お菓子作り質問場G
最新 最初 全
#901 [ひらめいたさん]
:10/07/14 14:33 :D904i :8MqvAVJg
#902 [ひらめいたさん]
質問です!
ホットケーキミックス200g
バター40g
牛乳50ml
という設定なのですが、ホットケーキミックスを300g使いたい場合バターと牛乳の量はどれだけ増やせばいいですか?
すみません、計算できなくてm(__)m
:10/07/18 15:12 :SH01B :MaCgteEk
#903 [ひらめいたさん]
↑すみません。解決致しました
:10/07/18 15:18 :SH01B :MaCgteEk
#904 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックス、絹豆腐のみで作れるドーナツがありました。
ここで質問なんですが、これだけで甘さは十分なんでしょうか?
それと、もしここにバナナを加えてアレンジする場合、バナナのみを投入するだけでも大丈夫ですか?
解答お願いします
:10/07/19 04:08 :SH01B :Uigl1Q/2
#905 [ひらめいたさん]
>>904ホットケーキミックスは元々甘いので、砂糖などはいらないと思います。もし甘い方が良いなら、後でチョコレートや粉糖をかけてはいかがですか?
バナナは熟し方にもよると思いますが、生地が極端に固くなったり緩くなったりしない程度に入れれば大丈夫だと思います。
:10/07/19 04:17 :F02A :70lrI9rk
#906 [ひらめいたさん]
質問失礼します!
桃を剥いた状態で2つ分位、余ってしまったのですが
ゼリーや、ジュース、コンポートなど以外で使い道は無いですかね
?
HMでケーキを作ろうかとも思うんですが(オーブンが無いので炊飯器です
)
何か良い方法はありませんか
?
:10/07/30 13:14 :P02A :/Bci0Kh2
#907 [ひらめいたさん]
質問です。
クッキーの生地を作っておいて、次の日に焼いても良いでしょうか(´・ω・`)?
:10/07/30 13:51 :F705i :DSpOifGE
#908 [ひらめいたさん]
クッキー生地、冷凍するといいよ〜
:10/07/30 14:22 :SO706i :Ek0FxUkA
#909 [ひらめいたさん]
クッキーの生地は作ってすぐ焼くより寝かした方が良いんですよ!!
:10/07/30 16:40 :SH01B :XeOxN1nA
#910 [ひらめいたさん]
私もクッキー生地、冷凍したり冷蔵庫に一晩入れたまま作ったことあります!サクサクで美味しかった(^O^)
:10/07/30 17:20 :SH01B :cDHTvzsI
#911 [ひらめいたさん]
:10/07/30 20:41 :F705i :DSpOifGE
#912 [ひらめいたさん]
質問なんですけど、いつもクッキーを作ると、かたいんです(T_T)
ちゃんと分量通り作ってます。
サクサククッキーが作りたいのに
原因は何かわかりませんか(>_<)
:10/08/04 14:28 :D705imyu :rHi.sn92
#913 [ひらめいたさん]
>>912焼きすぎや生地をこねたりはしていませんか?生地をこねるのはやめた方がいいです
あとめんどうですが小麦粉を3分の1程度、オーブンで薄く色がつくくらい焼いたらサクサクになりますよ
:10/08/04 14:33 :S001 :TnxM7QNE
#914 [ひらめいたさん]
>>913さん
こねてます…(>_<)
こねるより混ぜる方がいいって事ですか!?
:10/08/04 14:53 :D705imyu :rHi.sn92
#915 [ひらめいたさん]
パウンドケーキを作りたいんですけど型がありません。
丸いやつでもパウンドケーキのレシピで作れますか?
:10/08/04 15:42 :SH905i :j7sagygA
#916 [ひらめいたさん]
>>913切るように混ぜる方がいいですよ
どうしても気になり捏ねたいのであれば、ほんの少しだけなら大丈夫です
>>915そんなに大きな型じゃなかったら大丈夫だと思います
:10/08/04 16:33 :S001 :TnxM7QNE
#917 [ひらめいたさん]
>>916さん
ありがとうございます!
ヾ(^▽^)ノ
:10/08/04 18:46 :D705imyu :rHi.sn92
#918 [ひらめいたさん]
:10/08/05 12:56 :SH905i :qXVnqFxc
#919 [ひらめいたさん]
クッキーはトースターでも焼けますか
:10/08/09 13:21 :P02A :MkeTuMnA
#920 [ひらめいたさん]
:10/08/09 15:21 :SH01A :FgN8i4OA
#921 [ゆかり]
ガトーショコラをつくったのですが出来上がったら少し固かったんですホ材料の量はあってるんですが…しっとりさせるにはどうしたらいいですかねm?
