[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 全
#709 [♪=774]
マホガニーのネックはメイプルより柔らかいから
ギブソンやマーティンは指板に硬いローズやエボニー使ってるだろ
フェンダーのワンピースメイプルとローズ指板も比較すると
ローズ指板のほうが少しネックは強い
フェンダーのワンピースメイプル(ストラトやテレキャス)は指板材がネックと一緒だから
ネックの裏側にストライプがあるように あそこからロッドを入れてるんだけども
ネック材のメイプルの乾燥期間が少ない安い材料を使用したフェンダーの安いコピー品は ネックが弱い
長くて弦高が低いベースのほうが顕著にネックの弱さが分かるよ
マホガニーも柔らかいとは言え触ったら硬いけどさ
でも アルダーやアッシュよりは加工しやすいし
硬い硬いメイプルから較べるとかなり柔らかい材なんだよ
ギブソンはミディアムスケールだから太い弦を張りたくなるんで
ストラトは長いから細い弦でも芯のある音がするけど
同じ太さの弦でストラトとレスポールで比較すると
レスポールのほうが 低音弦のコシが無いと思うよ
だから太い弦を張りたい時はネックを調整してやらないと
少し順反りになるはず
順反りで弦高が上がったのを ブリッジのコマ調整で下げると
楽器全体のバランスが狂うから 音も変わるよ
ネック調整は大事なんだよな
自分でやる時は ちゃんとした工具を使って
手順間違えずに 慎重にやったほうがいいよ
色んな事想定してね
:10/02/18 13:27 :P10A :Zeub2rdo
#710 [♪=774]
高いワンピースメイプルのギターやベースだと
ネックがワンピースに見えるけど
実際は 縦に分割して 上下逆にして張り合わせてから真ん中に合わせ目がある
ネックに加工したりする
G&Lのワンピースメイプルネックはフェンダーより手間掛かってるよ
同じレオフェンダーが設計してるわけだからね
ジャクソンは ヘッドとネックが別々の木を接着して作ってる
2〜3フレットくらいに合わせ目があるからわかる
ジャクソンはギブソンと同じ角度付きネックだが
ギブソンはギターを倒したり落下させたら高確率でヘッドの根元から折れやすい
ジャクソンは対策済み
同じようにアコギやギブソンも年代によってはヘッドの裏の根元にボリュートを設けて強度を稼いでるのもあるよ
アイバニーズだとメイプルネックに ブビンガやウェンジみたいな 硬い材料をサンドイッチして 5ピースネックにしてたりね
アイバニーズはネックがとても薄いからネック反りはしやすい
スルーネックのギターやベースもネックが反りやすいから5ピースにしてるギターが多い… ネック材が長いからね
ネックは硬いほど反りに強いのもあるけど
鳴りにも影響するから
良い音がするギターは ネックがよく鳴る
乾燥してないと鳴らないからね
:10/02/18 13:55 :P10A :Zeub2rdo
#711 [♪=774]
詳しく教えて下さってありがとうございました。素直に楽器屋に持って行くことにします。
:10/02/18 15:37 :F02B :o7r3VQK2
#712 [と]
>>696です!
たくさんアドバイスありがとうございます!
調べてみたらアイバニーズRG良さそうですね、
大きな楽器屋さんならどこでも売ってますか?
いろんな種類を見てみたいので素直に楽器屋さん行きます( ̄∀ ̄)~
試奏さして下さいって勇気だしてゆってみます。( ̄∀ ̄)
:10/02/20 20:42 :SH004 :PpW5HoH.
#713 [♪=774]
アイバニーズは日本のギターでは一番有名なメーカーだからどこの楽器屋にもたいてい置いてる
ヤマハの楽器屋には無いかもしれないがね^^
楽器屋の店員は 俺たちみたいにギターの事好きな人ばかりだろ?
俺たちが初心者相手に アドバイスするのと一緒で
店員も初心者だからってバカにしたりしないよ
むしろ試奏させてくれと言うような初心者のほうが好感持つと思うよ
店員もギター買う時は試奏するはずだからね
ギターが好き!!って気持ちを全面に出して わがまま言ったら聞いてくれるよ
試奏もしないで これ下さいみたいに 買う客のほうが 店員にはナメられる
通販で買う客には 完全に商売に徹すると思うぜ
楽器屋は 楽器好きな人間をwelcomeだし
ギター買ってくれた客は
アンプやエフェクタやシールドやピックや弦も買いに来てくれるだろ?
そういう客を楽器屋は増やしたいはずなんだよ
だから相談にも気軽に乗ってくれると思うよ
スタジオやギター教室を併設してるような楽器屋もあるだろ?
そういう楽器屋と親しいと後々 絶対利用するからね
長い目で見てさ
目先の価格で 通販やネットショッピングするより
初心者なら 自分の馴染みのギターショップも作らないとな
ギターは買うって行為はそういうのも考えてね
そういう店が既にあるんならいいけどね
:10/02/21 00:04 :P10A :2kCVsMSw
#714 [♪=774]
楽器は店屋で買えば新品なら保証もついてるよな
近所の楽器屋なら故障したり修理したい時にも気軽に持っていけるけど
通販で買っても保証ついてるけど
修理したり不良品だったりも 面倒くさいだろ? いちいち送料払って 梱包して送るの…
よそで買ったギターなんだけど修理して下さい…みたいに近所の楽器屋に持って行くのも 気恥ずかしいしな
弦の交換したり チューニングのやりかた教わったりとかな
この板で聞かれるような質問も 馴染みの楽器屋があれば 一撃で解決するんだよな
だから自分のギターの掛かり付けのお医者を作んないとね
:10/02/21 00:21 :P10A :2kCVsMSw
#715 [♪=774]
俺が高校の時 利用してた楽器屋は アマチュアの俺らのバンドが作ったCMの曲をラジオの15秒CMで10年くらい使ってくれたよ
何でもムチャな要望 聞いてくれたし
練習場所探して来てくれたりさ
いまだに付き合いあるし
友達みたいになるんだよ
安く買えるし 掘り出し物入荷したら 店頭に出す前に教えてくれるしさ
その分俺たちが利用してあげたり
客を紹介してあげたりするとかね
そういう関係は通販やネットショップでは築けないからね
今プロで活躍しているギタリスト達にも 地元にそういう行きつけの楽器屋は絶対あると思うよ
:10/02/21 00:40 :P10A :2kCVsMSw
#716 [♪=774]
ずっと前に
コードのことについて
質問した者です(^ω^)
って覚えてないですよね;;
始めて3週間位ですが
Fわひけるよーになって←
タイヨウのうたなら
弾けるようになりました
ギターって楽しいですね!
粉雪のGadd9の押さえ方
教えてもらえますか?
なんか書いてること
違うんですよ(;ω;)
:10/02/25 13:35 :SH02A :9dmIIUvg
#717 [ビーセン]
:10/02/25 15:12 :SH903i :UYNf/8Ck
#718 [♪=774]
>>716コードの押さえ方は何種類か種類あるから
必ずしもコードブックの押さえ方以外にも 別な押さえ方があるよ
c.windc.net/..あと他のコードにも言える事だけど楽譜によってはTABに載ってるポジションは
実際の曲で使われてる音しか記載されてない場合もある…アルペジオやフィンガーピッキングの場合に弾かない音はTAB譜面上で省略されてる場合が多々ある
その場合はTABの上にコードネームが載ってるから
なるべくコードネームに従って押さえるようにして
右手でピッキングする弦をTABに従うように弾いたほうが
コードを覚えやすいよ
:10/02/25 21:29 :P10A :G8lofH2A
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194