ピアスについて4
最新 最初 全 
#901 [(´-ω-`)]
>>894の者です
ニードルはどこで売ってますか
病院で開けることできますか?
:10/07/18 00:29
:F02B
:XvXliZKU
#902 [ひらめいたさん]
>>901病院で開けれるかは知らないけど
ニードルはピアス専門店か
基本的に通販で買う人が多いよ!!
ピアッサーもあるけど
おすすめはしない(´・ω・`)
:10/07/18 00:52
:L04A
:NBOXPunQ
#903 [NANA]
やっぱ閉じてしまったところに
また開けるのって無理ですか?
:10/07/18 02:46
:N906i
:ynb8Gx4Y
#904 [ひらめいたさん]
>>903閉じてるんだからまた開けれるでしょ。
ただ、閉じた理由が排除なら同じ場所に開けるのは避けたほうが安心。
:10/07/18 04:49
:P906i
:☆☆☆
#905 [NANA]
>>904最近入れてなかったからピアス
いれたから入らなくて
しかも触ったらしこりがあるみたいなんですよ。治らないですよね?
:10/07/19 18:01
:N906i
:Z0D6A30Q
#906 [ひらめいたさん]
耳たぶのピアス完成まで半年くらいかかると聞いたのですが半年ファーストピアスをつけっぱって大丈夫ですか?
1,2ヶ月くらいではずしたほうがいいのでしょうか?
:10/07/19 20:03
:SH003
:hMh9.Rj.
#907 [ひらめいたさん]
>>906チタンやサージカルステンレスなら半年だろうが一年だろうが付けてても全く問題ないですよ。
:10/07/19 20:07
:W64S
:WELqy/Qc
#908 [ひらめいたさん]
>>907ありがとうございます
皮膚科であけたのですが,ステンレスと言っていました
ザージカルステンレスとただのステンレスは違いますか?
:10/07/19 21:26
:SH003
:hMh9.Rj.
#909 [ひらめいたさん]
>>908ステンレスということはきっとサージカルステンレスなのできっと大丈夫だと思いますよ。
:10/07/19 21:42
:W64S
:WELqy/Qc
#910 [ひらめいたさん]
:10/07/19 21:50
:SH003
:hMh9.Rj.
#911 [ひらめいたさん]
トラガス開けてる人に質問なんですがトラガスに開けてたらイヤホンってできますか

?
:10/07/19 22:07
:D705i
:25nqJWFY
#912 [れ]
>>911トラガス開いてます(^-^)
できますよー!
でも耳にフィットするイヤホンじゃないととれます

:10/07/19 22:25
:N906imyu
:8.zEnqVA
#913 [ひらめいたさん]
:10/07/20 02:08
:D705i
:akG98ykc
#914 [ひらめいたさん]
イヤホンできるけど千切れるからヘッドホンのほうがいいかも(´ω`)
:10/07/21 02:31
:W64SA
:MDvuqiK6
#915 [くるね]
お風呂で洗顔するときに
耳も一緒に洗っちゃえばいいんですよね(*_*)?頭悪くてすみません!
:10/07/21 05:50
:SH05A3
:sELFkU0M
#916 [くるね]
あげ(>_<)
:10/07/21 19:03
:SH05A3
:sELFkU0M
#917 [ひらめいたさん]
:10/07/21 19:26
:P906i
:☆☆☆
#918 [ひらめいたさん]
あけて約4ヶ月
最近まで安定してきたなーって思ってたのにまた出血してしまいました
重いのつけてるわけじゃないのに(;_;)
つけてるのはチタンです
私よりも安定するのに時間がかかった方いますか?
:10/07/21 19:51
:SH003
:CxQe4XpI
#919 [NANA]
この肉芽なんですけど
水ぶくれみたいになってます
ホットソークで治りますか?
ロブ [jpg/26KB]
:10/07/21 20:47
:N906i
:pXG5cHno
#920 [ひらめいたさん]
:10/07/22 18:03
:SH003
:tWshsyUw
#921 [
]
>>911ラブレットのピアスすれば普通のイヤホンで、おk
:10/07/22 18:18
:P02B
:0rCPDlo6
#922 [ひらめいたさん]
>>911右にトラガス開いてるけど普通のピアス刺してるからキャッチが邪魔でつけてない
キャッチしなかったら入るけど、それだとすぐ抜けるから今は右だけイヤホンしてない
>>918ピアスをつけたり外したりしてたからか、ピアッサーで開けたからか、ロブなのに1年ぐらいかかったことある。
ニードルで開けたとこは1ヶ月ぐらいでほぼ安定したよ
:10/07/22 18:58
:931SH
:gW2nfBYE
#923 [ひらめいたさん]
開けて1ヶ月位です。2、3日前から腫れていて黄色い液も出ます。朝起きたらピアスが耳の中に埋もれそうになっちゃってて、後ろから押したら出てきました。腫れがひくように冷やしたりしてます。不衛生な気がして…ファーストピアス外して透ピに変えた方がいいですかね(;_;)?どうしたら安定しますかね…?
:10/07/23 09:15
:SH02A
:WjyHjnMM
#924 [ひらめいたさん]
:10/07/23 09:16
:SH02A
:WjyHjnMM
#925 [ひらめいたさん]
>>923もぅ透明ピアスで大丈夫ですよ(*^_^*)♪
:10/07/23 09:31
:F02B
:cy7v//As
#926 [あんな]
イヤホンの件について
みなさん答えてくださりありがとうございます