:10/08/10 09:42 :W62SH :tC92P1rI
#922 [ひらめいたさん]
>>921ガトーショコラって作ったあと寝かせるんじゃなかったでしたっけ?
:10/08/10 10:49 :W64SH :C3F5Klgs
#923 [ゆかり]
一日冷蔵庫で寝かしたんですmだけどしっとりしてなくてパサパサ?って感じでmソ
:10/08/10 17:26 :W62SH :tC92P1rI
#924 [ひらめいたさん]
:10/08/10 22:59 :P02A :UMhx.eeQ
#925 [ひらめいたさん]
スポンジケーキを作る材料にホットケーキミックスとあるんですが(写メ参照)、これは小麦粉でも大丈夫なのでしょうか?
あと底が抜けるタイプの型の方が使いやすいと書いてあるのですが抜けないタイプでも大丈夫ですよね?
質問ばかりすみません。
レシピ [jpg/62KB]
:10/08/17 20:01 :SH01A :g6xxi5Ek
#926 [ひらめいたさん]
18cm角型のケーキって
何人分ぐらいですかね?
:10/08/17 23:26 :auSH3F :3eeW1b3A
#927 [ひらめいたさん]
>>925ホットケーキミックスの中にはいろいろ入っているので、小麦粉だけでは代用できません。
ホットケーキミックスがないなら、小麦粉で作るレシピで作った方がいいです。
:10/08/17 23:41 :P06B :D7PxG3sg
#928 [ひらめいたさん]
>>927そうですよね(>_<)
ありがとうございました☆レシピ変えます!
:10/08/18 00:27 :SH01A :jnzFyBTY
#929 [ひらめいたさん]
初めて書き込みさせて頂きます。
カルピス寒天を作りたいと思い、粉末状の寒天を購入致しました。
一袋で500cc固まると書いてあったのですが、寒天はお湯に溶かしてからでないといけないのでしょうか?
あるいはカルピスと一緒に鍋で溶かしてもいいのでしょうか?
質問の意味が分かりづらくてすみません。
:10/08/25 21:27 :re :gipHwFXA
#930 [ひらめいたさん]
あげ忘れました!
:10/08/25 21:28 :re :gipHwFXA
#931 [ひらめいたさん]
ケーキ屋さんで働いてる友人から冷凍のスポンジを沢山貰ったのですが、解凍したら少し固くてパサパサしています。
おいしく食べる方法知ってる方いましたらお願いします。
:10/08/31 21:52 :SH05A3 :YL4czI52
#932 [ひらめいたさん]
レンジでチンしてみたらどうですか(*^ω^*)?
変わらなかったらごめんなさい(;_;)
:10/09/01 02:27 :SH003 :1rwP1POk
#933 [ひらめいたさん]
>>932ご回答ありがとうございます!
今朝やってみたのですが、水分がとんでしまっているのか、固くなってしまいました↓
捨てるしかないのかなぁ‥(*_*)
:10/09/01 08:03 :SH05A3 :VhJPiYTA
#934 [塩]
>>933ティラミスのスポンジに使ってみたりはどうでしょう?
:10/09/01 08:33 :W61S :kdPdJua2
#935 [ひらめいたさん]
>>934今日つくってみました!
マスカルポ-ネのかわりに水切りヨーグルトを使ったのですが、すごく美味しかったです★
ありがとうございました!
:10/09/02 22:42 :SH05A3 :ig.1H0Go
#936 [ひらめいたさん]
皆さんラム酒はどんなものを使っていますか?
ラムレーズンはどのラム酒で作っていますか?
:10/09/06 00:00 :P10A :1X1BiCww
#937 [ひらめいたさん]
こんにちは!
昨日シュークリームを作ったら固くてあまりふくらみませんでした(泣)
何故でしょうか?
少し膨らんだのもありましたが…。
教えてください
失敗;;;; [jpg/61KB]
:10/09/11 10:21 :P02A :osufEYOE
#938 [◆Ikiro//pAE]
生地に水分入ったからかな?
:10/09/11 11:18 :SH901iS :wx36wLwk
#939 [ひらめいたさん]
お菓子作り初心者です(><)ホットケーキミックスの粉でパウンドケーキを何回か作ったんですが…焼き上がって型からパウンドケーキを出そうとすると、必ず分離?してしまって…底らへんが型に残ったままになってしまいます(>_<)油やバターをきちんと塗っているはずなんですが…
:10/09/11 11:45 :SH004 :7o5ySpko
#940 [ひらめいたさん]
焼き上がりすぐに型からはずしたの?
