お菓子作り質問場G
最新 最初 全
#320 [A]
マフィンをつくりたいのですが、説明書には190度で20分やかなければいけないのですが、カップの都合で140度までしか対応できません
この場合何度で何分焼いたらいいでしょうか?
どなたかお願いします
:10/02/12 18:35 :SH903iTV :X09vCPrw
#321 [柚子]
>>318私は苺のリキュールを入れて色素で軽くピンクに着色していましたよ(^^)
フレッシュの苺やジャムは水分が多く、離水につながるので。
:10/02/12 18:38 :SH905i :X5nmUBME
#322 [ひらめいたさん]
主さん、こんだけ言っても絵文字使うならもう二度とネチケについて注意しないでね★あんたには言う資格ないからね★
:10/02/12 18:39 :P08A3 :uibL2aMs
#323 [柚子]
>>319トリュフは基本的に冷蔵保存なので冷蔵庫に入れてカチカチに固まるようなら作り直すしかないです。
:10/02/12 18:40 :SH905i :X5nmUBME
#324 [柚子]
>>320お使いになられるマフィンカップの耐熱温度が140℃ということですよね?
それなら190℃で焼くレシピではなく140℃で焼くレシピで作らないと焼く温度だけを変えても分量が同じなら失敗する可能性が高くなります(>_<)
:10/02/12 18:43 :SH905i :X5nmUBME
#325 [ひらめいたさん]
>>317さん
ありがとうございます!!
クーベルチュールってなんですか?
あと、丸めたあとお皿に乗せて冷やす時、お皿にチョコがつきませんか?
あと、コーティングする時薄くチョコレートがつけれません!
どうしたらいいんでしょうか。
たくさん聞いてごめんなさい
:10/02/12 19:00 :815T :JyitTfbo
#326 [ひらめいたさん]
>>325わからない単語ぐらい自分で調べましょうよ
:10/02/12 19:26 :N01B :fQv0gQp.
#327 [ひらめいたさん]
主さん変な人は気にせず頑張って下さいね
文の途中で改行するのは見にくいし主さんが注意するのは間違ってませんよ
あまりにつっかかりがひどいならオーダーしてみては?
:10/02/12 19:45 :F906i :UvQaurwc
#328 [なち◆MIrpp9MDUA]
質問です
ロールケーキの中にバナナを
入れようと思うのですが
バナナって空気に触れると
どうしても黒くなっていくじゃないですか…
黒くならない方法って
無いんでしょうか?
あれば教えほしいです
:10/02/12 20:26 :P705i :F5.0OAlc
#329 [ひらめいたさん]
>>325クーベルチュールはチョコの種類ですよ。
コーティングは串やフォークに刺してチョコにくぐらせれば綺麗にできると思いますー。
そうすればお皿にもつかないだろうし。
:10/02/12 20:34 :W61SA :c4bwFjb.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194