【初心者から】バイクなんでも質問6【ベテランまで】
最新 最初 全 
#231 [あきら]
>>226まぢですか!
ありがとうございます

自分の場合はスタンド自体が取れてしまったので、修理するの安くすみそうです!
ありがとうございました!
:10/03/01 09:03
:SH905i
:9MbsRnY2
#232 [ぶんぶーんさん]
パーツ取り車のNSR250の車体を買ったんですが、まだ全然乗れそうなんでできればそのまま乗りたいんですが、書類がないんですが再発行とかできるんでしょうか??
:10/03/01 12:11
:SH904i
:PBcYh.vQ
#233 [ぶんぶーんさん]
ヤフオクなんかで書類を興してくれる業者がいる。
ある種の資格と知識があれば素人でも興せる。
:10/03/01 13:10
:P01A
:HLN8t4EQ
#234 [ぶんぶーんさん]
>>228>>230有難うございます
1ヶ月に一回洗車します。
あまり汚れが目立たなければカーシャンプーなどは使わず水だけでいいんでしょうか?
説明書に洗車後油をさすのはスタンドとブレーキレバーの取り付け部と書いているんですが、スタンドの取り付け部を触ったらヌルヌルしてたのでここに油をさすのか!って分かったんですけど、ブレーキレバーの取り付け部のところはヌルヌルしてなかったからどこに油さすのか分かりませんでした。ヌルヌルしてない油さしてるんでしょうかね?バイクはズーマーです
:10/03/01 13:37
:W61PT
:QFSPGgGk
#235 [ぶんぶーんさん]
それは単なる油切れ。
基本的には金属と金属が擦れる部分に油(グリス、オイル等)が無いとすり減るし塗装がいので油分がないとすぐに錆びる。
レバーは人が掴む部分とワイヤーを引く部分、ボルトで固定されている部分で構成されており、ボルトで固定されている部分を支点にテコの応用でワイヤーを引いている。この支点部分に油が必要となる。
:10/03/01 14:01
:P01A
:HLN8t4EQ
#236 [ぶんぶーんさん]
>>233ありがとうございます
バイク屋に頼んでもやってもらえますか??
:10/03/01 15:06
:SH904i
:PBcYh.vQ
#237 [ぶんぶーんさん]
バイク屋さんでは無理。
ヤフオクの業者が早いかもね。
:10/03/01 16:14
:P01A
:HLN8t4EQ
#238 [ぶんぶーんさん]
ヤフオクの業者に頼むのと、書付きフレーム買って載せ変えるのでは、どっちが安く済みますか??
載せ変えは知り合いにやってもらえるので工賃はかからないです
:10/03/01 18:41
:SH904i
:PBcYh.vQ
#239 [ぶんぶーんさん]
書付きフレームがいくらするか知らんがヤフオクの業者は3万ぐらいだった気がする。
あとはフレームをいくらで買うか…だろうね。
:10/03/01 19:20
:P01A
:HLN8t4EQ
#240 [ぶんぶーんさん]
>>239ありがとうございます
とりあえず安めのフレーム探してみて決めたいと思います
:10/03/02 00:53
:SH904i
:8hXDZXec
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194