成人式【総合】 2
最新 最初 🆕
#584 [ひらめいたさん]
>>581さん
ありがとうございます

⏰:12/12/04 01:34 📱:P07B 🆔:vNQlJHL6


#585 [くろ]
>>579
>>582
>>583
たくさんの意見ありがとうございます(*^_^*)まだ成人式当日までお時間ありますので皆さんの意見を参考に、もうちょっと周りの友達にも聞いてみて、決めようと思います。
なんだか面倒くさい質問でかき回してしまい、申し訳ないです…そのうちまたお邪魔させていただきます。

⏰:12/12/04 03:07 📱:CA006 🆔:e5c0P0/6


#586 [ひらめいたさん]
振袖みたいからアゲ

⏰:13/01/08 10:02 📱:F01A 🆔:v303AiKQ


#587 [ひらめいたさん]
振袖いいなぁ。私のとこは夏にあったからドレスだったよ。

⏰:13/01/08 17:46 📱:iPhone 🆔:oywWXS0w


#588 [ひらめいたさん]
550909.com/..

⏰:13/01/09 21:12 📱:PC 🆔:sTS.3Ruk


#589 [ひらめいたさん]
成人式の当日の朝の着付けが5時40分からですが普通でしょうか?親からは早い時間と言われたのですが。後、当日の着付けとヘアとメイクとネイルで2時間半は掛かると言われましたが、それ位でしょうか?着付けの付き添いに母親に頼んで車で送迎して貰う予定ですが友達から恥ずかしい!自分の車で行きなよ!て言われたのですが当日着付けされた方は自分の車で行かれましたか?質問ばかりすみません。

⏰:13/01/09 23:53 📱:F10C 🆔:R..A2MqM


#590 [ひらめいたさん]
まぁ当日は混むし時間はそんなもんじゃないかな?

着付けにヘアメイクにネイルで2時間半なら早い方だと思う。

振袖のまま普通に車に乗るのでさえキツいよ。帯潰さないようにしなきゃいけないし、足広げなきゃアクセルブレーキ踏めないし身動きとりにくいから運転はできるだけしない方がいい。

⏰:13/01/09 23:58 📱:P04C 🆔:pPGjbgFc


#591 [ひらめいたさん]
>>590
ありがとうございます
では、母親に送迎頼みます。2時間半後に迎えに来て貰うよう言います。

⏰:13/01/10 00:10 📱:F10C 🆔:KVWMxnl.


#592 [ひらめいたさん]
あたしの時は8時半からヘアセットと着付けでそこそこ混んでたのに9時半前位で終わったw

⏰:13/01/10 07:30 📱:P06B 🆔:M6Fkb/Qg


#593 [ひらめいたさん]
着付けしてもらうときって、ヒートテックやキャミソールなどの下着はきたほうが良いですかね?
着ない方がいいのかな(T_T)
あと、お金はどれくらい持ち歩くのが無難ですか?
式自体では、お金は必要ではないですよね?

⏰:13/01/12 16:39 📱:SBM200SH 🆔:itMiJwHA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194