【初心者から】バイクなんでも質問6【ベテランまで】
最新 最初 全 
#901 [ぶんぶーんさん]
乗らなきゃ0円、ボロいバイクなら3桁楽勝
:10/07/25 18:17
:P01A
:2MvuM6Qs
#902 [ユーキ]
>>900排気量、使用頻度によっても変わってくんだろ。
:10/07/25 18:32
:PC
:smRwdwKk
#903 [ぶんぶーんさん]
質問ですっ。
車種はバリオス2でマフラーはショート管なのですが今まで満タンで200qくらい走っていたのですが最近になって170qくらいしか走らなくなってしまったのですがなぜでしょうか

?
200q走ってたころから改造などはしていません。お願いします

:10/07/25 18:37
:SH07B
:jpz0ejP.
#904 [ぶんぶーんさん]
乗り方が悪くなったか燃費測定が変わっただけ
:10/07/25 21:33
:P01A
:2MvuM6Qs
#905 [悠貴]
>>903改造などもしてないが同じく整備もしていないからじゃないの?吸気、点火系の見直し
あと燃費気にするならショート菅やめたら?
:10/07/25 21:35
:SH07B
:srM0fZSo
#906 [シグちゃん]
バイク初心者です。
今400か250のバイク購入を考えています。
予算は25万円で探しています
XJR400 RZ250 TW200等2スト系が欲しいです。
バイク屋かオクどちらかで購入を考えているのですがバイク屋で25万円で上記のバイク探してもらえそうですかね?
オクで購入を考える場合、どういった注意点を教えて頂ければ嬉しいです。
:10/07/29 01:00
:P02A
:NXc9tSsE
#907 [ユーキ]
RZ以外4stな件について
:10/07/29 05:19
:PC
:OHSRarYM
#908 [ぶんぶーんさん]
糞スレ乙
:10/07/29 05:23
:CA003
:SVYOwZGY
#909 [悠貴]
>>906XJR、TWは4stだけど
TWならバイク屋でも25万で乗り出せると思う
XJR、RZは若干きついかなぁ
オクとかは初心者にはよろしくないかも
当たり外れあるし外見がよくても内面判断は難しい
かといってバイク屋だから必ず当たりとは限らない
乗り出すまでは愛想よくてもアフターケアは最悪だったり
2〜3日で壊れても相手にされなかったりなんて話も聞いたりするし..
:10/07/29 05:23
:SH07B
:9WkmdcWk
#910 [シグちゃん]
4stなんですか
初めて知りました。
オクで買おうと思います。
オクなら25万円で充分XJR400買えるんです!
内面的に何を質問していけばよろしいですか?
:10/07/29 06:36
:P02A
:NXc9tSsE
#911 [悠貴]
俺に喧嘩売ってる?
まぁ俺のバイクじゃないからいいけどさ
細かい整備状況やら事故歴、異音、消耗品とか
バカにするわけじゃないけどその知識で質問した返事を理解できるのか?
返事の度にここに書いてその返事を考えてもらうのか?
:10/07/29 06:46
:SH07B
:9WkmdcWk
#912 [ユーキ]
それなんてギャグよ?
>>906がオクはやめた方がいいって伝えてくれてんのに。
奥で買うの?w
動くんですか?って質問してみたら?
それか2stですか?って質問してみろよ。
:10/07/29 06:46
:PC
:V2zA2GCE
#913 [シグちゃん]
ぢゃああんたらはオクやバイク屋さんがダメなら何処で買うんだよ
あんたらも初心者の時あったろ?
しかも初心者に対する言葉かよそれ?
:10/07/29 06:52
:P02A
:NXc9tSsE
#914 [シグちゃん]
まさかあんたらスレタイ読めないの?
初心者からベテランまでって書いてあんだろ
:10/07/29 06:55
:P02A
:NXc9tSsE
#915 [シグちゃん]
ユーキって奴質問に答える所かただ叩きに来てるだけじゃん
そんなに叩きたいんならモグラ叩きしてこいよ^^w
:10/07/29 07:09
:P02A
:NXc9tSsE
#916 [なみ]
荒れてるなか、すいません