冷めてから外したほうがいいよ
それか焼きあがっても当分オーブンの中で放置するか
:10/09/11 11:49 :PC :2PA/8KNA
#941 [ひらめいたさん]
>>939底だけクッキングシートを敷いてみるのはどうでしょう?
私の焼き型が古いせいか、バターを塗っても綺麗に取れないため、うちではいつもシートです(^ω^)
:10/09/11 11:49 :SH903i :rYQAUWxY
#942 [ひらめいたさん]
>>940さん、
>>941さん、お二人とも的確なアドバイスありがとうございます!!本当に助かりましたo(^-^)o
:10/09/11 23:35 :SH004 :7o5ySpko
#943 [ひらめいたさん]
業務用の絞り袋ほしいのですがどこに売ってますか?
:10/09/12 00:36 :SH01B :9AMVS/Lw
#944 [ひらめいたさん]
>>943私は近くにそういうものが売ってるお店がないのでいつも楽天一場を利用してますよ^^
種類が沢山置いてあるのでそちらでみてみてはどうでしょう?
:10/09/12 01:21 :K002 :BqoG0usQ
#945 [みな]
チョコケーキの中に
板チョコを切ったものを入れて
その板チョコがカリっとした(?)食感に
なってほしいのですが
いつも軽く溶けてしまいます
解決策や上手くできるコツなど
ありますかね(´・ω・`)?
:10/09/14 19:45 :L03A :gYauTN.6
#946 [みな]
↑すいません。
改行しすぎてしまいました
:10/09/14 19:45 :L03A :gYauTN.6
#947 [ひらめいたさん]
チョコレート一回溶かして形変えて?ぶあつくしたら?
:10/09/15 15:57 :SH02A :ss6omSeI
#948 [ひらめいたさん]
チョコ自体を焼きチョコにしてから入れたらいいかも!
:10/09/15 16:02 :W51S :RynFPPSI
#949 [みな]
947 948さん
ありがとうございます
形は変えないのですが、板チョコを小さくして入れたいんです
焼きチョコってどんなんですか
?
:10/09/15 22:58 :L03A :mjo7gOAU
#950 [ひらめいたさん]
>>944様
遅れてごめんなさい。教えてくださって有難うございます。
:10/09/15 23:10 :SH01B :7pgUwMYI
#951 [ひらめいたさん]
明日の午後、うちに来る彼にアップルパイをあげようと思います。
明日の朝焼いて出来立てをあげるのと、今日の夜焼いて冷やしたのをあげるの
どちらが良いですか?
:10/09/18 17:10 :P03A :BBmbdz5c
#952 [ひらめいたさん]
アップルパイって冷めても美味しいからどっちでもいいんじゃない?^^
彼に温かいのか冷たいのどっちか聞いてみたらどうでしょうか?
それか出来たてのアップルパイにバニラアイス乗せて温かいのと冷たいの楽しむとか♪
:10/09/18 17:51 :P02A :FIXb8MH2
#953 [ひらめいたさん]
ありがとうございます(^ω^)!
彼に聞いてみます!
アイスもいいですね(´∀`)
:10/09/18 18:57 :P03A :BBmbdz5c
#954 [ひらめいたさん]
再びすみません。゚(>д<。)゚。。
薄力粉の代わりに強力粉ってダメですか?
:10/09/18 19:41 :P03A :BBmbdz5c
#955 [◆Ikiro//pAE]
強力粉はグルテン(蛋白質)が11%以上含まれるもの
薄力粉はグルテンが7%以下のもの
グルテンが多いほど腰の強い生地になるので強力粉は主にパン用、少ないほど腰の弱い生地になるので薄力粉は和菓子、ケーキに使われてます。
ちなみに中力粉はグルテンが8.0%前後含まれてるもの
:10/09/18 21:28 :SH901iS :uoEWk8j6
#956 [ひらめいたさん]
説明ありがとうございます!
カスタード作ったんですが多分大丈夫でした(^ω^)
:10/09/18 22:08 :P03A :BBmbdz5c
#957 [ひらめいたさん]
質問です。ババロアとパンナコッタの違いって何ですか?
:10/09/18 23:24 :SH05B :iDn3tgzY
#958 [ひらめいたさん]
質問です!!
パン作りにドライイーストは絶対いりますか?売り切れててドライイーストだけかえなくて…。ドライイーストは何するために入れるんですか!?
:10/09/19 01:14 :SH001 :1TekUGM.
