ヘッドフォン総合
最新 最初 全 
#1 [Dre]
ヘッドフォンについて語りましょう。
:10/01/09 18:41
:SO903i
:☆☆☆
#2 [中5虫歯(泣)]
Mrバスタァ
テクニクス松下電器パナソニック
BOSE、Pioneer
:10/01/10 00:19
:941SH
:ekJqkEIk
#3 [カシダボンサグ]
モンスタービーツ
:10/01/10 00:36
:F09A3
:BsevOkaU
#4 [Dre]
ヒップホップとか聴くのに一番適してるヘッドフォンは

重低音でウーファーみたいな音でるやつ

:10/01/10 10:56
:SO903i
:☆☆☆
#5 [DJ Nanashi
]
安くて重低音がきくのがいいならVictor、SONYだな
安いのなら2500〜6000円
Victor、SONYなら俺的にはSONYがオススメ
でも重低音充実すぎて高音がまったくと言っていいほどないな
この値段をだすならヘットフォンよりイヤホンの方が音はいいと思うが‥
ヘットフォン買うなら最低2万前後は必要だな
:10/01/10 15:52
:F905i
:XG6HwDSQ
#6 [DJ Nanashi
]
オーテクが安価でいい
:10/01/10 17:07
:SH04A
:KnBJ2GTk
#7 [DJ Nanashi
]
予算1万だったらSONYのエクストラベースってやつが一番良い?
:10/01/10 17:15
:SO903i
:☆☆☆
#8 [DJ Nanashi
]
>>7もう5000円だしたらだいぶ変わるから15000円だしましょう
:10/01/10 17:35
:F905i
:XG6HwDSQ
#9 [中5虫歯(泣)]
むしろアンプがものをいうでない?
:10/01/10 22:44
:941SH
:ekJqkEIk
#10 [DJ Nanashi
]
ワイヤレスでいいのないですか?
:10/01/10 23:14
:D905i
:0.fMjgKA
#11 [凶韻]
Hip Hop聴くんならテクニクスの一つ前のがお薦め。個人的にオーディオテクニカは好きになれん…
:10/01/11 04:44
:P706imyu
:qO2pata.
#12 [嵐]
DR. DREのやつは?
:10/01/11 10:06
:P904i
:☆☆☆
#13 [DJ Nanashi
]
1万円以下、2万円以下、3万円以下、3万以上で一番いいのは?
:10/01/11 14:42
:SO903i
:☆☆☆
#14 [∵♪]
Pioneerて微妙ですか?
:10/01/11 18:57
:W53CA
:srspkibM
#15 [中5虫歯メンヘラー(泣)]
開拓者最高ですな
:10/01/11 19:35
:941SH
:8wmWJheI
#16 [中5虫歯メンヘラー(泣)]
テクニクス松下電器(売りのNational)パナソニック
BOSE、YAMAHA、トリオ(KENWOOD)、ローテック、ローランド、山水、DIATONE、ベスタックス!ワイパックス!あづMAX!
CASIO
:10/01/11 20:04
:941SH
:8wmWJheI
#17 [DJ Nanashi
]
予算1万でいいやつ教えて。
:10/01/11 23:45
:SO903i
:☆☆☆
#18 [旧・大五郎]
僕はコレ使ってますよ。
買った理由は装着感がソフトであまり耳が痛くなりにくいからです
僕は音の質より見た目や装着感で決めてますよ。
これは確か二万円近くしたかと思われます。
相棒 [jpg/54KB]
:10/01/12 01:03
:SH01B
:cVncep3w
#19 [凶韻]
DJ用のパイオニアは中高域が強いからHouse向き。
テクニクスのDJ用は、一番新しいのと、一つ前のスペックが変わらないから前の方が良い。
オウディオテクニカはフィット感の無さが尋常じゃないからお薦めしない。
Sonyは結構良い。
金があるならリスニング用はBoseが一番。
基本的にヘッドホンは高ければ高いほど物が良い。
:10/01/12 06:09
:P706imyu
:0T6iSxaQ
#20 [DJ Nanashi
]
BOSEやけど、高い音も低い音もしっかり出るし
これ以外のイヤホンで音聞けなくなるくらいBOSE好きですw
:10/01/12 09:06
:P02A
:2yOfP2xk
#21 [DJ Nanashi
]
リスニング用でなにかおうかなー
:10/01/12 11:24
:SO903i
:☆☆☆
#22 [DJ Nanashi
]
あげ

