バンドガール集合(`・ω・´)★
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#114 [ゆい]
>>112お〜!かっこいいですな!
初心者用のセットを買ったのかな?
是非ともそれでカッコいいライブやっちゃって下さい!
あ、どんな音楽好きなんですか〜(・∀・)?
:09/07/04 12:46
:912SH
:V.oJLB0A
#115 [ゆい]
>>113まあ〜見つかるときは見つかるし、見つからないときは見つからないもんね(´・ω・`)
頑張って!
ミュージシャンの友達や仲間は増やしたほうがいいよ〜バンドは繋がりが大事なので!
:09/07/04 12:48
:912SH
:V.oJLB0A
#116 [そら吉]
初めまして!私もバンドでボーカルをさせてもらってます(^^)ボーカルの方に質問なんですが、バンド隊の音に自分の声が負けてしまう事ないですか?自分の声まったく聞こえてない気がして・・・。皆さんそんな事ないのかな(´;ω;`)よろしかったらアドバイスお願いいたします!
:09/07/04 16:30
:SH906i
:zKdvYZzU
#117 [ゆい]
>>114ありがとうございます!
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
初心者セットなのかな?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
よくわかんないけど15点セットのやつがけいおん!フェアで値下げしてたので買いました(=>ω<=)(笑)
好きな歌手は、YUI、ステレオポニー、SCANDAL、辻詩音、阿部真央とかです(^ω^)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
今はステレオポニーのヒトヒラのハナビラ練習中です!!
![](https://img.cboxs.net/emoji/63898.gif)
:09/07/04 17:44
:F706i
:/cTgMhMU
#118 [ゆい]
>>116ボーカルではありませんが、レスしちゃいます!
それはライブでですか?リハでですか?
確実なことは言えないのですが、可能性としてあることはボーカルの声量がなさすぎるか、楽器の音がデカすぎるか、もしかしたら声質の問題もあるかもしれません。
ただ、ライブで自分の音が聞こえなければ、モニターから返してもらって、楽器は中音は小さめにすれば解消されるかと思います。
リハの場合は、スタジオにモニターがあればそれで返すか、楽器の音を下げるかになります。
実際聴いてみないと、何が原因だとは言えませんが、よければ上記に書いた方法を参考にしてみて下さい!
音量のバランスは凄く大事なので、みんなでしっくりくる音量を試したほうがいいかもしれないですね!
:09/07/05 00:46
:912SH
:sgMscaDU
#119 [ゆい]
>>117おお、けいおんキタ(・∀・)w
私見たことないのですが、人気ありますよね〜なんでなのでしょう。アニメ面白いのかな?
レジェンドというと初心者用のイメージがあったので!15点セットならそうでしょうか。見た目いい感じですね!
女の子がギタボとかかわゆすなあ〜(´∀`人)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
お〜ガールズバンドがお好きなのでしょうか!?
いいなあ〜私もガールズバンド組んでみたいなあ(´・ω・`)
:09/07/05 00:51
:912SH
:sgMscaDU
#120 [ゆい]
>>119けいおん私の地域で入ってなかったのでYouTubeでみました\(^O^)/
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
みごとにハマりました(笑)
今までアコギはやってたんですが、エレキは初めてで…
まだ慣れません(>_<)
だから夏休みを使って学校で特訓するつもりです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63733.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63898.gif)
ガールズバンド大好きです!
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
ステレオポニーに憧れてバンド組みました(^ω^)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
:09/07/05 08:03
:F706i
:YYNCNjtU
#121 [憂◆ROCK/i9eL6]
初心者ですが、ベースやってます
`ω´!!
:09/07/05 16:15
:SH05A3
:5pzuQ9/Y
#122 [ぷっくる]
ドラムの音量を聴いてそれにギターとベースが合わせてボーカルが合わす感じ
スタジオならマイクで卓通さないからドラムは生音なはずだからね
ライブでPAが入る時もドラムの音決めして
ギター決めるし
ベースはマイク取りせず直接卓へ
ミキサー卓でPAが全体のバランス取りをするからね
ボーカルは常にマイクで音量決めるし声は中音域だからギターに被る
ギターやベースも音域が被ると音の抜けが悪くなるから
ドンシャリ(低域と高域を強調)とミドル(中域)で分けないと聞こえ難いからね
音は大きい音が小さい音を飲み込む性質があるから
音量のバランスは大事だよ
音の向きも大事だよ
スピーカーがちゃんと耳の高さや向きに向いてないと
角度がズレてたら聞こえないからね
モニターも入らないPAも入らないような小さいライブとかだと各自でバランス取らないとならないし
客席からも回り込んで聴いてみないといけないよ
:09/07/05 17:19
:P10A
:a/H/ULsA
#123 [そら吉]
ゆいさんありがとうございました!リハでの事だったんですけど・・・。まだまだ私の実力不足、勉強不足ですねm(__)m頑張ります。すごく参考になりました!丁寧なお返事ありがとうございました(*´∀`*)
:09/07/07 02:17
:SH906i
:X0OFan8I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194