成人式【総合】 2
最新 最初 全 
#285 [ひらめいたさん]
質問なんですが後ろ板は1つだけで売られてますか?
いくらくらいしますか?
:10/12/23 13:59
:P06B
:09YnQtXQ
#286 [ひらめいたさん]
男性で着物はおかしいですか?
:10/12/28 01:37
:P01B
:JRZRwJDI
#287 [ひらめいたさん]
:10/12/28 01:55
:SH006
:cIUX80Kg
#288 [ひらめいたさん]
振り袖着て行かないのって変ですかね(;_;)?
:10/12/28 02:09
:N01B
:Ggf76TC.
#289 [ひらめいたさん]
>>284物にもよりますが、雑貨屋の簪でも平気ですよ!!
>>288男性はスーツもしくは袴
女性なら振り袖もしくはスーツの服装なら、全く可笑しくありません。
私服で来られた方を1名程みかけましたが、1人だけ浮いていました。場違いになるので、私服は避けましょう。
:10/12/28 02:20
:F01B
:s3NSc9IY
#290 [ひらめいたさん]
>>288場合にもよるかと。
結婚してたら振袖はダメっていうし、私服で来てる人もいる。まぁ私服で来てた人は子供連れてる人くらいだったけど
:10/12/28 02:21
:SH06A3
:gZo5LuEs
#291 [ひらめいたさん]
一次会ってみんな行きますか?
友達も忙しいから一次会は行かないかもって言ってるんですけど、行かなかったら浮くなんてことないですよね?
:10/12/28 02:57
:P906i
:IxHG6MAU
#292 [みゆう]
振り袖一式を確認しているのですが【伊達えり】【草履】とは何ですかm(__)m?
着付けの所に持って行かないとダメみたいなのですが、振り袖一式の中には入っていません

:11/01/02 14:19
:SH07B
:ZvKw4TwE
#293 [ひらめいたさん]
>>292伊達えりは、着物の襟元の内側につけるかざり襟です。
振袖の柄や色にあわせて見立てます。自分で用意するなら普通の白って事かなぁ??
最近は柄物の可愛いのがたくさんでてるので逆にあまり見ないですがN
草履は振袖の時に履く履物です。
どちらも成人式に間に合わせるには急がれた方がいいと思いますが‥
素敵な式になりますように~
:11/01/02 15:29
:W63CA
:8pRrWCp2
#294 [ひらめいたさん]
成人式は、みんなネイルとかするものなんですか?
:11/01/04 17:23
:F01C
:dAvTeBnI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194