自分女で身長が145cmしかないんですが
CBX400Fを乗りたいんですよ

まだ免許も取ってないので、まず免許を
取ろうと思うんですが145cmでも
単車乗れますかね


すっごく単車が好きなんです

どうしても乗りたいんです

無理ありますか


:10/07/29 11:55
:N02A
:kaq..vVc
#917 [ぶんぶーんさん]
>>911 お前が喧嘩腰だから悪いだろ。
>>916 身長や体格、性別にとらわれて諦めるのはつまらん事だわな。
:10/07/29 12:01
:P01A
:nDCeSNGw
#918 [なみ]
諦めたくないんですよ

頑張りたいと思います

ちなみに145cmでも中免って
取れるんですかね

:10/07/29 12:15
:N02A
:kaq..vVc
#919 [みんとちゃん]
身長も力も関係ないよ。
どんなに鍛えたって200キロ近くあるバイクを持ち上げるのは無理だけど、起こすのはコツさえわかれば誰でもOK
力あったって80キロないスクーターを起こすのに苦労する奴だっているし。
:10/07/29 12:34
:auCA3H
:.sTdxQHA
#920 [ぶんぶーんさん]
>>913いや…たぶんあなたの読解ミスかと思いますよ。
>>909 の回答はおそらく
「オークションは危ないから絶対にやめた方がいい。まあバイク屋も100%安全ってわけじゃないけどね」
って意味だから。
「バイク屋にした方がいいけど、しっかりと店を見極めよう」ってアドバイスなんですよ。
それをムゲにされて「オクにします」って言われたから悠貴さんも気を悪くしたんだと思いますよ。
:10/07/29 12:55
:PC
:b.e6MTbs
#921 [シグちゃん]
>>920難しい⇒絶対ダメ
貴方は難しかったら絶対ダメだと諦める人なんですか?
私は難しくてもいいからオクで購入を考えたいんですよ。
何で私の選択肢を奪われなきゃいけないのですかね?
:10/07/29 13:27
:P02A
:NXc9tSsE
#922 [けむ]
>>921そんなにオクで買いたいなら買ったら?ってなるかと思いますが…。
:10/07/29 14:30
:SH06A3
:0MxXi0Qg
#923 [悠貴]
>>921そこまで気合い入ってんならてめぇで調べたらどうだ?
世の中には「Google」って言う便利な検索エンジンがあるだろうよ
バイクブロスとか見ればそのバイクのインプレもあるし
色々調べてそのバイクの故障しやすい箇所(例、リード系ならベアリング回りとか)を整備してあるか、又は異音、かえってガタツキや不備がないかとかをオクで調べられるように勉強しろよ
オクで安く買いたいが為に気合い入れんならそんぐらいしろ
そのままだと買ってからもちょっとした故障でも全部ここで聞くことになるぞ
:10/07/29 15:02
:SH07B
:9WkmdcWk
#924 [シグちゃん]
>>923そう、それを聞きたかったんだよ
そういうこと教えてくれたら自分でちゃんと勉強するじゃん
俺が言いたいのは何で初心者に対して喧嘩腰で偉そうなの?ってこと
「喧嘩売ってる?」
もうね…アホかと(´・ω・`)
初心者の俺の質問に答えてくれる人だけレスすればいいだけの話しです。
:10/07/29 15:34
:P02A
:NXc9tSsE
#925 [ぶんぶーんさん]
ふはは まんこまんこ
:10/07/29 15:37
:auKC3X
:.UygiYNU
#926 [悠貴]
>>924逆にお前が偉そう過ぎて笑えてくるw
とりぁえず頑張ってくれw
一応教えとくけど上記3車種なら単気筒のTWが一番故障が少なく、直しやすいから無難かと
残り2車種は珍にされてた、荒い運転をしていた可能性がTWに比べて高い
:10/07/29 16:10
:SH07B
:9WkmdcWk
#927 [ぶんぶーんさん]
>>918 俺の知人女性で145センチの人がオーストラリアラリーに出たいと言い出し、免許を取り、国内モトクロス、エンデューロ、ラリーなどにフルサイズモトクロッサーの250で練習のため参加しながら、体力と資金を貯めて2年後にオーストラリアラリーに参加、完走した人がいる。
まぁこれは極端だが…
世の中にはもっと身長が低いが大型に乗ってる女性もゴロゴロいる。
どんな人でも乗れるように教えるのが「教習所」
:10/07/29 16:54
:P01A
:nDCeSNGw
#928 [ぶんぶーんさん]
>>927すごい行動力の知り合いだなw
アンビリーバボーで再現されていいレベル
:10/07/29 18:10
:W53CA
:6Yi6Q4GQ
#929 [ぶんぶーんさん]
別人だが似たような行動力のあった知人は当時、NHKで特番を組まれて放送されていた。
:10/07/29 20:32
:P01A
:nDCeSNGw
#930 [ぶんぶーんさん]
