HIPHOPについて語ろうよ
最新 最初 🆕
#23 [ATS]
>>22

オレの言葉じゃない!笑

⏰:09/11/04 03:58 📱:W62SH 🆔:eoynJjig


#24 [DJ Nanashi]
Bがタイトなファッションが主流になったのは何年あたりからですか?やっぱりリルウェインやカニエの影響ですか?

⏰:09/11/04 06:59 📱:SO903i 🆔:ZHD4HAnM


#25 [DJ Nanashi]
うんこファレル

⏰:09/11/05 03:13 📱:D905i 🆔:D1XtLKfQ


#26 [DJ Nanashi]
ATSさんやNanashiに賛同!

HIPHOPが流行ってきたけど最近は音楽として、歌として聞いてる奴が多いと思う。

⏰:09/11/05 07:02 📱:F01A 🆔:dakXi4Mg


#27 [KILLA DOG]
まぁ日本でもアメリカでも流行りに乗るのは仕方ないと思うし、日本だけじゃないからね。

まぁ日本でRAPが浸透してきてることはいいことですが、日本人は流行りものに食いつく性質があるので、流行りだけで聴いてる人も多いと思います。

歴史云々は知らないより、知っていた方が聴く側の聴く耳やHIP HOPに対しての考えや思いも少しは変わってくると思いますしね。


でもちょっと嫌なのが、服装だってタイトなのが流行りだしたら、皆タイトな服を着だしただろ?

何故流行りに流されるのか…

別にオーバーサイズでいいじゃないか…

俺はここ十数年ずっとオーバーサイズだけどね(笑)


ってな感じで最近の若い子達には自分ていうものを持ってないのかと思う(笑)

こんなこと思うのは俺がそこそこいい歳だからかな(^^;

かなり話それてごめんね。

⏰:09/11/05 22:32 📱:W61SH 🆔:BWR0c5Tc


#28 [KILLA DOG]
オーバーサイズて(笑)

言い方おかしかったなww

⏰:09/11/05 22:34 📱:W61SH 🆔:BWR0c5Tc


#29 [D-MC]
俺も未だに2サイズオーバーっすよ。
一番好きなスタイルだし。
タイトな感じにみんなが飽きてきたら、タイトにしてやろうかと思いますw

⏰:09/11/05 23:24 📱:F01A 🆔:zC6c1Flk


#30 [KILLA DOG]
>>29

それもありだと思うよ。

俺なんかもう日本でもアメリカ行っても今時オーバーサイズ着てたら恥ずかしくない?とか言われたりするけど、俺は昔からこうだから変えるつもりはないしね。

アメリカの知り合いの奴らでもまだまだオーバーサイズの着てるのは沢山いるしね。

でも俺ももう歳を考えたらいつまでこんな格好しとけるかって考えるけど(^^;

アメリカでは違和感なくいれるけど、日本ではなぁ…


また余計な話してしまった。
音楽と関係ない話してごめん…

⏰:09/11/05 23:49 📱:W61SH 🆔:BWR0c5Tc


#31 [ちるろぶ爺さん]
今のHIPHOPの現状は進化どころか退化してってる!
USも日本も歴史や文化に準じてるやつらが少なすぎる!

何千枚ものホコリかぶったよーなレコード聴きあさってサンプリングネタ探してクラシックを生み出した人達が育て上げたHIPHOPという文化が近年こうゆう形で崩れてしまって残念だし遺憾!ぶっちゃけ迷惑!他にジャンル作ってそっちで好き勝手やってくれよ

あと「そいつがHIPHOPって言ったらHIPHOPとして成立する」みたいな感じがたまらなく嫌だwwそしたらなんでもアリじゃんw

⏰:09/11/06 00:44 📱:SO905i 🆔:DjAnE6KE


#32 [shine屋]
>>31
それは俺の発言かな
例えばワックなやつが
俺はHIPHOPだぜー
って言っててもそれはHIPHOPなんだと思う
それはアーティスト側にある権利だと思うし
そいつが偽物だと思ったら聞かなきゃいい話だしそんなやつは世の中にでてこれないはず
と俺は思う

本物偽物決めるお前らの耳が見物!!!!

⏰:09/11/06 01:00 📱:D905i 🆔:2cOQqs4E


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194