[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#259 [ぷっくる]
結論書くと

タンンン タンンタ タタタン タンタタ

が音符をリズムに直したものだよ

まず念仏のように上のリズムを口で唱えながら

足で4回リズムを取ってみ四拍のリズム取りながら
タンンン タンンタ…

って口で唱えながら その曲のテンポで言えるまでスピード上げてごらん?

するとCDの中からギターの音が聞こえてくるはずなんだよ

聞こえてきたらリズムが合ってるからだよ

(´ω`)♪

⏰:09/11/07 20:00 📱:P10A 🆔:7n1l6L.g


#260 [ぷっくる]
YouTubeとかな動画あるならそれも合わせて見ればいいよ

何でも利用してな

ジャーーン ジャーンチャ
チャカジャン ジャンチャカ

みたいに弾いて 動画見てダウンアップ真似たらいいよ

⏰:09/11/07 20:07 📱:P10A 🆔:7n1l6L.g


#261 [Light]
七さんこのスレ見てるかな…………

めちゃくちゃ8フィンガーのやり方気になるのでできたらやり方教えてくれませんか?

⏰:09/11/07 21:28 📱:SH06A3 🆔:aCLv19EM


#262 [くま]
またギターの壁にぶち当たりました。笑

この上のMってミュートって意味ですかね(:_;)

[jpg/22KB]
⏰:09/11/08 00:10 📱:SH906i 🆔:D9k79Q4A


#263 [KILLA DOG]
>>262

そうだよ(^-^)

他にも何かわからないこととかかあったのかな?

⏰:09/11/08 00:15 📱:W61SH 🆔:3ayilWCU


#264 [ぷっくる]
その手のピッキングなら
ブリッジミュートかけっぱにして
右手乗せといて
コードのとこだけ強めに弾くと
テンポが速かったら多分全然問題ないよ

テンポ遅くてコードの部分の余韻が欲しい時や
クリーンな曲だとまた違うかもだがね

エレキで歪んでる音の場合は
ミュートが常に掛かってて伸ばしたい時だけミュートを外すほうが良いんじゃないかな

ミュートも軽くかけたり強くかけたりとあるから

そこはCDを良く聴いて ニュアンスを盗んだらいい

⏰:09/11/08 01:04 📱:P10A 🆔:dnQHjoNI


#265 [Tommy◆Lee..UveuA]
ギターをやろうと思い、玄を張り替え、ここに書いてあるエクササイズ的なものをやっとります


みんなコードって全部覚えてるの??

⏰:09/11/08 15:30 📱:P02A 🆔:mMKw9L0E


#266 [Light]
ほとんど覚えてないです´ω`

⏰:09/11/08 16:18 📱:SH06A3 🆔:rnh02PhY


#267 [Tommy◆Lee..UveuA]
楽譜見てやる感じっすか??

⏰:09/11/08 17:08 📱:P02A 🆔:mMKw9L0E


#268 [ぷっくる]
>>267

Tommyってギターやる人なんだね(笑)
エレキでモトリーのギター弾きたいとかなら

エレキでロックならパワーコードから覚えたら問題ないよ
パワーコードは簡単だから
楽譜もほとんどパワーコードだけで弾ける曲が多いよ
俺も最初はパワーコードから入ったクチだけども(笑)

アコギなら簡単な数字が無いコード
CDEGAとかなローコードが簡単

難しいFやBは後回しで良いよ
EとAを人差し指使わずに押さえる練習みっちりやって臨めば難しくないから

アルファベット覚えるみたいにコード覚えがちだけど

仮に上のコードだけ覚えても曲の伴奏なんてできないんだよ

簡単にアレンジされてる教本の曲とかなら別だけどね
伴奏やるなら数字や記号のついてるコードを覚えないといけないから

覚えかたというか優先順位があるから

少し弾けるようになってからは本格的に覚えたらいいけど
コードブック見て丸暗記して全部覚える必要ないよ

よく使うコードは決まってくるから覚えかたがある

コードの練習は指先のタコ作ったり 指を鍛える練習でもあるからさ

だからある程度指が動くようになるまでは簡単な事ばかりしたほうが飽きがこないよ(笑)

⏰:09/11/08 18:22 📱:P10A 🆔:dnQHjoNI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194