【初心者から】バイクなんでも質問6【ベテランまで】
最新 最初 全 
#560 [556]
:10/04/22 12:18
:N01B
:nbbDCxfs
#561 [ぶんぶーんさん]
>>559 わざわざ電話してまで説明しなくとも支払いや車体引き取り時に説明するのが当たり前じゃねーの?
>>560頭金0で可能な会社も、頭金がごく少額な会社もある。
:10/04/22 12:51
:P01A
:HXuHXbVc
#562 [ぶんぶーんさん]
原付の下を光らせるのってネオン管ですか?LEDですか?
それと2つの違いを教えてください

:10/04/22 17:47
:N03A
:z9w4UhPc
#563 [やんのかこら◆trXG/6c/V2]
>>562学校の蛍光灯みたいな形や光り方のランプ
→ネオン管
あなたのその携帯のボタン部分や着信時にピカピカ光るランプ
→LED
ネオン管 LEDどっち使うかは人それぞれなので見ないとわかりません
:10/04/22 18:40
:N904i
:wyNUsZF.
#564 [ぶんぶーんさん]
>>563ありがとうございます

つけるとしたらどちらが簡単にできますか?
:10/04/22 20:55
:N03A
:z9w4UhPc
#565 [ぶんぶーんさん]
過去レス見てないのであったら安価お願いします
今スカイウェーブを乗っているのですが走行中いきなりエンジンが止まりました
ガスも入ってますしバッテリーも交換したばかりですこれはかぶったと判断してよろしいでしょうか?
どなたか教えて下さい
:10/04/22 22:41
:N03A
:STre.J4k
#566 [ぶんぶーんさん]
>>565状況をもっと詳しく言ってくれないとちょっとかぶっているかわからないです
雨だとか エンジンの止まり方だとか教えてくれればもっと確実に判断できるはずです
:10/04/22 22:52
:W43SA
:FrlxxKN2
#567 [ぶんぶーんさん]
>>566ありがとうございます!
確か雨は降ってなかったです。
止まる前からメーターが50キロから100キロまで振り切ったり、アクセルを離すとエンジン止まったり(その頃はすぐセル回せばかかりました)アクセル固定してるのにスピードがいきなり上がったり下がったりしていました。
:10/04/22 23:09
:N03A
:STre.J4k
#568 [やんのかこら◆trXG/6c/V2]
>>564うーん
人によって簡単の感覚が違うので実際に自分で作業してみないとわかりません
ここに一からの手順を書くとかなり長くなるので書けませんが ヒントとしては
@どちらを付けるにしても 始めにかかる手間自体は同じです
A原付に付けるなら LEDのほうが省電力=バッテリーが上がりにくいのでおすすめします
流石に大量に付けたら上がりますが・・・
あと 車名を書いたほうがより他の方からの確実な回答が貰えます
:10/04/22 23:50
:N904i
:wyNUsZF.
#569 [やんのかこら◆trXG/6c/V2]
:10/04/22 23:59
:N904i
:wyNUsZF.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194