【ギター専用】質問スレ
最新 最初 全
#427 [♪=774]
俺はブルースが好きだから
白いピックガードでローズ指板のレイクプラシッドブルーのテレキャスが好き
まぁ色と指板はあくまで傾向であって 自分の気に入る色や指板で良いと思うけから 俺のレスは気にせずカッコいいと思った色を使うといい
俺はジミーペイジが好きだからローズ指板で白いピックガード
アルバートコリンズが好きだからメイプル指板で白いピックガードのナチュラルが好き
キースリチャーズが好きだから黒いピックガードでメイプル指板のブロンドかブロンドが経年変化で黄色い飴色に変色したバタースコッチも好きだよ
テレキャスはカッコいいからね
ストラトより好きかもね
でもテレキャスは持ってない
FENDERカスタムショップのアルバートコリンズモデルは弟が使ってるけどね
これがまた良いギターなんだよ
譲って欲しいくらい気に入ってるよ
貼りメイプル指板の白いピックガードで 上品なギター で フロントにセイモアダンカンのハムバッカーが付いててね
綺麗なギターなんだよな
:10/04/24 01:39 :P10A :KwakA1aA
#428 [名無し]
1万7000円のやつはダメですか?
:10/04/24 15:42 :F01B :8ojULTgk
#429 [♪=774]
最初のギターなら いいと思うけど…
でも音は諦めたほうがいいよ
ノイズやトーンとかなアンプに繋いで鳴らしてみて初めて判る部分だね
あまり長くは使えないと思うし使ってるうちに
物足りなくなってくるからね
ギターが上達するしないに関係なく良いギターと安いギターの音の差は
しばらくギター弾いてれば誰でも判るようになると思うから
それはCD聴いて良い音だなとか音悪いなとかって思うのと同じだからさ
どうせすぐに新しい2本目が欲しくなるから
2本目買う時に 良いやつ買えばいいんじゃないかな?
まずは安くてもギター買ってきて慣れて練習しないと何も始まらないからね
部屋で小さいアンプに繋いで練習するんならあまり関係ないと思うしね
友達と外(練習スタジオ)で練習したりすると音大きいから
粗が聴こえやすくなるし
友達の良いギター借りて弾いたりした時に
『アレ?』って思ったりすると思うよ
アンプはギターと違って何回も買い替えるものではないから 良いのを買ったほうがいいよ
じゃないと安物買いの銭失いになるよ
:10/04/24 16:38 :P10A :KwakA1aA
#430 [♪=774]
ギターは価格じゃないんだよ
作りや仕上げに手抜きしてないメーカーなら有名でなくても満足するからね
高い安いじゃなく良い悪い好き嫌いだからね
ただそれは 色々使ってみないと分からないから
初心者には難しいと思うけどね
なるべく通販やネットじゃなく 楽器屋で買ったほうがいいよ
初心者は楽器屋が掛かり付けの病院みたいなもんだから
頻繁に訪れるし 判らない事聞いたりしないといけないしね
あーでもアコギ持ってんだよな
お父さんかお兄さんのアコギかい?
周りにギター弾く人がいるといいけどね
テレキャスターとストラトはアコギと弦の張り方が少し違う…同じやつもあるけど
ペグが違うとダメだがね
まぁこれは大した事ではないかな?
張るのが少し簡単なんだよ
チューニングとかもアコギ持ってるなら大丈夫そうだしね
まぁでも弦を買いに行かないといけないから馴染みの楽器屋は絶対に必要になるからね
アコギよりエレキは弦が切れやすいし
安いギターはフレットがすぐ減るし 古い錆びた弦はフレットによくないし…
まぁ そういうのも 使ってればわかる事だからね
:10/04/24 16:58 :P10A :KwakA1aA
#431 [♪=774]
楽器屋でギター選ぶ時に簡単な見るポイントを書いとくね
ギターのヘッドの裏側…
FENDERのストラトやテレキャスなら写メの部分の仕上げを見るのは
良し悪しの基準になるよ
一番簡単に見分けるならね
写メの部分の仕上げは機械で作業できない箇所だから
作りが雑なギターは 機械で木を削ったままになってて 角が残ってるんだけど
そういう目立たない箇所も綺麗に角をヤスリで磨いてるギターは
他の場所も手抜きしてないギターだと思うよ
フレットのエッジの処理も手抜きしてないギターは丸く綺麗に角が落ちてるから
ネックを手で握って滑らせた時に手に引っ掛からないんだよ
綺麗にフレットのエッジが丸くなったギターはエッジがピカピカ反射して光るしね
ナットが良いやつは骨や角でできてるから 鈍くて艶々してないけど
安いやつはテカテカしてプラスチッキーなんだわ
ナットが高いから弦の指板からの高さが高い
Fとかなコードがエレキの割りに押さえにくい
高いからね
何故ナットが高いかと言うと そのほうがネックの反りが分かりにくいんだよ
