[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 全
#716 [♪=774]
ずっと前に
コードのことについて
質問した者です(^ω^)
って覚えてないですよね;;
始めて3週間位ですが
Fわひけるよーになって←
タイヨウのうたなら
弾けるようになりました
ギターって楽しいですね!
粉雪のGadd9の押さえ方
教えてもらえますか?
なんか書いてること
違うんですよ(;ω;)
:10/02/25 13:35 :SH02A :9dmIIUvg
#717 [ビーセン]
:10/02/25 15:12 :SH903i :UYNf/8Ck
#718 [♪=774]
>>716コードの押さえ方は何種類か種類あるから
必ずしもコードブックの押さえ方以外にも 別な押さえ方があるよ
c.windc.net/..あと他のコードにも言える事だけど楽譜によってはTABに載ってるポジションは
実際の曲で使われてる音しか記載されてない場合もある…アルペジオやフィンガーピッキングの場合に弾かない音はTAB譜面上で省略されてる場合が多々ある
その場合はTABの上にコードネームが載ってるから
なるべくコードネームに従って押さえるようにして
右手でピッキングする弦をTABに従うように弾いたほうが
コードを覚えやすいよ
:10/02/25 21:29 :P10A :G8lofH2A
#719 [♪=774]
文章だからややこしいかな?
下の写メみたいな楽譜だと
TABの指使いだと必要ないコードの構成音は省略されてるから
だから一見するとTABだけ見れば簡単に見えるはず
でもTABには載ってないけど コードは弾かない弦も押さえたほうがいいんだよ
コードブックを見れば左手の押さえる指と弦がわかるだろ?
コードは左手の形で覚えたほうが後々役に立つからねTABばかり見るより
コードネームを見て弾く癖をつけたほうが良いんだよ
コードバッキングに於いてTAB譜の役割は 左手の押さえる位置じゃなく
右手で弾(ハジ)く弦を指定してるんだと考えたほうが良いよ
じゃないとTABが付いてない楽譜では弾けないし
歌本見ながら弾いたりもできなくなるんだよ
コードネームが左手TABは右手で弾こう [jpg/5KB]
:10/02/25 21:44 :P10A :G8lofH2A
#720 [ビーセン]
今オリジナル曲のソロを考えているのですがどう作ればよいのかわかりません;;
みなさんはどうやって作っていますか?
やはりスケールを使用するのでしょうか?
:10/02/26 21:25 :SH903i :zs6fizTg
#721 [♪=774]
曲やジャンルにもよるよ
起承転結みたいな4コマ漫画みたいなというかね
ギターソロの最初のツカミと キメというか聞かせ所というか
それを作曲して
前後をスケール内の音で繋いでみたり
最初は色んなギタリストをコピーしてたら
何となく起承転結が分かるようになると思うんだよね
ギターソロにウェイトを置いてない曲や ギターソロが無いような曲は参考にならないから
ロックはブルースの影響が強いから
黒人ブルース聴けとは言わないが
黒人ブルースの影響を色濃く受けた白人のブルースロックや
ブルースロックがハードロックになり メタルになりと
洋楽がやっぱ参考になる
ギターソロが弾かれるジャンルは それが王道だと思うんだよ
だから真似たり フレーズを真似たり 展開を真似たりしてたら
起承転結が分かるようになるはずだよ
:10/02/26 23:39 :P10A :WIvUQBNE
#722 [♪=774]
ツカミはね
フィルインの練習したらいいよ
ドラムのオカズみたいなやつ
曲の1コーラスから2コーラスのつなぎめで ワンフレーズ入れてみるとか
ブルースならターンアラウンドに相当するんだけどね
1コーラス内でも ボーカルとボーカルの繋ぎめや ボーカルのバックで バッキングせずに フレーズを弾く練習
ブルースのコール&レスポンスに相当する
だからブルースやるとソロの解釈がしやすいんだよ
ロックのギターソロはその名残だからね
ブルースは3コードの循環で12小節1コーラスで
ギターとボーカルで掛け合いながら 曲が進んで行く
ギターもボーカルと同じ役割なんだよ
音が違うだけ
ハーモニカがそれに絡んできたりするしね
それがどんどん洗練されて派手になっていくうちに
ブルースロック→ハードロックに変わっていくんだけど
ギタリストは ブルースは避けて通れないジャンルだし勉強になる
速くて派手なソロもあればチョーキング一発な歌ってるソロもあるしね
ボーカルが自作の詩をメロディに載せて歌うように
与えられた曲の中の8小節で ギタリストがギターで歌うのがギターソロだろ?