#959 [ひらめいたさん]
>>958イーストは酵母の事です。
パンを膨らませる為に必要です。
:10/09/19 02:23 :auCA3H :kBlAG75E
#960 [ひらめいたさん]
>>959ありがとうございます!!
じゃあ絶対必要ですよね↓
:10/09/19 10:18 :SH001 :1TekUGM.
#961 [ひらめいたさん]
質問です。
部活や運動の後にピッタリなお菓子って何がありますかLォ?
:10/09/21 17:45 :SH003 :gr1zyK2I
#962 [ひらめいたさん]
>>961決してお菓子とは言えないですが、私は前にレモンの砂糖?ハチミツ?漬けを貰いましたよ。
お菓子なら手軽に食べれそうなクッキーなんかが良いと思います。
:10/09/21 17:47 :F705i :Kqlde1GU
#963 [ひらめいたさん]
>>962ありがとうございます!
レモンのハチミツ漬けに挑戦してみようと思いますx
でも二日後くらいに渡したいのですが、今日作っても大丈夫ですかね?
:10/09/21 18:02 :SH003 :gr1zyK2I
#964 [ひらめいたさん]
今暑いからそれはなしだと…。
酸化したりして不味くなるし1日前に作った方がいいと思います。
:10/09/21 18:17 :re :VXbkAnCE
#965 [ひらめいたさん]
>>964じゃあ暇を見付けて明日辺りに作ることにしますイ
アドバイスありがとうございました!
:10/09/21 19:09 :SH003 :gr1zyK2I
#966 [ひらめいたさん]
ケーキの果物の上に
のっている透明のテカテカ
している薄いゼリー?みたいな
甘いものって何ですか?
:10/10/05 22:02 :SH905i :bb6z0Sic
#967 [ひらめいたさん]
:10/10/05 22:10 :W51S :BjUoXZW6
#968 [ひらめいたさん]
紅芋とホワイトチョコを混ぜて固めたらどうなると思いますか?
くだらなすぎるのでお時間あればご意見ください
:10/10/05 22:25 :N01B :dpFPiSuU
#969 [ひらめいたさん]
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
片栗粉…小さじ1
水…大さじ2
はそれぞれ、何c(cc)になるか教えて下さい
過去のと参照しましたが分かりませんでした
:10/10/06 13:10 :SH08B :eWrJPNjw
#970 [ひらめいたさん]
>>969自分で量ってみるのが一番早いんじゃない?
計量スプーンがないのかも知れないけど、そのくらいの分量(割合)なら目分量でも大丈夫でしょ
:10/10/06 13:57 :SH01A :QATUh5LQ
#971 [ひらめいたさん]
:10/10/06 14:28 :SH08B :eWrJPNjw
#972 [ゆゆ]
>>969小さじ1は5cc、大さじ1は15ccだったと思います(^O^)
違ったらすいません
:10/10/06 15:15 :P10A :B.wFryDI
#973 [ひらめいたさん]
>>971ここにレスしたってことと、調味料を見た感じ、みたらしだんごのタレを作るんだよね?
醤油→大1・みりん→大1・水→大2ってことは【1:1:2】だから目分量が不安で計量スプーンがないなら他のスプーン類(カレースプーンやラーメンとかのスープをすくうレンゲ等)で計れば大丈夫だよ♪
カレースプーンだとスプーンの大きさや深さによって量が違うけど、大匙より量が少ないから、醤油→カレースプーン2杯・みりん→カレースプーン2杯・水→カレースプーン4杯にすれば、計量スプーンを使う時と割合は変わらない。
因みに片栗粉の小匙1杯はティースプーンの半分くらいに相当します。
:10/10/06 15:25 :SH01A :QATUh5LQ
#974 [ひらめいたさん]
>>9723さん
ありがとうございました
>>973さん
みたらし団子を作る予定です
分かるなんて凄いですね
ありがとうございました
:10/10/06 16:30 :SH08B :eWrJPNjw
#975 [ひらめいたさん]
コーンスターチのかわりに
粉砂糖使ったらだめですかね?
:10/10/16 21:18 :P02A :4XbTtjZ6
#976 [◆Ikiro//pAE]
コーンスターチと粉砂糖は全然違うものですけど
コーンスターチはトウモロコシのでんぷんですよ
:10/10/16 21:31 :SH901iS :GD0294lM
#977 [ひらめいたさん]
粉砂糖の原料がコーンスターチと砂糖だったんでいいかな思って…
:10/10/16 21:36 :P02A :4XbTtjZ6
#978 [ひらめいたさん]
試してみた方が早いかと
:10/10/16 22:16 :W51S :6Al3NUoY
#979 [ひらめいたさん]
すげぇー発想…
:10/10/17 01:08 :SH01A :xOruix3U
#980 [ひらめいたさん]
お菓子作り初心者の者です。
炊飯器で普通のチョコレートスポンジケーキを作りたいのですが、ホットケーキミックスの部分を小麦粉に変えてもきちんと仕上がりますか?
