ヘアカラー総合
最新 最初 全 
#940 [ひらめいたさん]
:10/05/21 14:41
:SA001
:KNr/AQ0.
#941 [ひらめいたさん]
:10/05/21 14:48
:W61SH
:QrQn.eYo
#942 [ひらめいたさん]
黒染めした後にブリーチをしたら赤みがかった色になってしまい、茶色にはなりませんでした

それで知り合いの美容師さんに聞いたら何回かアッシュを入れると赤みがとれると言われたのでやってみると確かに赤みはとれたけど暗めの色になってしまいました

これでミルクティー系?の色をいれるとまた赤くなってしまうでしょうか

誰かお返事お願いします

:10/05/22 08:59
:P02B
:MVEs1z5E
#943 [ひらめいたさん]
>>942知り合いの美容師さんに聞けばいいんじゃないですか?
:10/05/22 09:05
:auSH3F
:Pjo.DDkA
#944 [ひらめいたさん]
何度も聞いたので聞きづらくて..
:10/05/22 09:25
:P02B
:MVEs1z5E
#945 [ようこ]
今髪の毛プリンになってるので
近々自分で染めようと思うのですが
根本先に塗ったらいいんでしょうか噤H
あと染まりやすい染め粉教えて下さい~
:10/05/22 17:07
:SH003
:uGGDE7YU
#946 [(´・ω・`)]
自然な茶色になる染め粉ってなんでしょうかね?(´・ω・`)
:10/05/26 16:22
:SH01B
:vyI1axa.
#947 [ち
]
グロッシーブラウンで染めたらこんな色になってしまいました

明るめの茶色になるにはどんな色を入れたらいいですか?

実際アッシュ系にみえます
髪 [jpg/17KB]
:10/05/26 17:09
:SH05A3
:NXLPXPq2
#948 [ひらめいたさん]
:10/05/28 16:49
:SH905i
:.0jQL/Ws
#949 [ひらめいたさん]
ムラがある状態で暗い色から明るい色に変える時は、先に色が暗いとこからカラー剤を塗って、明るい部分には後から塗りますよね?
明るい色から暗い色に変えるときは
その逆の手順でカラー剤を塗っていけば良いんですか?それとも、やっぱり色が暗い部分→明るい部分って塗っていった方が良いんでしょうか
説明が下手ですいません´;ω;`
:10/05/28 21:00
:W64SH
:UcaYLmGk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194