>>911ここから問題だろ
喧嘩売ってる?
って俺にはそんな風には見えないが
:10/07/29 22:44
:F01A
:.Jwqwc..
#931 [ぶんぶーんさん]
>>921『絶対』ってのはわかりやすくするため極端に言ったんですがね…。
そもそも最初にバイク屋とオクで『考えてる(迷っているという意味で)』って言ってたじゃないですか。
それでバイク屋を薦められたら「選択肢を奪われた」はおかしいんじゃないですかね?
相談し、それに回答するのも自由ですが、結局回答を踏まえて検討して実際に購入するのはあなたなのですから
決めるのはあなたですよ。
それは皆わかっています。
無理強いなどしていませんしする気もありません。
:10/07/29 23:05
:PC
:b.e6MTbs
#932 [シグちゃん]
まともな会話を続けるには当然オク、バイク屋どちらで購入考えようが話し進められるな?
そこで俺はオクにしよう!
お前の言う通り決断を出したんやm9っ・ω・)
それでオクに関して注意点を聞いたら…
[喧嘩売ってる?]
↑
これがまともな会話しようゆう者の言葉かいな?
オクで考える事を決断し質問したら⇒「喧嘩売ってる?」
まともな会話はこれ以上できない
という事は、まともな会話を続けるには、そいつの勧めてるバイク屋さん
バイク屋さんならまともな会話できる
つまりオクで購入考える選択肢はまともな会話を続けようゆう者から奪うってことや
@自分の勧めたバイク屋
Aしかしオクに決断
B喧嘩売ってる?
どうみてもおかしいけどなあ(^^)笑
:10/07/30 03:15
:P02A
:6zNXwirk
#933 [シグちゃん]
>>931■結局回答踏まえて決めるのはあなた
決める為にその回答というものを質問して聞いてるんだよ
君頭okσ(・ω・)?
:10/07/30 03:23
:P02A
:6zNXwirk
#934 [ぶんぶーんさん]
終わった話しを蒸し返すんじゃねーよ。
やるなら他でやれ
:10/07/30 04:58
:P01A
:hCb8Qk.E
#935 [みんとちゃん]
>>933 うるせぇ!!
お前が何言って正当化しようと試みたって教えてもらってる立場ってのを忘れるんじゃねーぞ!
そんな非常識はオクでも店でも通用しないからな!どうしても一方的に威張りたけりゃ金払って俺らから情報を買うことだなわかったら消えろ。
:10/07/30 12:32
:auCA3H
:CamDrn/6
#936 [悠貴]
>>933もぅオクでも何でもいいからさっさとバイク買っちゃえよ
で勝手にほざいてろ
アトバイスに対して礼1つない奴にここで聞く権利はないだろ
人間として頭おかしいんじゃないのか?
さっさと消えろ
:10/07/30 16:30
:SH07B
:Ia.QQLqU
#937 [シグちゃん]
:10/07/30 21:02
:P02A
:6zNXwirk
#938 [悠貴]
なにをしてたんだ?
主語がねえと分からんぞ
お前日本人か?
:10/07/30 21:10
:SH07B
:Ia.QQLqU
#939 [シグちゃん]
>>938この流れからして何をしたかわからないお前が
日本人か^^?
:10/07/30 21:47
:P02A
:6zNXwirk
#940 [ぶんぶーんさん]
あーもううぜぇ
このレス以降グダグダ言ったヤツは容赦なくオーダーな。
言い合うなら他でやれ
:10/07/30 21:49
:P01A
:hCb8Qk.E
#941 [みんとちゃん]
>>937 初めはじゃなくてハナからケツまで教えて貰ってる立場を踏まえろ。
そして俺様にいきなりタメ口きくようなカスが何をほざいた所で正論なんて出せん。
お前が回答内容が気に入らなかったのかどうかしらんが、そんなお前にそんな態度された俺はもっと気分が悪い!
貴重なスレをお前のくだらない自己満足のために減らすわけにはいかないし俺は性格上、お前が消えない限りレスは続けるだろうからもう用が無けりゃ消えるがいい。
お前が主張した『初心者スレ』で関係ない書き込みをウダウダとしているようじゃお前には威張る権利はない!まだ何か言いたけりゃ迷惑だからさっさと消えて新しくスレでも建ててそっちでやれ。
まだこのスレにこだわって下らない書き込み続けるってんだったらとっととオクでバイク買えよ。
わかったな?わかったらいなくなるか名指しでスレでも建てろ。
:10/07/30 21:53
:auCA3H
:CamDrn/6
#942 [ぶんぶーんさん]
質問失礼します。
ゼファーにセパハン付けたいのですが、バックステップ?って言うものがよくわかりません。
わかる方解答お願いします。後バックステップをつけないとおかしくなってしまいますか?
:10/07/30 22:09
:N07A3
:aTJU/SVc
#943 [みんとちゃん]
