【ギター】アンプ総合【ベース】
最新 最初 🆕
#31 [◆VIPPER3iUM]
Boxerとかいうやつ?^^

⏰:08/08/08 00:47 📱:SH903iTV 🆔:HVLyey8A


#32 [あなたのためのあたし]
それ 笑

⏰:08/08/08 01:21 📱:SH903i 🆔:cDma2UYs


#33 [◆VIPPER3iUM]
おおマジか
なんか今ちっちゃいアンプを買おうかと思ってるんだけどあのトレース独特のミドルってあのサイズでも健在?


今持ってるの何気にスペース取るから買い替えようかと思ってて;;

⏰:08/08/08 04:02 📱:SH903iTV 🆔:HVLyey8A


#34 [あなたのためのあたし]
ミドルはもうないかも…

トレースは生産中止なったしな…



今、何使ってるん?

⏰:08/08/08 10:21 📱:SH903i 🆔:cDma2UYs


#35 [ゆい]
>>33
私もそれ気になってました。
トレースのアンプ好きだけど、小さくてもあのトレースのミドルが出るのかな〜と…出るんだったら欲しいのですが。

⏰:08/08/08 11:35 📱:912SH 🆔:Mwi24MaM


#36 [あなたのためのあたし]
Boxerでもミドルの音域が広いと自分は思いました!

⏰:08/08/08 12:31 📱:SH903i 🆔:cDma2UYs


#37 [◆VIPPER3iUM]
>>34
まじかあ、、

今はフェンジャパのBMC-25CEっていう25Wのくせにデカいアンプ使ってるんだよね
スタジオだとギャリエンの800RBかベースマン!


>>35
いやなんかトレースの音はあんま好きじゃないんだけど見た目はまあまあ好きっていう感じで近所のリサイクルショップで安く売ってたから買い替えようかなー
みたいな感じなんですよねー、、

⏰:08/08/08 13:37 📱:SH903iTV 🆔:HVLyey8A


#38 [ちまき◆Music.YmJ.]
>>20
デビル確か80くらいだと思います

スタジオに置いてあるもので;

歪みについては粒が粗い感じの歪みが得やすいと思います

僕の場合は使用ギターにP-90のってますんで

デビルの軽い歪みにプロコRATでブーストしてます

ざらざらした歪みはたまんないですw

トーンについては
かなりイコライザー効くんで、色々音つくれると思いますよ

ドンシャリ以外はわりと応用きくと思います


イメージ的には
ツインリバーブが優等生でデビルはじゃじゃ馬って感じですかね(・∀・)w

⏰:08/08/09 01:59 📱:P705i 🆔:h3pJf1bo


#39 [あみだ]
アコギ一年、
エレキ始めて1ヵ月ぐらいの初心者です
アンプで悩んでるんですが予算が1万円以内で、環境はマンションなんでめっちゃ音が大きいのは無理です
この条件で良いのありますか?
それとアンプ買うまでキーボードがアンプがわりになると聞いたのですがどうやったらキーボードにつなげますか?

シールドもあるしジャックもあっていました


質問ばかりで申し訳ないです

⏰:09/08/08 23:57 📱:F706i 🆔:XclKPaXA


#40 [ぷっくる]
キーボードにギター繋ぐの?
ハモンドオルガンになら繋いだ事あるけど…
昔オルガン習ってたから(笑)


最近のキーボードはよく判らんがね
AUX_IN的なインジャックから…ギターのシールドジャックがあれば繋ぐのは繋がるだろうが…
キーボードアンプに繋ぐのか?

果たしてプリアンプを介さずいきなり繋いでも音出ても多分良い音しないよ

それはオーディオに繋ぐんでも一緒だよ
インピーダンスが違うからね

ギターの信号はハイインピーダンスだからプリアンプや歪みエフェクタを経由してローインピーダンスにしないと駄目だし

キーボードにギターアンプシュミレータとか入ってないだろ
だから良い音しないよ

ギターアンプはヘッドホンジャックがあるから別に小さいとか大きいはヘッドホンすれば気にならないし

プリアンプ(マルチエフェクタやヘッドホンアンプ等)を介して部屋のオーディオに繋げばCD聴いてる並みの音量で豊かなギターの音が出るよ

まぁ迫力はアンプには敵わないだろがね

要するにギターアンプ以外に繋いでも エレキの素のペンペンの音しかしないから

ギュイーンみたいな音はしないから意味無いよ
エレキのペンペンな音ならアコギの音の方がいいもんな

⏰:09/08/09 00:32 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194