[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#333 [ぷっくる]
ぽろ…

剥けては治りを剥けては治りを繰り返してると剥けなくなるよ

皮が硬質化して タバコ触っても少しなら熱さを感じない位まで分厚くなるよ(笑)

使ってるゲージに指の皮が慣れたら剥けなくなるからね きれいな指先になる

それでも太い弦弾くと剥けるけどさ

また慣れたら剥けなくなる

手のひらのマメと一緒で
マメが破けてるうちは練習不足って言うからね

職人とかマメがカチカチで(笑)ビクともしない手のひらしてるよ

と誰かに聞いたな

俺のアコギの最盛期は指先スベスベだったからね

スベスベでも何もしてない人とは皮の硬さが全く違う
カチカチ音が鳴るくらい固いし
熱さにも強いしさ冬ならタバコ一瞬触って熱さ感じないくらい分厚い皮膚だね(笑)

⏰:09/11/10 20:35 📱:P10A 🆔:nwCi6Mhk


#334 [ぷっくる]
ウッドベースやってる人の指は凄い指してるよ(笑)

ギターなら指先でも半分くらいで柔らかい部分もあるけど

プロギタリストの教則ビデオ見ても みんな綺麗な指先に見えるから

人間の体は使えば使うほど強くなる
強くならないのは歯と…もうひとつなんだたかな?

忘れた 内臓?

⏰:09/11/10 20:41 📱:P10A 🆔:nwCi6Mhk


#335 [329]
>>330さん
>>332さん
お答えありがとうございます><
マルチエフェクタ―なんですか!
アンプシュミレ―タもあるというのは
ギタ―とエフェクタ―をつないで
エフェクタ―にヘッドフォンをつなげば
アンプとしても使えるという事ですか?
エフェクタ―にヘッドフォンジャックが
見当たらないのですが…(;_;)

⏰:09/11/10 20:55 📱:W65T 🆔:ues7uLbo


#336 [Tommy◆Lee..UveuA]
これ何の記号??
右の3pO 1h2 とか

一番最初にPRIMAL SCREAM練習するコトにした!

⏰:09/11/10 20:55 📱:P02A 🆔:3mPkLue2


#337 [Tommy◆Lee..UveuA]
つけわすれ

jpg 62KB
⏰:09/11/10 21:04 📱:P02A 🆔:3mPkLue2


#338 [Tommy◆Lee..UveuA]
ごめん、意味わかったぜ!

たぶん

⏰:09/11/10 22:17 📱:P02A 🆔:3mPkLue2


#339 [ぽろ]
>>331
>>334

そうですか…
まだまだ練習がたりませんね(*_*)がんばらねば。

昨日痛くなったんですが、今日になったら少しかたくなっててチョーキングしやすくなりました。
これを繰り返せばいつかは立派な指先に( ̄ー ̄)


さっき気づいたんだが…
自分マルチエフェクターがすきみたいです(笑)
なんかあのメカで最新機器っぽい感じがいい。

⏰:09/11/10 22:25 📱:SH905i 🆔:luI5bwaE


#340 [ぷっくる]
>>335

あら…ヘッドフォンジャック無い?

G1は付いてないのか…

俺のもってるZOOMには付いてるんだがな…

IN/OUTしか無いならエフェクターとして使うしかないけどさ

ホントに付いてない?

上面に穴が何個かあるはずだよ

ヘッドフォン差せる穴があるはずよ
ラインアウトみたいな表記かもだが…

⏰:09/11/10 22:26 📱:P10A 🆔:nwCi6Mhk


#341 [ぷっくる]
>>339

ぽろのはKORGでREMSモデリングだろ?
VOXとのコラボでプリアンプに真空管使ってるやつかな?

どっちにしてもREMSのモデリングだろ?
俺もKORGのパンドラ使ってた事あるんだが

良かったよ(笑)
かなり遊べたしね
音も良かった

残念ながらあげたから今使ってないけどさ

マルチは良いのはすごく良いからね
BOSSやLine6とかめあるしね
だいたい動画サイトの素人動画はLine6でライン録音してるだろしな

⏰:09/11/10 22:34 📱:P10A 🆔:nwCi6Mhk


#342 [ぷっくる]
>>336

Pならプリングオフ
Hならハンマリングオン

左手でピアノみたいに叩くのがハンマリング
引っ掛けて離して音出すのがプリング

交互にやるとトリル

数字が付いてる音をそのままピッキングで出す時は記号付いてないけど

左手が絡むと記号がつくよ
まぁ右手の記号も無くはないけどね(笑)

⏰:09/11/10 22:40 📱:P10A 🆔:nwCi6Mhk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194