成人式【総合】 2
最新 最初 🆕
#581 [ひらめいたさん]
美容院

⏰:12/12/03 08:12 📱:P02A 🆔:aGS99Dtc


#582 [ひらめいたさん]
571です。
私ゎ着物がグリーン系だったこともあり、派手なネイル、成人式仕様の和柄にしました☆ 式後、同窓会もぁったので、ネイル楽しめましたょ( ・∇・) ただ普段着には、合わないので、仕事までの休みの日に外し、新たにシンプルなものにしました★
あなたがしたいように、妥協せずしてみては?意外と周りも気合い入ってますしね。

⏰:12/12/03 08:46 📱:P-06D 🆔:VXjUu9rI


#583 [ひらめいたさん]
>>578もちろん人それぞれですよね。何もしない人もいれば、シンプルにマニキュアだけ、自分でネイルする、スカルプやジェルする、お店でやってもらう、、飲食店以外にもネイル駄目な仕事はあるからね。
元々ネイルが好きで休みの日だけ自分でスカルプしたりお店でやってもらうって人もいるけど、一日二日三日でスカルプオフするからその数日でお金を捨てるようなもんだし、自分でスカルプできてオフできる人はすぐ出来るからいいやって感覚だろうし。価値観の違いなどあるし…
最初に、それだと勿体無いって思うって書いてましたよね?勿体無いって少しでも思うならそれまで。知ってるとは思うけど、スカルプとかは自分の爪にのせてそれから長さ出したり形状などしていく、結局は自分の爪の形に沿ってやるものだよ。外すにも自分でやるにしろお店やってもらうにしろお金はかかる。勿体無いって思うなら諦めた方がいいよ;長文失礼しました。

⏰:12/12/03 09:59 📱:iPod 🆔:UPykKvwI


#584 [ひらめいたさん]
>>581さん
ありがとうございます

⏰:12/12/04 01:34 📱:P07B 🆔:vNQlJHL6


#585 [くろ]
>>579
>>582
>>583
たくさんの意見ありがとうございます(*^_^*)まだ成人式当日までお時間ありますので皆さんの意見を参考に、もうちょっと周りの友達にも聞いてみて、決めようと思います。
なんだか面倒くさい質問でかき回してしまい、申し訳ないです…そのうちまたお邪魔させていただきます。

⏰:12/12/04 03:07 📱:CA006 🆔:e5c0P0/6


#586 [ひらめいたさん]
振袖みたいからアゲ

⏰:13/01/08 10:02 📱:F01A 🆔:v303AiKQ


#587 [ひらめいたさん]
振袖いいなぁ。私のとこは夏にあったからドレスだったよ。

⏰:13/01/08 17:46 📱:iPhone 🆔:oywWXS0w


#588 [ひらめいたさん]
550909.com/..

⏰:13/01/09 21:12 📱:PC 🆔:sTS.3Ruk


#589 [ひらめいたさん]
成人式の当日の朝の着付けが5時40分からですが普通でしょうか?親からは早い時間と言われたのですが。後、当日の着付けとヘアとメイクとネイルで2時間半は掛かると言われましたが、それ位でしょうか?着付けの付き添いに母親に頼んで車で送迎して貰う予定ですが友達から恥ずかしい!自分の車で行きなよ!て言われたのですが当日着付けされた方は自分の車で行かれましたか?質問ばかりすみません。

⏰:13/01/09 23:53 📱:F10C 🆔:R..A2MqM


#590 [ひらめいたさん]
まぁ当日は混むし時間はそんなもんじゃないかな?

着付けにヘアメイクにネイルで2時間半なら早い方だと思う。

振袖のまま普通に車に乗るのでさえキツいよ。帯潰さないようにしなきゃいけないし、足広げなきゃアクセルブレーキ踏めないし身動きとりにくいから運転はできるだけしない方がいい。

⏰:13/01/09 23:58 📱:P04C 🆔:pPGjbgFc


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194