成人式【総合】
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#566 [ひらめいたさん]
>>564ちなみにあたしは和裁士では無いので仕立て代などの金銭面は何もわかりません。
和裁を習っていた時、作った振袖なので。
:09/01/07 19:16
:824SH
:Os2f.nr.
#567 [み ん み ☆]
>>563ですよね(`・3・´)←あたしの姉も美容院でやってもらってましたが、なんかいつもの化粧と違いすぎて変な感じしましたあ↓↓↓
:09/01/07 19:16
:W53S
:0JMsHcPQ
#568 [ひらめいたさん]
>>567やっぱ自分の顔は自分で作った方が納得いくからね。
ちなみに、濃いアイメイクは避けた方がいいよ。着物には薄いメイクが合うよ(^^)
:09/01/07 19:19
:824SH
:Os2f.nr.
#569 [み ん み ☆]
>>568アドバイスありがとう((゚∀・)+゚・あんまり目の回りライン引かない方がいいかな?それと口紅は赤じゃなきゃダメなのお?
:09/01/07 19:25
:W53S
:0JMsHcPQ
#570 [ひらめいたさん]
>>569囲みすぎるのは避けた方がいいよ(^^)ガッツリラインを入れるんじゃなくて、細く入れてぼかす、とか、シャドーは暖色系を使うとか 優しい印象にしたほうが絶対可愛い、てか綺麗になると思うよ?でも、好みだからね、あなたの好きな様にするのが良いよ(^^)一生に一度の事なんだから好きな様にやったらいい(^J^)
口紅は真っ赤な人なんて居ませんよ(笑)口元は普段通り、普段口紅を塗らないなら着物に合うような感じで良いと思うよ★
:09/01/07 19:34
:824SH
:Os2f.nr.
#571 [みんごり]
>>555
髪私もミルクティー系に
しようかと思ってます![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
でも、agehaのモモエリちゃん
みたいな色にしたいんですけど
ミルクティって言って
金ぽくなったら嫌だし…
かなり悩み中です![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:09/01/07 20:37
:P906i
:vL6tnaYM
#572 [ひらめいたさん]
着付けしてもらいに行くときの格好はやっぱ前開きじゃないとだめなんですか??
:09/01/07 23:02
:SH906iTV
:9Nac7Zrc
#573 [みんごり]
>>572
そんな絶対じゃないですよ![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
ただ前から開けるやつとか
クビからスポッと脱げるやつを
着てくるように言われるのゎ
髪崩れしないようにですよ![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
:09/01/08 04:03
:P906i
:N9Pk6JSU
#574 [槞姫@RUKI..789]
>>571ももえり可愛いですよね
\^o^/
あたしも大好きですw
わかります
あたしも美容院で
思い通りのミルクティーに
ならなくて
2日にわけて
5回やり直しました!w
5回目でさすがに
疲れちゃって髪も痛むし
思い通りじゃないけど
妥協してOK出しましたw
髪型は決まりました?
:09/01/08 05:23
:816SH
:WHrjJQN2
#575 [ひらめいたさん]
ちゃんとしたミルクティ-にしたいなら
最初ブリ-チで色抜いて金髪にして1週間経ってから染めないとミルクティ-にならないから大変だよ・・・。
成人式で髪明るい子居なかったし・・・20歳だからみんな暗めが多かった・・・!!
1人だけ明るくて逆に浮いたよねぇ-
:09/01/08 07:20
:920P
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194