>>942バックステップは、純正ステップより後ろに下がり、位置も高くなったりする。
セパハンをつけただけだと姿勢がおかしくなったりするよ。
ま、セパハンにもよるけど
:10/07/30 22:57
:auCA3H
:CamDrn/6
#944 [ぶんぶーんさん]
>>943ありがとうございます。 ハリケーンセパハンの二本に分かれてるやつです。 結構キツいですか?
:10/07/30 23:20
:N07A3
:aTJU/SVc
#945 [ぶんぶーんさん]
フレーム歪み シャドウ400だと修理いくらぐらいですか?
:10/07/30 23:27
:P04A
:DxrhHGYc
#946 [みんとちゃん]
>>944ハリセパは角度調整できるヤツかな?
それなら無理のない姿勢で運転できる位置で固定すればOK!
実際にゼファーにセパハン組んでみたりしたわけじゃないから何とも言えんけど…
あと、加重の掛かり方が変わって運転の仕方などに変化がでる場合があるから、最初は注意。
:10/07/30 23:33
:auCA3H
:CamDrn/6
#947 [ユーキ]
:10/07/31 00:10
:PC
:mJCpMciM
#948 [ぶんぶーんさん]
ですよね
:10/07/31 00:24
:P04A
:iY/e/LrY
#949 [ぶんぶーんさん]
純正のマフラー(ちなみにズーマー)が擦れたんですけど、市販で売ってる傷消し?みたいなので消えますか?
:10/07/31 20:52
:PLY
:h2AfJxI6
#950 [ぶんぶーんさん]
あ、マフラー直接じゃなくて、マフラーをカバーしてるプラスチック?(金属ではない)のやつです
:10/07/31 20:56
:PLY
:h2AfJxI6
#951 [ぶんぶーんさん]
傷の程度によるが、消えるような傷なら気にならないレベル。
傷は通常、塗装を削ってできる痕跡だから、傷が消えるケミカルなどうそ。物理的に無理。
:10/07/31 21:18
:P01A
:I7luowIE
#952 [とも]
最近エンジン音がおかしいんですが
乗り始めは大丈夫なんですが暖まると音が変です
:10/08/01 02:45
:P906i
:Oqntu3SY
#953 [ぶんぶーんさん]
あー、そうですか。
ここは質問スレなんで次から報告は他でして下さい。
質問したければ>>1を100回読んでから来い
:10/08/01 05:45
:P01A
:AiYGvF4w
#954 [ぶんぶーんさん]
SRにセパハンはつけたいんですが、配線いじったり、自分でやるのは難しいですか?
:10/08/01 08:44
:P04A
:bib8eK8Y
#955 [みんとちゃん]
>>954難しいかどうか聞かれたら、本人の技量によって1時間でできる場合もあれば何週間もかかる場合だってある。
基本的にセパハンはバーハンドルの交換よりは作業難易度は高いし必要な工具が増える。
下手するとステムがガタつくから、店に任せた方がよい。
:10/08/01 10:38
:auCA3H
:ox4IAd7Y
#956 [ぶんぶーんさん]
:10/08/01 19:54
:F01A
:c1sQn.4g
#957 [ぶんぶーんさん]
ゼファーχ400に乗ってるんですけど、最近すぐに後輪がロックしてしまいます。
これはただたんに自分のブレーキのかけ方が強いだけなのでしょうか?
教えてください!
お願いします。
:10/08/02 00:27
:P03B
:2xtQfukQ
#958 [ぶんぶーんさん]
ブレーキをかけずにロックするなら故障。即刻バイクから降りて店に電話しろ。
ブレーキをかけてロックしてんなら「加減ぐらいしろ」
:10/08/02 04:05
:P01A
:CJuBQTWs
#959 [ぶんぶーんさん]
保守あげ
:10/08/03 09:22
:P01A
:AFDQ99iU
#960 [ぶんぶーんさん]
保守保守保守保守保守
:10/08/04 20:35
:P01A
:rqWRUQ2.
#961 [ぶんぶーんさん]
アイドリングが高いと低いでは燃費まで関係してきますか?
:10/08/04 20:52
:SH07B
:Eqd4ZX52
#962 [たいほんだ]
>>961高くするとアイドリング状態でガソリンを多く使うわけですから、アイドリングの時間が長くなれば燃費に関係してくるでしょうね。
:10/08/04 21:09
:SH06A3
:F6Hp2xk.
#963 [ぶんぶーんさん]
たいほんださん
ありがとうございます。
:10/08/04 23:14
:SH07B
:Eqd4ZX52
#964 [びっぷ]
>>878原因はスパークプラグ?がダメになってたみたいです
有り難うございました
:10/08/05 04:24
:F02A
:0bjHXwbU
#965 [ぶんぶーんさん]
クラッチ盤なんですが
4足の高回転だけヌケル感じです