ボーカルが歌メロ考えるときにスケールとか使わないだろ?
頭の中に閃いたメロディで歌う人が多いんじゃないかなぁ
ギターでもそれができれば一番良いんだけどね
:10/02/26 23:56 :P10A :WIvUQBNE
#723 [ビーセン]
ぷっくるさんですよね?
毎回丁寧な説明ありがとうございます!
ブルースですか〜
前々から聞こうと思っていたのですが誰のどの曲を聞けばいいのかわからなくて…
BBキング?が有名ということしかわかりません(;^ω^)笑
あとブルース自体もよくわからないことが多くて、ペンタトニックスケールが多用されててシャッフルの跳ねるようなリズムが特徴的としか…
間違ってたらすみません;;
ブルース入門みたいなオススメの曲や人がいたら是非教えてください!
:10/02/27 00:13 :SH903i :m/S0L0fA
#724 [♪=774]
やはりロックギタリストなら
ジミヘンのギターソロは短めで勉強になるよ
ヘイジョーとか ブードゥチャイルや ジョニーBグッド(カバー)とかね
そんなに難しくないよ
フィーリングが難しいけどテクニック的に難しくない
昔の曲だからね
スモークオンザウォーターやバックインブラックや天国への階段やユーリアリーガットミーとかさ
言い出したらキリがないけどね
骨組みというか 大体のパターンていうか 自分の手癖みたいな感じで 繋げていくと 似たようなソロばかりになるけど
そこから付け足したり 差し引いたりして
難しいややこしい事をプラスしたり
全体的な尺を倍にして長くしたり
初めは練り込んでいけばいいと思うよ
曲の一部なんだしね
アドリブも全く真っ白からノープランでアドリブする人もいるだろうけど
引き出しに予め作曲して入れといて それを出してアドリブにする人もいるからね
:10/02/27 00:35 :P10A :S2eKaSsU
#725 [♪=774]
黒人のブルースは
いきなりだと泥臭くて
CD一枚聴いてられないかもよ
ワンクッション開けてブルージーな曲から聴いたら?(笑)
ジミヘンが好きなら ジミヘンからスティービーレイヴォーン経由して黒人ブルースのBBやアルバートキングとかな モダンブルースに入っていきやすいよ
曲がカバーから入ると知ってる曲だから親しみわくからね
レイヴォーンもジャジーだしツボにハマると弾きまくるから黒人より難しいけど
白人のブルースマンは皆似てるんだよな
ジョニーウィンターよりはレイヴォーンのほうが抑えてるかなぁ
クラプトンでも良いけど
クラプトンはカバーが原曲とかなり違う曲が多い
意外と若い時のクラプトンはキレキレで上手すぎるから 嫌になるよ(笑)
ゲイリムーアも弾きまくるから
でもロック畑からブルースに入る時は 弾きまくる白人のほうが入りやすいとは思うよ
オリジナル以外はカバーが大半だから まず曲を好きになってから 黒人のオリジナルを聴いたほうが
名前が有名だからとBBいきなり聴くより幸せになれるような気がする
黒人ブルースは歌モノだから 基本ハードさは無いし 音があんま歪んでないから
:10/02/27 00:49 :P10A :S2eKaSsU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194