【初心者から】バイクなんでも質問6【ベテランまで】
最新 最初 全 
#330 [ぶんぶーんさん]
ドレンボルトのことかな?
ビックスはどうか知らないけど10〜11mmが多い気がする
まぁこれだってのは正確に言えないから複数サイズ入ってる工具セット買うかバイク屋の適合表見るのが賢明
:10/03/15 16:22
:F01A
:LVdHZxxw
#331 [祐]
ありがとうございます!!
適合みてみます!!
:10/03/15 17:13
:SH01B
:8DO6WdOc
#332 [ぶんぶーんさん]
通常、バイクに使われてる六角ボルトの二面幅は8,10,12,14,17,19が使われる 11、13は建築用。
ドレンボルトならM8〜M10辺りだから二面幅は14、17辺りかと。
ちなみにあまり知られていないが、スパナは特殊工具なので通常使用はメガネレンチかボックスレンチを使う。
:10/03/15 20:08
:P01A
:0QG9v.Xs
#333 [祐]
ドレンボルトと言うのはなんでしょうか?
そうなるとおそらく、17か19ですね!!
:10/03/15 23:43
:SH01B
:8DO6WdOc
#334 [ぶんぶーんさん]
ドレンボルト=オイルを抜くボルト・オイル排出口に蓋として締めてあるボルト
:10/03/16 09:11
:P01A
:J4EBQhM6
#335 [ぶんぶーんさん]
バイクを左右とハンドルを動かしたら、ギィーギィーと音がなるんですがどうしてか分かりますか?
バイクが古いとかでは決してないです
油切れかな?と思ったんですがこんなとこ油塗るんでしょうか?
:10/03/17 20:32
:W61PT
:FH/Zkeuo
#336 [ぶんぶーんさん]
>>335ステアリングじゃない?
なんか突っ掛かる感覚とかある?
:10/03/17 21:41
:SH906i
:77gwUy6k
#337 [匿名]
原付きのZXなんですけどエンジンかけるキーの所をACCにして押し込むとシートがカチャって開くんですけど音もならないしあかなくなったんですけど似たような仕組みとか原因分かる方いたら教えて下さいx~
:10/03/17 23:44
:W64SH
:2RX4FMXA
#338 [ぶんぶーんさん]
>>337ワイヤーが切れたんじゃない
仕組み等は防犯に関わる事なのでバイク屋へどうぞ
:10/03/18 00:34
:W53CA
:aVFTeq.c
#339 [ぶんぶーんさん]
>>336つっかかる感じはないです。
ギィギィ音がなるのはエンジンかけてない時だけです。(エンジン音で分からないだけかもしれませんが)
:10/03/18 00:45
:W61PT
:NINXu2Es
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194