[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 全
#567 [ぷっくる]
あとは オルタネイトも
アップから始めるか ダウンから始めるかで 弦移動する時に しやすいフレーズと しにくいフレーズとあるし
エコノミーのほうが弾きやすいフレーズもあれば
オルタネイトのほうが良い場合もあるし
そういうのも大事になってくるからね
奥が深いから いろいろ試行錯誤するしかないよ
最初から速く弾こう弾こうで ガムシャラに動かすとラフになるから
ある程度のテンポから徐々に上げるしかないし
速く弾くために使う筋肉みたいなのもあるからね
それは普段使わない筋肉だから 鍛えないと速く弾けないし
右手が安定しないと左手が綺麗に動いても シンクロ率が下がるだろしね
物理的に1弦上をオルタネイトでトレモロピッキングした時の最大テンポより速くは弾けないからね
初心者とベテランとじゃ筋力は違うと思うから
:09/12/20 00:06 :P10A :WAYClnj6
#568 [♪=774]
初めまして
テレキャスを買いました
スクワイアです
スクワイアのテレキャスは前評判どんな感じですか?
もしくは皆さんはどう思われますか?
音とか弾きやすさとか
よろしくお願いいたします
:09/12/22 17:00 :P08A3 :bERg4ZJQ
#569 [ぷっくる]
>>568スクワイアはフェンダーJAPANだし
廉価版だから性能的にはJAPANより落ちるけど
その分安いからね
スクワイアはフレットが22フレットで(テレキャスターは21フレットも多い)
ブリッジも6wayサドルだから
作りとしてはテレキャスターでもモダン(現代風なリファイン)な作りだから そういう部分は悪くないよ
音は初心者が最初に使うギターなら充分
ただ全体的な性能は入門機だから
練習して上手くなったら何年かしたら欲しくなる
その時に良いやつ買えばいい
まずはギター練習するのが大事だからね
その為の操作性は問題ないよ
上に書いたようにモダンな作りだから操作性はむしろ良いよ
テレキャスターっていうギターはエレキギターの中でも一番設計が古いギターだから
モダンなリファインがされてあるスクワイアのほうが何かと使い勝手は良い
フェンダーのテレキャスターは60年以上前に設計されて今でもリファインされてないモデルはデザインも昔のままだからね
古いからテレキャスターは人気も非常に高いよ
:09/12/22 18:49 :P10A :sV4sz9vM
#570 [長男娘]
おぉありがとうございます!
そのテレキャスに
VOXアンプと元から持ってるZOOMのG2.1を合わせようと思ってます
文化祭でやるくらいなのでそのくらいで大丈夫ですかね?
:09/12/23 01:01 :PC :NzERzpSk
#571 [100]
長男娘いたwww
:09/12/23 10:48 :D705i :lNV8uhC2
#572 [ぷっくる]
>>570ZOOMあるんなら ZNRあるから ノイズが気になるって事もないだろね
テレキャスやストラトはシングルコイルだから無音時のノイズが目立つよね
音量が大きなライヴだとノイズも相対して大きくなるから目立つよね
スクワイアに限らず安いギターはサーキット(電気回路)が弱いから信号が劣化しやすい
劣化しないサーキットなんてないけどね
劣化した信号はノイズに弱い
ノイズに弱いってことは音痩せしてるって事なんで
エフェクタで複雑に音作ると音抜けが悪くなる
音抜けはアンプのイコライジングやアンサンブル…ベースや他のギターと周波数が被らないように変えてやれば調整できるけど
ライヴはシールドも長いしね
長いと抵抗が強いから信号も減衰しやすくなり音痩せする
少しでも良くしたいならシールドも良いやつがいいよ
価格の高いギターは安いギターより 電材やハンダや電気系統など 表面から判断できない箇所も手抜きしてないから
素の音が良い(減衰はするが元の信号が強い)からね
ピックアップも人気ある銘柄や定評のある銘柄を使用してるから
ポテンシャルは高いギターが多い
安いギターも手直しできる部分は改造すれば良いわけでね
使ってみて気になるなら改造すればいいし
ならなければ問題ないよな
判断するのは自分の耳だからねそれか同じギター弾いてる友達とかの意見も参考にしてみたら良いと思うよ
同じ機材(アンプやエフェクタ)でも明らかに友達のギターの音と比較して違うのが分かれば対策も判るからね
:09/12/23 12:29 :P10A :0YwMgJSg
#573 [長男娘]
ありがとうございます!!
とりあえず友達と試行錯誤してみます(*^-')b
また困ったことあったら来ます!!
:09/12/23 13:13 :P08A3 :eXzMbHOo
#574 [みじんこ]
ぷっくるさん!自分がやりたい曲にスウィープ連発のフレーズがあるんですが、自分はまだGuitar歴が一年で初心者です
早弾きもできないのにスイープにてをだすのは早いですかね
基本を固めてから特殊技術をやるべきでしょうか?
:09/12/24 11:20 :SH905i :DqH6tzZs
#575 [ぷっくる]
>>574そんな事は無いよ
スィープやりたいならスィープ練習したら良いと思うよ
基本を固めてからとは言え…
スィープ奏法を使うギタリストが好きで そのギタリストの曲をコピーしなくちゃいけないのなら
スィープも基本的なテクニックと言えるだろ?
スィープは特殊なテクニックじゃないしな
難しいし コツが分かりにくいけど 登場して20年くらい経ってるテクニックだからね
そっち系統の音楽やりたいなら必ず出てくるから
避けては通れない
スィープはエコノミーピッキングだから
エコノミーピッキングはオルタネイトの一つのアウトサイドオルタネイトから進化したピッキングとも云える
オルタネイトと比較するとエコノミーは弦移動が楽になる反面リズムに弱くなる
スィープからスキップにポールギルバートが変えたのもスィープのエコノミーピッキングは リズム面で走りやすいからだよ
ポールはアウトサイドピッキングのオルタネイトを提唱してた人だからね
ポールギルバートくらいなバカテクギタリストですらそう思うんだから
:09/12/24 12:29 :P10A :2NeglNY2
#576 [ぷっくる]
ギターの奏法は 色んな奏法が出てきては消えてを繰り返してるうちに 淘汰されて行って 完成度が高い奏法が今残ってる奏法だから
古い年代(1970)から新しい年代(1990)にかけて徐々に難しくなるんだよ
特にメタルやフュージョンなどのテクニカルなジャンルは…
だから時系列に沿って会得したほうが より身に付けやすいから
基本的なテクニックから学んだほうが良いよって言うわけなんだけど
その場合の『基本的』ってのは
『メタルやフュージョンの基本的な』って意味だよ
普通のシンプルなロックやパンクの場合の基本的な奏法はできて当然だよ
1960年代から奏法的には
大して進化してないからね
そういうジャンルでは特殊なテクニックは必要としないからね
テクニック革命は1970〜90年代の20年間に 爆発的に進化するわけだから
時系列に沿うならば
メタルやフュージョンが一番隆盛を誇った時代のコピーをしたほうがいいし
今2000年代に活躍してるギタリストも同じなはずなんだよ
:09/12/24 12:32 :P10A :2NeglNY2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194