回転数だけ羽上がります!
これはクラッチ盤がダメなんでょうか?
走行距離は六万キロでゼファーです
:10/08/06 13:25
:SH07B
:.Om4YOrA
#966 [ぶんぶーんさん]
クラッチ板がダメっぽいがクラッチワイヤーの伸びの可能性も十分あります
:10/08/06 15:42
:P01A
:xlVGleQQ
#967 [ぶんぶーんさん]
>>965オイルは定期的に交換してますか?
劣化していたりオイルの相性が悪いと滑る事があります。
年式と走行距離を書いてくれればもう少しアドバイスしやすいのですが。
:10/08/07 09:16
:P03A
:7GM1/u7c
#968 [ぶんぶーんさん]
>>965すいません、走行距離は書いてありましたね。
:10/08/07 09:17
:P03A
:7GM1/u7c
#969 [ぶんぶーんさん]
>>967ゼファー400
93年式
c5
走行距離約60000キロ
オイル交換は3000キロごとに交換してエレメントは2回に一回交換してます。
オイルの質問ですが
10W-40とかのWってなんですか?
:10/08/08 11:34
:SH07B
:cg1S5IgM
#970 [ぶんぶーんさん]
winter
:10/08/08 11:52
:W42CA
:OGL6YHA2
#971 [ぶんぶーんさん]
:10/08/08 11:52
:W53T
:wPbxxFGE
#972 [ぶんぶーんさん]
質問です
最近エンジン乗せ換えしたのですがマフラーから多量の煙とエンジンから少量煙が出ていまして…
この煙はエンジン焼け付きに繋がりますか?
オイルは新しいのに交換してあります。
車種はAPE50で乗せ換えたエンジンもAPE50の純正です。
駄文申し訳ないです。
:10/08/08 19:41
:W64SA
:ScApeREE
#973 [みんとちゃん]
載せ換えは店でやってもらったのかい?
自分でやったのなら原因は自分にしかわからないけど、店でちゃんと組んでもらったんならエンジンに油分などが付着していて煙が出るのかもね。
その場合はしばらくすれば煙は出なくなるから大丈夫だよ。
熱を持つ場所をいじったりすると、残った油分が燃えて煙が出たりするもんだからね。
原因が他にあるようなら作業者に追求してみるべきだけど。
:10/08/08 20:36
:auCA3H
:liYCAQjI
#974 [ぶんぶーんさん]
>>973整備士の方にやってもらいました。
油分がついていたんですね><
焼け付きとかじゃなくて安心しました。
ありがとうございます!
マフラーの方の煙もそのうち無くなりますか?
:10/08/08 20:54
:W64SA
:ScApeREE
#975 [さあ]
質問なんですけどこの夏に中免
とりにいこうとおもってるんで
すけど試験ってどんな事するん
ですか?それとお金も何円ぐら
いするのか知りたいです。
:10/08/09 00:37
:W64S
:PuKll6l6
#976 [あ]
何円wwwww
:10/08/09 00:50
:W62SH
:vi7FNcac
#977 [ゆー]
なにその改行
:10/08/09 06:13
:N02B
:/3cCvyWE
#978 [ぶんぶーんさん]
>>975何円じゃ収まらないよ。
何万って考えましょう。
:10/08/11 00:23
:F01A
:d.qYU7mo
#979 [明]
250ccで二人乗りって可能なんですか?
それと中免は何ccまで乗れるんですか?
よろしければ教えていただきたいです♪
:10/08/11 01:31
:F01A
:xfak4n3c
#980 [ぶんぶーんさん]
免許取得後1年が計画していて、タンデムシートタンデムステップがついてれば可能
400cc以下に乗れます。
:10/08/11 02:02
:W53CA
:urnWCxxg
#981 [明]
ありがとうございます。
250ccは車検かかりますか?
:10/08/11 12:17
:F01A
:xfak4n3c
#982 [たいほんだ]
チェーンの張りを調整する時は
@センタースタンドなどで上げてリアサスが伸びきった状態
Aリアタイヤが地面についてリアサスが少し縮んでいるいるいわゆる通常の状態
どちらの状態で調整するのが正しいですか?
:10/08/11 14:36
:SH06A3
:7eFIqUJU
#983 [ぶんぶーんさん]
スィングアームが地面と平行になった時に調節し、チェーンを1周全ての遊びを確認するのが正しいです。
チェーンは伸びてる場所と伸びてない場所がありスィングアームが平行の時が一番、ドライブスプロケからが遠いんです。
:10/08/11 16:12
:P01A
:VHSpqZr2
#984 [ぶんぶーんさん]
アクセルワイヤーの戻しのワイヤーはなんのためにあるのですか?