その際、ベーキングパウダー等は必要ですか?
どなたか教えて下さると有り難いです。
:10/10/18 10:09 :SH01B :laRaymxU
#981 [ひらめいたさん]
>>980ホットケーキミックスの中にベーキングパウダーやら砂糖やらが入っているので小麦粉だけで代用するのは無理だと思います。
:10/10/18 15:36 :D904i :9vKFIius
#982 [ひらめいたさん]
>>981お答え有り難うございます。
すみません、色々と検索してみて調べてみようと思います!
有り難うございましたm(__)m
:10/10/18 18:11 :SH01B :laRaymxU
#983 [ひらめいたさん]
クッキーの生地を作って冷凍庫で保管しておきたいんですが何日くらい保管できますか?
保管するなら冷凍庫と冷蔵庫どちらがいいですか?
:10/10/19 09:18 :P02B :2iumOqg2
#984 [ひらめいたさん]
すみません、至急お願いしますm(__)m!!
粉類を振るう機具がないのですが、代用出来る物はありますか?
:10/10/19 13:00 :SH01B :HeFEDv9Q
#985 [ひらめいたさん]
茶こしはー?
:10/10/19 13:52 :SH06A3 :fXjgzjtY
#986 [ひらめいたさん]
>>985さん
レスが遅くなりすみませんでした!!
なんとか茶こしで代用出来ました。
有り難うございました
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
:10/10/19 17:14 :SH01B :HeFEDv9Q
#987 [ひらめいたさん]
>>983冷凍庫だと思う。
何日くらいもつかは分からないけど、冷凍庫ならサ日くらいなら普通にもつんじゃないかな?
でも早めが一番だと思う。
:10/10/19 19:15 :re :zFgmFx7M
#988 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスでホットケーキを作るのに牛乳がないので水で作ろうと思うのですが、作り方の材料に牛乳としか書かれてない場合は水では作れないですか?
:10/10/21 15:09 :SH05A3 :pQkmeRtk
#989 [ぶた]
>>988作れますよ
粉ミルクやスキムミルクがあればいれると♪
:10/10/21 15:15 :P06B :1l7yz0nY
#990 [ひらめいたさん]
>>989ありがとうございます!!
ミルク系何にもないんですが無くても別に大丈夫ですか(>_<)?
:10/10/21 15:19 :SH05A3 :pQkmeRtk
#991 [ひらめいたさん]
>>984粉振るいがない場合は泡立て器でぐるぐる〜っと粉を混ぜたら大丈夫ですよ〜
:10/10/21 15:30 :SH02A :4fAMDtaw
#992 [ひらめいたさん]
スイートポテトなんですけど、成形するコツありますか?
いつも手についちゃって上手くいかないんです
:10/10/21 15:31 :P02A :4BIkjpNU
#993 [ひらめいたさん]
990さん
昨日水で作りました
ホットケーキミックス
卵、水で作れましたよ
:10/10/21 15:51 :N906imyu :LtLE39fo
#994 [ひらめいたさん]
:10/10/21 19:40 :SH06A3 :5lMcHPaY
#995 [ひらめいたさん]
>>991さん
へー!!泡立て機でも大丈夫なんですね!
目から鱗でした(゚ω゚)!!
今度やってみます☆
有り難うございました^^*
:10/10/21 23:08 :SH01B :OAgkLn6A
#996 [ひらめいたさん]
大きさにもよると思いますが、Upした画像のケーキだと大体何パックの生クリームを使用してるのか教えて下さい。
チョコレートケーキ [jpg/7KB]
:10/10/25 19:23 :SH01B :4Rh7hFhA
#997 [ちゅちゅ(´^ω^)◆S5M/YhKOOo]
:10/10/25 20:05 :P904i :suQt15jA
#998 [ひらめいたさん]
スポンジケーキの間にフルーツを入れるときケーキの断面にシロップを塗る作業を省いたらダメですか?
:10/10/25 20:37 :W64S :kNMZB9OM
#999 [ひらめいたさん]
9
9
9
:10/10/25 20:56 :SH904i :HhevPQC6
#1000 [ひらめいたさん]
初げと
:10/10/25 21:30 :N705imyu :fbWarCf.
#1001 [ひらめいたさん]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:10/10/25 21:30 : :Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194