艦隊これくしょん-艦これ-
最新 最初 🆕
#80 [なまえなし☆]
>>78
あ〜
そうなんや!
雪風登場は楽しみ
あの舌足らずの
「しれぇ」(司令)がアニメでも聞けるんやなw
よくパロディでは
ちょっと頭弱い子って感じだけどw
ゲームでは「雪風は駆逐艦…のような何か」
って言われてる化け物艦娘。
リアル雪風が史上最強クラス幸運だったのは
寺内艦長の采配が伝説レベルってのも大きいと言われてる。
対空戦闘で敵の飛行機に
サーチライトを照らして
目眩ましをしながら数機撃墜したり。
奇想天外な戦法もやってたりする。

⏰:15/04/17 07:12 📱:N06A3 🆔:VOkiA/Sc


#81 [なまえなし☆]
リアル雪風ちゃん凄すぎ!ほんとに居たんだ神艦・・・
他国が欲しがるのもわかるけれど、
晩年カの国のため貢献できたことは良かった(;_;)

提督さん歴史に明るいし情報通ですね(^ω^)

赤城さんは退艦しても、あの食べっぷりと癒やしのキャラは捨てがたい(^p^)

⏰:15/04/18 05:45 📱:F09B 🆔:wNle//fw


#82 [なまえなし☆]
いえいえ
雪風はリアル艦では
思い入れが強くて。
戦艦大和の手記を読んだ時に雪風の記述が結構あって
寺内艦長の逸話が凄すぎて大和より雪風に注目してしまった。
戦闘では艦橋の天蓋からヘルメットも被らずくわえタバコで頭を出して敵の飛行機を見上げて
足で操舵手の肩を突いて
避ける方向を指示したり。
沖縄出撃前に不安がる乗組員たちに
「雪風は俺が絶対に沈ませない!」って訓示したり。
大和が沈んで作戦中止になった時に
「雪風はまだいける!だから沖縄に行くんだ!」
って中止に反対したり

とにかく、豪傑過ぎて
惚れてしまったのよ。

余談だけど
赤城と雪風の声優は同じ藤田さんだけど
両者の声を聞いたら
声優って凄いなって思ってしまう。

⏰:15/04/18 07:06 📱:N06A3 🆔:AWX7MJDk


#83 [なまえなし☆]
寺内艦長あっての雪風ちゃんだったのか

再放送あたらためて観てみると、金剛型四姉妹がなかなか良いぞ///

⏰:15/05/02 05:43 📱:SH11C 🆔:IzGHRIow


#84 [なまえなし☆]
春イベでちょっとここから離れてました。
金剛四姉妹はお笑い要素満点だよね。
個人的に比叡がいい。
今年の冬イベはちょうどバレンタイン時期だったんだけど
比叡さん、主砲の砲弾とチョコを間違えて発射しそうになったらしく
「ひえ〜!」連発してた。
(※実際にそう言ってるw)

雪風はまさに「幸運が幸運を呼んだ」って感じで
生還率が高い→新型の装備のテスト艦に使おう→性能上がる→乗組員の技量も上がる→さらに生還率上がる→さらに新型装備もらう
の無限ループになったのも
大きな要因。
だけどやはり最大の要因は
戦後、歴代艦長が口を揃えて言ってた「運」って感じみたい。

⏰:15/05/02 07:35 📱:N06A3 🆔:Mdu.5dY6


#85 [なまえなし☆]
金剛四姉妹いいですね(^p^)
那河ちゃんとの絡み回面白かったなw
リアルイ401の番組たまたま見たけど、晴嵐三機折りたたんで収納した潜水空母で、全長120mドイツの潜水艦の倍の長さだったとかいろいろと凄い(゚_゚)

⏰:15/05/07 06:21 📱:F09B 🆔:lCHWf0vQ


#86 [なまえなし☆]
NHKのは見たよ
伊400型は世界を驚愕させた潜水艦だからねぇ。
あの潜水艦のコンセプトは
完全に潜水艦の常識を覆したって言っても過言ではない
あの番組、干し柿の件で
泣きそうになった。

こんな逸話があって
・フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
・イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
・イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
・ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
・ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
・日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
・アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」

伊400型はまさにこれ。

⏰:15/05/08 07:08 📱:N06A3 🆔:lm31NK9A


#87 [なまえなし☆]
ヒストリアスベシャル版私も見ましたよ
大和武蔵に負けず劣らず伊400も凄かったわ
アメリカ本土にも砲撃してたんだな
>>86
軍事評論家並みに詳しそうw
アメリカのはわかるなぁ戦争で戦果を上げて武器輸出〜みたいな

しかし圧倒的に数で勝ってたのに太平洋で完敗したのってアメリカの戦闘機の飛躍的向上による制空圏掌握、暗号解読、日本海軍の戦略の失敗、資源物量の差など考えられるけど、何が原因だったんだろうなぁ

⏰:15/05/09 10:19 📱:SH11C 🆔:sy3WBoAQ


#88 [なまえなし☆]
>>87
敗因は貴方が挙げられた「全部」だと思います。

事実、開戦反対派だった
山本五十六は時の近衛首相にこう話してる
「やれと言われるなら、最初の1、2年は思い存分暴れてみせましょう。しかし、そこから先は保障できません。」

アメリカ留学の経験もあり
知米派として知られていた
山本提督は開戦前に
ちゃんと予言していたのよ。

話は変わるけど
今回のイベントで初登場のイタリア艦娘
リットリオとローマ
なかなか個性的。
おっとりのリットリオ
ツンツンのローマ
姉妹なのに極端。

⏰:15/05/10 08:07 📱:N06A3 🆔:xG3vnNcs


#89 [なまえなし☆]
皆さんやっぱり見てましたか(^_^)
kalafinaの曲がまた合うんですよねー。
春イベの攻略着々と進んでますか?イタ艦のローマとリットリオみためも姉妹と思えませんねー、真逆なかんじw
オイゲンさんは独艦らしくカッコイイ。長門さんと気が合いそう(^p^)

⏰:15/05/11 04:09 📱:F09B 🆔:6YGujxaY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194