1日に開けてきます


:10/07/23 14:04
:D705i
:f/dxykJM
#927 [ひらめいたさん]
昨日からトラガスが腫れだして今日、腫れがひどくなりピアスが食い込んでしまいました。
ピアスを取ろうとしても思うようにいかず、まだピアスをつけたままです。これは病院でとってもらうべきですよね?皮膚科で大丈夫でしょうか?
またこれは塞がなければならないでしょうか。
傷口からは匂いのない黄色の汁がでます。
jpg 74KB
:10/07/24 03:03
:F08A3
:BhYbm9WI
#928 [ひらめいたさん]
きたね
:10/07/24 05:56
:CA004
:d24n.MR2
#929 [ひらめいたさん]
>>927のものなんですが
皮膚科いってきました。
結構年配の方が見てくれて、腫れが引く薬をくれただけでピアスは取ってくれませんでした。
腫れが引けば次第にピアスが出てくると言われたのですが不安で仕方ありません。
このようにピアスは取らず、腫れが引く薬だけもらった方いますか?
:10/07/24 11:37
:F08A3
:BhYbm9WI
#930 [ひらめいたさん]
>>929私の友達はそんな感じになっちゃったときピアスとってもらってました

:10/07/24 11:49
:F705i
:IY1Uw1b.
#931 [ひらめいたさん]
>>930レスありがとうございます(´・ω・`)
そうですか〜

このスレを見る限り、みんなピアス取ってもらってますよね


:10/07/24 12:09
:F08A3
:BhYbm9WI
#932 [ひらめいたさん]
>>931私も軟骨が腫れて皮膚科へ行ったら取れと言われましたがピアスが堅すぎて取れずピアススタジオへ行ったら開けたばかりで取ると余計にばい菌などが入りやすくなると言われて皮膚科でもらった軟膏をつけて様子をみました。
私自身はピアスを外したくなかったので取られなくて良かったと思っています。場所が違うので分かりませんが様子をみてみれば良いのではないかなぁと思います^^
:10/07/24 15:19
:SH05B
:gWKD8nAU
#933 [ひらめいたさん]
>>932ありがとうございます(´;ω;`)
飲み薬を4日分もらったので、それを飲んで様子見てみることにします。
でも、その間にピアスが中で固まってしまわないか不安です

:10/07/24 16:14
:F08A3
:BhYbm9WI
#934 [ひらめいたさん]
>>933私も不安でしたから;ω;
飲み薬ですか!私の場合は塗り薬だったのですが2日ぐらいでだいぶ腫れはひきました^^
飲み薬はどうなんでしょう…(.. )ホットソ-ク試してみてもいいかもしれませんね!
:10/07/24 18:16
:SH05B
:gWKD8nAU
#935 [ひらめいたさん]
この暑い汗を大量にかく時期にピアスあけるなんておかしいんじゃない?膿んで当たり前じゃん。時期を考えなよ。
:10/07/24 18:25
:N906imyu
:z3Lvchf6
#936 [あ や .
]
汗かこうがかかなかろうがちゃんとケアしなきゃ膿むし、すれば膿まない。この時期にあけてもおかしくないし、それは個人の自由。
:10/07/24 19:49
:N02A
:PE7rIzJM
#937 [ひらめいたさん]
ご自由にどうぞ。
:10/07/24 23:12
:N906imyu
:z3Lvchf6
#938 [ひらめいたさん]
>>934そうですよね(´・ω・`)
ホットソークも
やってみようと思います

