鍋料理の歴史
最新 最初 🆕
#1 [歴史学者] 16/04/09 19:15
人類ゎ、7万年前までゎ 木の実 自然に生えてる果物などを食べてました

7万年前に氷河期になり 木の実&果物などが、ほとんど採れなくなり……マンモスなど動物を食べるようになりましたが……マンモスステーキより マンモス鍋料理の方が身体が温まるから 縄文土器を作り 岩塩などの調味料で味付けしました 肉ゎマンモス肉を使い 野菜ゎ氷河期でも育つ白菜を使い 水ゎ外の氷を溶かして使いました(当時 まだ味噌屋とか 醤油屋が無かったから 岩塩でマンモス鍋を味付けしました)

氷河期ゎ 氷点下40〜50度くらいだったから マンモス鍋ゎ重宝されました(氷点下の人ゎ 岩山に洞窟を掘って 洞窟の中を 木を燃やして暖を取ってました)

#2 [船橋]
ほ    

⏰:16/04/09 20:29 📱:PC 🆔:AoqyN2uc


#3 [観客さん]
ん  

⏰:16/04/09 20:48 📱:SHL23 🆔:HE8fhhns


#4 [歴史学者]
氷河期ゎ
鍋料理に きのこ
ゎ滅多に入れれませんでした

きのこゎ氷河期だと
滅多に見つかりません

氷河期の野菜ゎ
白菜しか ありませんでした

⏰:16/04/09 22:37 📱:au/KC4B 🆔:sfIZ.Rvg


#5 [歴史学者]
氷河期ゎ赤道付近だけゎ 海ゎ薄い氷でした(赤道付近ゎ 氷点下5度くらい)

⏰:16/04/09 22:38 📱:au/KC4B 🆔:sfIZ.Rvg


#6 [観客さん]
ほうとう鍋食べたことありません

⏰:16/04/09 22:41 📱:SO-02G 🆔:s9raResE


#7 [ロバ☆パン]
ロバパンゎ
交通事故で入院中も
ほうとう を作って
食べました
(本当に重体患者だったのか?)

⏰:16/04/09 22:52 📱:au/KC4B 🆔:sfIZ.Rvg


#8 [観客さん]
ちゃんこ鍋は嫌いです。

⏰:16/04/09 23:01 📱:SO-02G 🆔:s9raResE


#9 [ロバ☆パン]
数年前
ちゃんこ鍋を
初めて食べましたが

美味しい とゎ
思いませんでした
(食べてる だけ
って感じでした)

⏰:16/04/09 23:09 📱:au/KC4B 🆔:sfIZ.Rvg


#10 [観客さん]
鍋に魚はありえません

⏰:16/04/09 23:21 📱:SO-02G 🆔:s9raResE


#11 [観客さん]
🦀🦀🦀

⏰:24/08/26 12:16 📱:iPhone 🆔:MC/D8.f.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194