでは人気があったんだよ

富士弦は日本国内でフェンダーの商標を勝手に登録してたかでさ

フェンダーが日本で代理店作れなくて
富士弦と組まざるを得なかった

富士弦はその代わりにUSAに工具や技術者派遣したりしたわけだし

その頃のフェンダーUSAにはレオフェンダー時代のギターの型紙とかも無かったらしいからね^^
寸法やシェイプもいい加減でさ

この辺りはイングヴェイも指摘してる事実
イングヴェイはストラトは200本位所有してるコレクターでもあるからね

イングヴェイはフェンダージャパンは昔から評価高いし
ジャパンのシグネイチャーはイングヴェイ側からの要望なんだよメーカー側が要望したんじゃないんだよ

ヨーロッパではUSAよりもJAPANのほうが人気は高い

フェンダージャパンは厳密に言うとフェンダーUSAとは全く関係ないメーカーなんだよ

USAの子会社じゃなく
パテント料払ってブランド名入れる許可をもらってるだけでね

⏰:09/12/03 00:56 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


#506 [ぷっくる]
90年代後半から急激なデフレでギターの価格が下がったから メーカーは品質も下げてるからね

現行のフェンダージャパンは日本製が売りだから

スクワイヤーを中国製にして
フェンダージャパンは材質を替えて 8〜9万円以下のストラトにはアルダーやアッシュは使ってないんだよ
代替材のバスウッドにしてるがバスウッドは当りハズレがあるんだよ

アルダーやアッシュもだがギターは重さがあるんだよ重さが3キロから3.5キロくらいか?
良いギターはそれくらいの重さで 木目が詰まってる木の中心部に近い部分を使う場合が多いから

値段が安いギターは当りハズレがあるのは重さがマチマチで 部位が違うんだよ
牛肉や豚肉なんかと一緒

昔の70年代くらいまでのギターは今より使ってる木が贅沢なんだよな
グレコの昔のギターなら同じ値段で買えるフェンダージャパンならグレードがかなり落ちるはず

森林枯渇や環境破壊の意識が低い時代だったのもあるからね

だから古いギターはそれだけで 良いギターに出会える確率が高いから

昔のギターは人気があるしジャパンヴィンテージっても本家のヴィンテージじゃないからね

だから値打ちがあるって言っても 金銭的な価値は無いに等しい
マニアは知らないけどさ

本家のヴィンテージ…CBS売却前のストラトなんてマンション買えるくらい高いわけでさ

そら話にならんよ

⏰:09/12/03 01:17 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


#507 [ぷっくる]
だからフェンダーUSAはカスタムショップを87年?かな? に設立して

ヴィンテージのコピーを発売してて 完全にハンドメイドだから 普通のUSAなら2〜30万円だけど

カスタムショップはもっと高いし マスターグレードクラスだと100万くらいする
その代わりメチャメチャ良いだろ
プロミュージシャンが使ってるギターだからね

しかしハンドメイドって事なら フェンダーUSAにこだわらなくても

国産でもバッカスハンドメイドシリーズとかなら
10万円代で買えるんだよな
USAのレギュラーラインより安いけど 製品的には上だと思うよ

パチもんでも 構わない人ならブランドだからで 指名買いしないからね

ギターは木工製品だからさ北欧家具とかと一緒で
精度が高くて 使ってる木が良くて デザイン的に気に入ったら

巨大メーカー品より満足できたりするわけでね

だから高いギター=良いギターじゃないよ

好きになれるギターが良いギター
好きか嫌いかだよな

ただ安いギターでも安すぎるギターは悪いギターな場合が多いのはたしかだよ

ブランド品の価格に幻惑されないようにしたほうが良いよ
高い=良いってなると金が湯水のようにいるからね

⏰:09/12/03 01:32 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


#508 [♪=774]
中古のストラトを買いに行くんですがどこに気を付けたほうがいいでしょうか?

⏰:09/12/03 12:57 📱:N904i 🆔:pt.smJfs


#509 [ぷっくる]
>>508

初心者とか余りギターに詳しくない場合はリサイクルショップよりも 中古楽器屋がいいよ

中古は稀に掘り出し物はあるけど
基本的には直して使うのが前提だったりするからね

傷は直せないけど
電装パーツは直せるからね
だからアンプに繋いで試奏して買わないとね

古いギターはガリガリとノイズが出たりするよ
ジャックにプラグ差してシールド回すとガリガリ
ボリュームやトーンからガリガリ
みたいなね

フレットの山を見れば減りかたで使い込まれようも判断できるし

ネックを触ってみて
フレットが手に引っ掛かるギターは止めたほうが良いよ
フレットの両端が良いギターは丸くなってるが
悪いギターは切り口が雑だよ
触らないとわかりにくい

古いとフレットが引っ掛かる場合は指板が痩せてたりネックの状態が悪い場合もあるから

まずチューニングしてから弦がビビらないか確認したほうがいいよ

弦は真っ直ぐだから22フレットを押さえて1フレット押さえて間の隙間を見る
蛍光灯に向けるとわかりやすい
ギターのエンドピン側からヘッドを蛍光灯に向けて指板を見る
その時ネックは触らないようにして
22本のフレットが綺麗に揃ってるか見る
ネジレや指板が浮いてると判るからね

⏰:09/12/03 14:12 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


#510 [ぷっくる]
パーツが揃ってるか確認
例えばストラトなら
パックパネルとネジが欠品してたりはよくあるよ

スプリングが5本揃って無いとか アーム(バー)が無いとかね

ストラトならクルーソンの6連ペグの1弦のペグがひん曲がってるのがたまにあるよ^^
ぶつけて曲がってる
クルーソンはポストが華奢だからすぐ曲がるんだよ^^
チューニング合っててもペグは回してみて
なんか抵抗感じたり
ペグが腐ってたり^^
地味だがチューニング合わせずらいギターはストレスたまるかんね^^

あら探しして一番最後で 値引き交渉する時にクレームつけるべきだよ

欠品だから負けろやとか^^
パーツ用意しろやとか^^
直し代サービスしろやとか^^
俺なら言うな

そういうのちゃんとプライスカードに明記してる店は良心的な店だよ

たいていは店側も店頭に並べる前や買取り時に動作チェックしてるはずだからね
マイナーなリサイクルショップはその辺がいい加減だったりするよ

まぁ新品と違って中古品はプライスが店屋の言い値だし 買取り時点で足元見て買ってるはずなんで…つまり店側がボロ儲けできる価格なんだよな

値引き交渉はしたほうがいいよ

相場はデジマートで中古相場調べてから探しに行ったほうが良いよ
www.digimart.net/..

デジマート見て通販で買わないようにね^^
中古は現物見ないと怖いよ

⏰:09/12/03 14:37 📱:P10A 🆔:Vxe1HjAs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194