>>934さんはピアス閉じずに今でも空いていますか?
:10/07/25 00:26
:F08A3
:DysIdij2
#939 [ひらめいたさん]
最近たぶあけたばっかりで
今透ピしてるんですけど
いつぐらいに普通のピアス
つけてもいいんですかね?
:10/07/25 00:47
:auTS3S
:☆☆☆
#940 [ひらめいたさん]
なんでググらないの?
:10/07/25 01:48
:SH001
:haVuRD6U
#941 [ひらめいたさん]
最近ヘリックスを明けて痛みはもうなくなったんですけど、髪で引っ掛けてしまって。
腫れてて熱もっててすごく痛いです。
今更ホットソ―クしても治りませんかね?
:10/07/25 08:59
:auCA3H
:xFyjwQxI
#942 [ひらめいたさん]
>>938はい!今でもピアスあいてます^ω^
私も腫れた時はピアスと皮膚が一体化したらどうしようと不安でしたが大丈夫でした!笑
>>941私は腫れて3日目にやりはじめました。何日経っているのか分かりませんがやってみるのも良いと思います^^!
:10/07/25 19:13
:SH05B
:p4Fuh3uI
#943 [ひらめいたさん]
インナーコンク開けたんですけど、痛いのは当たり前だってわかってるんですけど
2日経ったのに何もしてなくてもすごく痛いんです。バーベルが折れてる訳でもなさそうだし、理由がわかりません。
普通こんなもんなんですか?
:10/07/27 22:18
:S001
:7hD99JiA
#944 [ひらめいたさん]
>>9432日で痛みがとれるほうが稀。
一週間〜それ以上は触らなくてもジンジンした痛みが続くことがほとんど。
ピアスが折れることはまずないから、そんな心配はしなくてOK。
:10/07/27 22:40
:P906i
:☆☆☆
#945 [ひらめいたさん]
:10/07/27 22:42
:S001
:7hD99JiA
#946 [ひらめいたさん]
>>938のものです
今日で貰った薬も飲みきってしまい、腫れは大分ひきました!
ピアスも少しだけ傷口からみえてます

でも、ピアスの上?に皮が覆い被さってしまっていて、ピアスが出てこないです。様子を見ながら自分で出るようにがんばってみるべきですか?
汚いです [jpg/8KB]
:10/07/28 14:36
:F08A3
:b0mZfL36
#947 [☆]
耳たぶのとこ塞ぎたいが
放置してたんに
塞がってなくてー
塞ぐ方法は
ないんですかね?
:10/07/28 15:10
:N07A3
:ApjQzw.Q
#948 [ひらめいたさん]
>>947どれくらい放置してるの?
3、4ヶ月くらい経てば完全にふさがると思うよ
:10/07/28 16:32
:SH01B
:wetzLTMc
#949 [ひらめいたさん]
2日前に耳たぶにピアス開けたんですげど31日海に行く予定でorz
入らない方がいいですよね?
痛みとか全くなくもはやもうピアスホール出来上がってるみたいなんですが
:10/07/28 22:41
:P08A3
:BQU50tJU
#950 [ひらめいたさん]
ホールが2日でできるわけないやろ
:10/07/28 22:46
:W64S
:HGcJUeIs
#951 [君のジュリエット◆punx.SmPLY]
:10/07/28 23:06
:SH03B
:XLL3TzDU
#952 [☆]
もう4ヶ月放置したが
塞がってないですう

