お菓子作り質問場G
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#859 [ひらめいたさん]
>>858さん丁寧にありがとうございます。やはりちゃんとしたバターで作りますね。
:10/06/17 03:32
:W53H
:ReLoCdCI
#860 [ひらめいたさん]
クッキーを作りたいんですけど、小麦粉から作るのとホットケーキミックスで作るのとは全然違いますか?
:10/06/17 09:26
:N704imyu
:aOexmd/c
#861 [おかん]
ホットケーキミックスには
小麦粉、塩、砂糖、ベーキングパウダーなど調合されています
:10/06/17 09:33
:N705i
:W2B5iDnE
#862 [ひらめいたさん]
>>861さん
有難うございます。
あと液状から泡立てる生クリームとホイップクリームは違いますか?
:10/06/17 10:17
:N704imyu
:aOexmd/c
#863 [ひらめいたさん]
:10/06/17 10:33
:N704imyu
:aOexmd/c
#864 [ひらめいたさん]
スコーンを焼く際、オーブンの角皿にクッキングシート?をひかないで焼いても大丈夫でしょうか…
オーブンの説明書を見ても必ずひいて下さい的な事は書いてないのですが、焦げ付いたりするのでしょうか…
:10/06/23 23:58
:SO703i
:vWKvgfk.
#865 [ひらめいたさん]
上げさせてもらいます
m(__)m
:10/06/24 00:39
:SO703i
:HgCwEmLU
#866 [ひらめいたさん]
m.cookpad.com/..これ作りたいんですけど、バターって無塩バターの方がいいんですかね?
パンに塗るマーガリンとかだと不味くなっちゃいますか?
お菓子作り初心者で…(泣)
:10/06/25 21:54
:P02A
:0xv03Jik
#867 [ひらめいたさん]
>>864オーブンシート敷かずに焼いたことがないけど、生地の感じ的にはくっつきにくいと思う。
でも、万が一くっついたり、焦げ付いたとして、天板のくっつきや焦げを取る手間を考えたら敷いた方がいいと思いますよ。
>>866お菓子作りは無塩バター又は製菓用マーガリンが基本ですが、有塩バターや普通のマーガリンでも大丈夫ですよ。
でも、バターをマーガリンで代用すると風味が落ちます。
あと、有塩の場合は砂糖やハチミツなどの量を多少増やしたりしないと、甘みが足りないかも…
初心者さんならちゃんと無塩のバターやマーガリンを買った方がいいかな?って個人的には思います。
:10/06/26 03:02
:SH01A
:F8Y2.h5w
#868 [ひらめいたさん]
>>867さん
>>866の者です!
レス見る前に無塩バター買ってきちゃいました´`
質問に答えていただき本当にありがとうございます!
またまた質問なんですが、ブランデーってスーパーに売ってますか?
今日、探したのですが見当たらなくて…ブランデーって飲むお酒なんですか?
:10/06/26 21:48
:P02A
:nDWZ/mq2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194