ネックが弱いギターが多いから それを楽器屋で触られた時に 客に分かりにくくしてるんだよ 素人は騙されるよ
拾い写メ [jpg/14KB]
:10/04/24 17:16 :P10A :KwakA1aA
#432 [♪=774]
ネックが弱いギターは木の乾燥が甘いんだよ
乾燥すると木は縮むから
乾燥が甘いギターは フレットが浮いてきたり
指板からはみ出るんだよ
だからフレットエッジを調べる時にフレットが出過ぎてないか調べないとだよ
手のひらの感覚はコンマ何ミリかまで判るから
手に引っ掛からないネックや指板じゃないと後々怖いんだよな
フレットの長さは変わらないから 浮いたりはみ出ると指板やネックが縮んだって事で
そういった場合に 指板が波打ったり ネックがねじれたりするんだよ
そうなるとトラスロッドでは直らないからね
高いギターなら直すけど安いギターなら捨てるしかないよ
ギターの木の乾燥期間はボディ材よりネックや指板材のほうが倍近く長いのが普通で
何年も乾燥させて手間かけてるから 高いんだが
安いって事はその辺が安いんだよ
材料が安いんだよな
といっても高い材料とは言え 日本製品の普通の乾燥充分なギターのネック材でも 原価聞いたらビックリするくらい安いんだよ
書くと買うのが嫌になる位安いよ
だから日本より貨幣価値が安い人件費の安い中国で作ってるギターの乾燥が甘い安い材料のギターは 日本円に直したらアンビリーバボーな位 安い材料だからね
だから10000円代で販売しても 製造元は儲かると思うな
:10/04/24 17:36 :P10A :KwakA1aA
#433 [名無し]
アコギは前に買ってもらったよ
弦って買いだめできます??
バッカスの2万5000円買えば間違いないですか?
:10/04/24 17:41 :F01B :8ojULTgk
#434 [♪=774]
バッカスの24800円のは たしか…19800円くらいで売ってると思うよ
どこで売ってるかは判らないけど 以前それくらいで買ってきた人と話した事がある
バッカスは良い会社だと思うよ
sauceが無いが Gibsonやエピフォンが一部バッカスの製造元のHEADWAYの工場で作ってると聞いた事がある
HEADWAY中国か韓国かは忘れたけどね
国産のギター工場ならフジゲンかヘッドウェイが一番良い工場だよ
フジゲンがアイバニーズ他でヘッドウェイがバッカスだよ
弦は最初は高い弦より安い弦を何回も小まめに換えるほうがいいし
とにかく金掛かるからね 弦は消耗品だから…
金が無い時は 6本まとめて交換できない時もあるだろうし
一般的にはダメと言われてるけど バラ弦で切れた弦だけ交換するのも 有りだと思うけどね
良い弦は 巻きをほどくとピーンって伸びるんだよ
安い弦や古い弦は 巻き癖がついてて 伸びないんだよ
まぁ 買いだめしても 切れる前に変えたほうがいいからね
弦は錆びてザリザリになるとフレットを削るから
フレットのほうが弦より柔らかいからね
じゃないと弦が持たないよ
錆びた弦はフレットの表面をザラザラにするから
新しい弦に張り替えてもフレットがザラザラだと切れやすくなるから
だからフレットもシンバルクリーナーでたまには磨いたほうがいいよ
:10/04/24 18:17 :P10A :KwakA1aA
#435 [♪=774]
基本的にはギターは定価の2割引きから3割引き位で買えるよ
だから定価みたら0.8〜0.7掛けたら それが楽器店で売ってる価格だからね
売り出しやキズモノやワケアリで更に安くなったりするんでね
ギター以外のアンプやエフェクターも一緒
弦も古いのはワゴンセールしてたりするし
3パックで500円とかなのを買ってきて
ライブしたりするときにメーカー製品買えば良い
良い弦使うと止められなくなるけどね
全然違うからね
人気があって どこの楽器屋でも売ってるのは
ダダリオやアーニーボールやガスやディーンマークレイかな?
高いけどエリクサーは錆びにくいし中身はダダリオ
バラ弦ならヤマハとかかな?
ワゴンセールならESPとかさ
まぁ弦も様々でいっぱいあるから
色々換えて弾き較べてみればいいしね
メーカーで音が違うと思うよ
一番人気あるのはダダリオだよ
前にギタマガで特集してたけど国内のプロギタリストの半分以上がダダリオ使ってた
2位がアーニーボールで
1位と2位で9割くらい占めてたからね
:10/04/24 18:37 :P10A :KwakA1aA
#436 [名無し]
>>434-435ユニバースシリーズの価格が25,725円で定価が36,750円って書いてあるけど、ホントに定価3万6000円なの?
:10/04/24 19:40 :PC :OlhUSe7I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194