:10/07/29 06:24
:N07A3
:DLxxL44Q
#953 [ひらめいたさん]
2年位放置してたけどバッチリあいてますよ

:10/07/29 13:22
:N906imyu
:ipVrwQnQ
#954 [ひらめいたさん]
ファーストピアス→3日
透明ピアス↑外して10日目
今更ファーストピアスに戻すのは意味ないですか?
このまま透ピで大丈夫ですか?
:10/07/29 14:54
:SH01B
:HuGIfpAk
#955 [ひらめいたさん]
私の軟骨部分、他の人よりとても固く厚いんですがピアスを空けるの大変でしょうか?
:10/07/29 20:40
:N03A
:npd61QxU
#956 [ひらめいたさん]
>>954透明ピアスじゃホールが安定しにくいと思うので、変えたほうがいいかと
>>955そりゃ分厚いなら薄いよりかは大変だと思います
軟骨だけに限らずですが、ニードルで空けるといいです。分厚いのなら尚更
:10/07/30 00:56
:W64SA
:hOu7AgoM
#957 [ひらめいたさん]
>>956ニードルであけようと思います
ありがとうございました
:10/07/30 10:33
:N03A
:K34S4Yno
#958 [ひらめいたさん]
1週間ほど前に耳たぶに初めてピアスを開けました。さっきピアスがとれてしまって、消毒してつけ直そうと思ったのですが、少ししこりがある気がします。出血も少しあるのですが、ホットソークを使うべきでしょうか?
:10/08/01 21:18
:N01B
:MMv.aEVw
#959 [りっちゃん]
始めまして。
いきなりですが
軟骨を開けて約半年
ぐらい経ちます。
バイトで取ったり
する事があり
ピアスも普通に入るんで
すけど、最近
赤く腫れだしてきました。
ものすごく
腫れているんですが
軟骨閉じた方が
よろしいのでしょうか?
よろしければ
コメントお願いします。
:10/08/01 22:57
:F01B
:Ht1Cg/wI
#960 [ひらめいたさん]
初めまして
ピアスを開けて1ヶ月経ったので、今日セカンドピアスにかえました。
そしてさっき、ピアスを外して透ピにかえようとしたら血が出ていました。
この場合またファーストピアスに戻して様子をみたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします(;_;)
:10/08/01 23:00
:P10A
:3LSoCu0I
#961 [ひらめいたさん]
ピアス開けた次の日に透ピに変えることは可能ですか?
お願いします!
:10/08/02 03:06
:W53T
:DSiO8LLk
#962 [かなや]
>>960最低でも2ヶ月はファスピのままです。もっと言うと、半年ぐらいはファスピのまま。
透ピは今すぐ外した方がいいです
ちゃんとした知識ないなら開けないで下さい
:10/08/02 03:07
:F01A
:☆☆☆
#963 [かなや]
>>961絶対にダメです!
みなさん、もっとピアスに関する正しい情報を集めてからピアス開けるべきだと思います。
:10/08/02 03:12
:F01A
:☆☆☆
#964 [ひらめいたさん]
>>962レスありがとうございます。
最低でも1ヶ月と書いてあったので外しました。
今すぐファーストピアスにかえます。
:10/08/02 04:06
:P10A
:TZdDSb2I
#965 [匿名]
この前ステンレス製の
ボディピアスに変えました
(医療用とかの
サージカルステンレスでは
ないです。)
それで泡立てた泡を
つけたままホールの上に乗せて
洗浄しました
普段きにして無かったんですが
そのホールに乗せた泡を
たまたま触ったら
ネバネバ?てして糸ひいてホ
他の透ピのとこは
大丈夫だったんですが
これって金アレでしすね?
長文駄文すいません
:10/08/04 01:14
:W65T
:fmMhgyp2
#966 [匿名]
↑金アレですかね?の
間違いです;
:10/08/04 01:15
:W65T
:fmMhgyp2
#967 [えり]
初めてピアスあけるのですが
右2こ 左1こ あける予定です
3こしかあけないなら全部ロブのほうがいいですか(´・ω・`)?
左:ロブ
右:ロブとヘリかアウターコンク
とかって変ですか?
:10/08/05 06:57
:P02A
:lcdXsGwQ
#968 [ひらめいたさん]
>>967たくさん開いてなきゃ軟骨に開けちゃいけないなんて決まりないでしょ?
自分の好きなようにしたらいいし、ロブなしで軟骨だけって人もいるからね。
:10/08/05 07:15
:P906i
:☆☆☆
#969 [ひらめいたさん]
:10/08/05 07:16
:P906i
:☆☆☆
#970 [えり]
>>968さん
そうですよね!
ありがとうございます♪
:10/08/05 07:39
:P02A
:lcdXsGwQ
#971 [ひらめいたさん]
軟骨(ヘリ)に開けてから一週間ぐらい経つんですが、開けてから耳が油ギッシュになりました。開ける前は全然だったのに…なんででしょうか?
:10/08/06 01:04
:N706i
:h3HSMI0g
#972 [ひらめいたさん]
質問です
みなさんはお風呂の時もピアスしたまま入りますか?
:10/08/06 21:55
:SH07B
:vQQSxJDI
#973 [加藤*]
>>972可愛いやつしてるときははずす。
もう安定してるし、透ピとかならしたまま入るよー。
:10/08/06 22:09
:PC
:kN/ClGiA
#974 [み]
軟骨って耳が薄い人だとあける時に痛みはあまりないんでしょうか?
:10/08/08 18:54
:F02B
:jWwz8jT.
#975 [ひらめいたさん]
:10/08/08 19:20
:P906i
:☆☆☆
#976 [ひらめいたさん]
16ゲージか18ゲージで迷っています(∵`)…どちらがいいですか?
:10/08/08 22:28
:SH705i
:PGgmMl5o
#977 [覚醒◆MDMA.ca.MQ]
>>976今後拡張したいなら16G
しないなら18でいいかと
:10/08/08 22:31
:SH07B
:☆☆☆
#978 [ひらめいたさん]
>>977ありがとうございます!!
トラガスも開けたいんですが、同じゲージサイズでいいですかね?
:10/08/08 22:42
:SH705i
:PGgmMl5o
#979 [覚醒◆MDMA.ca.MQ]
>>978わたしはトラガス裂けたら嫌なんで18であけて20Gいれてました
:10/08/08 22:47
:SH07B
:☆☆☆
#980 [ひらめいたさん]
:10/08/09 19:36
:SH705i
:TnZ9u5L2
#981 [み]
ピアス開けて4年になるんですけど、初めて耳が膿んでしまって赤く腫れてしこりができてしまいました。消毒をしたら、肌がかぶれてしまったんで消毒をやめて洗浄することにしました。穴は塞ぎたくないので、このまま放置しといても大丈夫ですか?
:10/08/09 19:50
:N905i
:mEoWRX3E
#982 [かなや]
>>981普段のケアはもちろん、
膿んだ時も消毒はダメです
もう少し洗浄して様子を見て下さい。それでも変化がなかったら病院に行って下さい
:10/08/09 22:30
:F01A
:☆☆☆
#983 [み]
>>982さん
ありがとうございます。
もう少し様子みてみます。
:10/08/10 07:42
:N905i
:UIhjevaM
#984 [み]
:10/08/10 11:50
:F02B
:3gN2F0Hs
#985 [ひらめいたさん]
軟骨あけてから15日で透ピに変えたらまずいでしょうか(;_;)?
:10/08/11 09:57
:F02B
:Q.EiyFj6
#986 [ひらめいたさん]
:10/08/11 10:17
:P906i
:☆☆☆
#987 [ひらめいたさん]
>>985大丈夫なんじゃない?
私は開けて即変えたよ。
過去レスも探してみてね。
:10/08/11 11:15
:P10A
:3lRq9ltk
#988 [ひらめいたさん]
>>985透ピは汚れ吸着してしまうから
まだホールがしっかり
完成してない15日程度なら
絶対やめた方がいいですよ
:10/08/11 11:29
:P904i
:NMo0GmKc
#989 [ひらめいたさん]
耳うんだー
どうすればいいの(;゚;ω;゚;)
:10/08/11 12:21
:D905i
:☆☆☆
#990 [ひらめいたさん]
:10/08/11 12:25
:P906i
:☆☆☆
#991 [ひらめいたさん]
:10/08/11 13:12
:F02B
:Q.EiyFj6
#992 [まゆ]
最近ピアス開けました

