水嶋ヒロが所属事務所を退社 執筆活動に専念
最新 最初 全 
#265 [匿名さん]
読売新聞だっけ?たぶんその新聞社も、気付かなくて、小さい記事だったし、
ポプラ社が気付かなくても普通じゃないのかなぁー。
:10/11/02 14:16
:N04A
:☆☆☆
#266 [ひょう]
普通にネットに本名出てるよね
なんか仕組まれたくさい
:10/11/02 14:34
:auCA3H
:x3/8xq/w
#267 [匿名さん]
本名ネットに出てても、小説が水嶋ヒロとは気付かないと思う。
:10/11/02 14:59
:SH904i
:☆☆☆
#268 [匿名さん]
小説を知人に見せたりしてたんだしばれちゃってた可能性あるよね
:10/11/02 15:06
:N03B
:☆☆☆
#269 [匿名さん]
ここまでハッキリ分かる出来レースは初めて見た。
:10/11/02 15:55
:P10A
:9ZNQgZeE
#270 [匿名さん]
賞金2000万が来年から200万って、デキレース疑って下さいって言ってるようなものなんじゃ……
というか、こういう小説とかの大賞でこんな桁の賞金初めて見たww
500万とかなら普通にあるけど………
:10/11/02 17:04
:N03A
:6skysKMc
#271 [匿名さん]
太田が今日のラジオで自虐ネタするぞwww
あいつもデビューしたのに全部持ってかれたもんなwww
:10/11/02 20:02
:PC
:xEnTTiKs
#272 [匿名さん]
素直に祝福してあげればいいのに。
もっと世の中を信じてみろよ。
:10/11/03 01:12
:P906i
:QoCxnsTQ
#273 [匿名さん]
明らか出来レースだろwで、この賞って凄い賞なの?執筆に専念したいなら芸名伏せたままにしとけやと思う。結局斎藤=水嶋ヒロって世間が知った訳だからファンは買うんじゃんかー。
:10/11/03 01:50
:F01A
:OyMkvEkQ
#274 [ニュース番組]
水嶋ヒロ、作品の映画化に意欲!「もちろん映画化を目指して書いた」「主演はしません」
「光栄なことに大賞をいただき、身震いしております」
きのう(2010年11月1日)行われた第5回ポプラ社小説大賞の授賞式で、大賞を受賞した俳優の水嶋ヒロ(26)は、なんとも率直な言葉で新人作家誕生を印象づけた。
ところが、その前から「とくダネ!」のカメラがずっと彼に密着していた。多分、水嶋夫婦と親交が深い小倉智昭の仕掛けだろうが、ここでも言葉が実にストレートだった。
授賞式へ向かう車の中。
「作家になろうという気持ちじゃなく、何か自分の中にあるものを表現しようと思った時、いちばん良かったのが執筆だった」「ボクのなかにあるメッセージを何かしらの形で伝えられたら、というのがきっかけです」
――執筆はいつごろから。
「1年半くらい前からですかね、構想も執筆も含めて。仕事が終わって夜遅くコツコツと書き進めていたんです。ヒマさえあれば書いてました。作品は命がテーマの作品です。子どものときからいろんな経験をしていく中で、たくさんのカベに当たって、自分の生についてというか、生と死について深く考える機会が幼い頃から多かったんですよ」
――応募を斎藤智にしたのはなぜか。
「水嶋ヒロだとちゃんとした評価をもらえているのかわからない。本名で出すことで、しっかり評価してもらえるかなと」
――絢香さんは何と?
「自分のこと以上に喜んでくれた。嬉しかったです」
>>275-276へ続きます
ソース
www.j-cast.com/..
:10/11/03 02:02
:N905i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194