:10/01/13 14:11
:SO903i
:☆☆☆
#23 [中5虫歯メンヘラー(泣)]
ダイソー525円のイヤホン最強
:10/01/13 15:12
:941SH
:WfkrphQU
#24 [DJ Nanashi
]
高ければ高いほどと言うが高くなるにつれてクラシックよりになるとは思うが
低音充実じゃなく高音重視になると思うが
まあ、BOSEがオススメなのはわかるが
低音がリアルに聞こえるしね
:10/01/13 16:58
:F905i
:Lt9SE3vU
#25 [DJ Nanashi
]
ちなみに遊びで100キンのイヤホン買ったらマッチョの声がホクトに聞こえるよ(笑)
:10/01/13 17:00
:F905i
:Lt9SE3vU
#26 [DJ Nanashi
]
:10/01/13 17:54
:SH04A
:pTn3Ye.g
#27 [DJ Nanashi
]
:10/01/13 18:27
:F905i
:Lt9SE3vU
#28 [DJ Nanashi
]
とりあえずソニーのエクストラベース700(XB700)買おうと思うけどいいかな?見た目はあまりよろしくないが

:10/01/13 19:27
:SO903i
:☆☆☆
#29 [D.J]
:10/01/13 19:45
:P08A3
:DARPw6No
#30 [D.J]
HIPHOP好きならBEATS BY DR.DREがほしいよね
:10/01/14 19:45
:P08A3
:3iAGQxSc
#31 [DJ Nanashi
]
あげあげ
:10/01/16 21:53
:SO903i
:☆☆☆
#32 [D.J]
pioneerのSE-MJ71良いですよ
定価6000円だけど4000〜5000円で買えて低音かなり出るし5000円ぐらいで探してる人にはオススメ
価格以上の音鳴らします
SE-MJ71 [jpg/105KB]
:10/01/16 23:01
:P08A3
:W97creHQ
#33 [DJ Nanashi
]
なんか受賞したやつだよね!
:10/01/17 21:53
:SO903i
:☆☆☆
#34 [D.J]
ビジュアルグランプリ2010,ヘッドホン型で金賞取りました★ (15000円以下部門)
5000円のヘッドフォンが選ばれたのは凄い事だよ
:10/01/18 00:39
:P08A3
:Ne1ph4c6
#35 [DJ Nanashi
]
すごいね

どこで売ってる?安いとこで

:10/01/18 02:34
:SO903i
:☆☆☆
#36 [D.J]
ネットショップだと最安値が4000円ぐらいだけど送料とか掛かるから電気屋で素直に5000円だして買った方が良いと思います

:10/01/18 10:31
:P08A3
:Ne1ph4c6
#37 [D.J]
ここ結構人いるのに書き込み少ないなー
みんなコンポとか音楽聴いてるのかな?
:10/01/18 21:08
:P08A3
:Ne1ph4c6
#38 [DJ Nanashi
]
コンポ一番いいけど、隣の住人に迷惑なるからヘッドフォンで我慢(笑)
:10/01/18 21:42
:SO903i
:☆☆☆
#39 [D.J]
俺もスピーカーよりヘッドフォンorイヤフォンで聴く方が好きかな-
:10/01/19 19:28
:P08A3
:8aj2DcHA
#40 [モンハン厨]
AKGのK701ってどうなの?
:10/09/20 23:27
:W63CA
:nWh2IoP2
#41 [みるたんく]
SONYのXB700使ってる♪
密閉型だから臨場感ある。bassがきいてて最高〜
:10/09/28 01:50
:F10A
:uSU0leC.
#42 [DJ Nanashi
]
ヘッドフォンほしいよー
やすもんだからきもい
:10/09/28 11:52
:W53K
:uXME2eEg
#43 [oto]
前にAKGのK141は使ってましたが、これは完全にDJ向きってよりはスタジオとかのモニタリグ向けでしたね。
AKG K141 [jpg/82KB]
:10/09/29 00:43
:D905i
:Lk6gxROU
#44 [oto]
DJする時は暫くBEYERDYNAMICのDT250使用してますね。
耳当て部分がベロアっぽい生地で皮みたいにベラベラ剥がれてこないし、ケーブルのコネクタ部分が丈夫で脱着可能なので、現場で激しく使っても全然へっちゃらです。
音的に特に特出するところはないけど、爆音で聴いても音割れが少ないので、クラブ内でモニタリングするのにも向いてますな。
あと個人的にアームの弾力が程良く、首にフィットするところが気に入ってます。
DT250 [jpg/99KB]
:10/09/29 00:58
:D905i
:Lk6gxROU
#45 [DJ Nanashi
]
BOSEってはっきり好みわかれますよね 僕は大好きですが
:10/09/29 21:04
:SH09B
:LRB2MDoU
#46 [DJ Nanashi
]
デザイン重視でWesc使ってるわ
:10/09/30 00:08
:F02A
:DXlq.3cw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194