:10/08/11 22:46
:SH07B
:kJgXAhC2
#985 [ぶんぶーんさん]
ちゃんと閉めるため
:10/08/11 23:07
:P01A
:VHSpqZr2
#986 [たいほんだ]
:10/08/12 01:20
:SH06A3
:nGhozDmM
#987 [ぶんぶーんさん]
凡用〜は加工とかしなくてもどんなバイクにもポン付けできるんですか?
:10/08/17 17:13
:931SH
:3WjZWAns
#988 [ぶんぶーんさん]
VT250FCに外装一式ポン付けできる車種教えてください
:10/08/17 18:54
:931SH
:3WjZWAns
#989 [ぶんぶーんさん]
>>984そんなんあったら専用パーツいらないと思わない?
:10/08/17 19:53
:SO703i
:0Fr8OQko
#990 [ぶんぶーんさん]
俺に…よね?
そーですねありがとうございますDでも自分言い方いじわり〜偏屈ですか?
:10/08/17 20:55
:931SH
:3WjZWAns
#991 [ぶんぶーんさん]
>>990人様に教えを乞うてるのに何様だ?
専用設計以外に加工無しで装着可能な物が無いなんて馬鹿でもわかるだろ
因に「凡用」←どう読んでる?
:10/08/17 21:43
:P01B
:d9X76ROI
#992 [やまだ]
高3の女子ですが高校卒業と同時に中型の免許をとるんですが、何に乗ったらいいですか?オススメを教えてください。身長は164あります。
:10/08/17 22:25
:D904i
:kM6ksovM
#993 [ぶんぶーんさん]
:10/08/17 23:11
:SO703i
:0Fr8OQko
#994 [びっぷ]
:10/08/18 00:33
:F02A
:3uPVchEw
#995 [ぶんぶーんさん]
凡庸人型決戦兵器
:10/08/18 01:26
:W42CA
:BLCyxN9g
#996 [ぶんぶーんさん]
>>992乗りたいなと思うようなモノがあるから免許をとるのでは?
車種は決まってなくとも、バイクのタイプくらいは。
一言バイクと言いましても色々な形がありますから、
自分の好みを説明しないと薦められるものがイメージと違うかもしれませんよ?
:10/08/18 02:36
:F06B
:g9HiPtUE
#997 [ぶんぶーんさん]
9
9
7
:10/08/18 03:11
:SH904i
:pHd6gZhk
#998 [ぶんぶーんさん]
9
9
8
:10/08/18 03:12
:SH904i
:pHd6gZhk
#999 [ぶんぶーんさん]
9
9
9
:10/08/18 03:12
:SH904i
:pHd6gZhk
#1000 [ぶんぶーんさん]
:10/08/18 03:13
:SH904i
:pHd6gZhk
#1001 [ぶんぶーんさん]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:10/08/18 03:13
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194