消毒の仕方ですが、周りにはピアス外さずにする人とピアス外して棒にも消毒液つける人がいるんですが…
どちらが正しいのですか



:10/08/11 23:48
:D705i
:☆☆☆
#993 [ひらめいたさん]
>>992ちょっとは過去レス読みましょうよ。
消毒はダメです。
ピアスは付けたままで洗浄をして下さい。
:10/08/11 23:55
:PC
:6B0fzrU2
#994 [ひらめいたさん]
ホールの中が黒くなって、耳の後ろに皮のかたまり?みたいのがあるんですけど、ホットソークで治りますか?
:10/08/12 15:43
:W64S
:/oFrc4ug
#995 [ひらめいたさん]
トラガス開けるの失敗したら
顔はれるって聞いたんですけど
それって本間なんですか?
:10/08/12 16:57
:PC
:mM0QVuvg
#996 [ひらめいたさん]
>>994それって汚れてるんじゃない?
腫れたり痛みがないならホットソークは意味ないかと…。
とりあえず丁寧に念入りに洗浄をしてみたらどうですか。
>>995失敗ってどういうこと?
まぁ、聞いたことはないけど腫れやすい体質の人は腫れるかも…。
:10/08/12 21:29
:SH01A
:DL3zp7U.
#997 [み]
>>981の者ですけど
あれから消毒を辞めて、洗浄して放置しといたら膿もでなくなって今はかさぶたになってます。耳はまだ皮がむけたりしてますがホールには膿が固まって穴がふさがってます。この膿がなくなったらピアス入りますか?2週間くらいピアスしてません(;_;)
長文失礼しました。
:10/08/16 13:27
:N905i
:uYMgtCRY
#998 [ひらめいたさん]
ゲット
:10/08/16 14:14
:N07A3
:pJavZxV.
#999 [ひらめいたさん]
キタコレ
:10/08/16 14:15
:N07A3
:pJavZxV.
#1000 [ひらめいたさん]
ワギナ
:10/08/16 14:15
:N07A3
:pJavZxV.
#1001 [ひらめいたさん]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:10/08/16 14:15
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194