派遣事務として採用されて働き始めて三日目
最新 最初 🆕
#105 [◆././.A.f.o]
ところで、俺の心臓は休みなしに働く優れもの

メンタル的には弱いから仕事はいつも休みがち

で、給料高いからそれでも普通並みに生活は出来る

因にちゃんと税金は納めてる

⏰:15/09/03 17:21 📱:au/SN3O 🆔:UIb6FhDI


#106 [新参者◆yMjardvLU.]
こちらのおやおや?

流行るなこれは・・・

⏰:15/09/03 17:55 📱:F07F 🆔:SKr2jIco


#107 [新参者◆yMjardvLU.]
>>99
すまんね、何度も説明はしてあげてるんだけどね

言葉に詰まって困ったらまた同じことを繰り返すアスペだから適当になっちゃうのよ(苦笑)

⏰:15/09/03 17:57 📱:F07F 🆔:SKr2jIco


#108 [新参者◆yMjardvLU.]
山本さんには【取り敢えず】先ずはこれに答えて貰おうかな
大事な事だから【取り敢えず】ね(笑)


01.ぼんやりしていることが多い
02.生きがいを感じている様子がない
03.根気が全く続かない
04.発想が乏しく、画一的になる
05.一日や一週間の計画が、自分で立てられない
06.三つ以上の用事を、同時に平行して片付けられない
07.反応が遅く、動作がもたもたしている
08.同じ事を繰り返し話したり、尋ねたりする
09.無表情、無感動の傾向が見られる
10.相手の意見を聞かない

⏰:15/09/03 18:19 📱:F07F 🆔:SKr2jIco


#109 [新参者◆yMjardvLU.]
11.何度教えても日付があやふやになる
12.身だしなみに無頓着になる
13.今までできていた、家庭内の簡単な用事ができなくなる(洗濯物の整理、草取りなど)
14.ガス、風呂の火、電気の消し忘れ、水道の締め忘れが目立つ
15.料理がうまくできず、味付けが変になる
16.薬をきちんと飲めないので、家族が注意する必要がある
17.季節や目的にあった洋服を選べない
18.昨日の出来事をすっかり忘れてしまう(例えば、昨日の老人会での出来事を忘れる
   というのではなく老人会があったことそのものを忘れてしまう)
19.お金や持ち物のしまい場所を忘れて「盗まれた」と騒ぐ
20.簡単な計算もできない

⏰:15/09/03 18:19 📱:F07F 🆔:SKr2jIco


#110 [新参者◆yMjardvLU.]
21.同居の家族の、名前や関係が分からない
22.汚れた下着を、そのまま平気で着ている
23.服を一人では正しく着られず、上着に足を通したりする
24.風呂に入ることを嫌がる
25.食事をしたことを、すぐに忘れる
26.しばしば自宅の方向が分からなくなる
27.家庭生活(食事、入浴、排泄)に介助が必要である
28.独り言や同じ言葉の繰り返しが目立つ
29.誰も居ないのに「人がいる」といったりする
30.大小便を失敗し、後の処置がうまくできない

⏰:15/09/03 18:20 📱:F07F 🆔:SKr2jIco


#111 [新参者◆yMjardvLU.]
さ、後はまたゆっくり待とうかね

⏰:15/09/03 18:21 📱:F07F 🆔:SKr2jIco


#112 [観客さん]
はいはい
なら答えますかね


01.ぼんやりしていることが多い
いいえ
02.生きがいを感じている様子がない
どっかの誰かと違い、泥酔でネットとかしませんから(笑)いいえ
03.根気が全く続かない
どっかの誰かと違い、転職癖はついていません(笑)いいえ
04.発想が乏しく、画一的になる
どっかの誰かと違いますから。いいえ
05.一日や一週間の計画が、自分で立てられない
基本、あまり予定は入れない方です。
どっかの誰かと違い、人生の設計はちゃんと立ってますが(笑)
06.三つ以上の用事を、同時に平行して片付けられない
基本的に3つ同時などはしません。
どっかの誰かと違い、自分は出来る人間アピールとかしませんから。
07.反応が遅く、動作がもたもたしている
反応は早いですね。どっかの誰かと違い、辞める辞める詐欺とかしませんし(笑)いいえ
08.同じ事を繰り返し話したり、尋ねたりする
どっかの誰かがコピペで誤魔化したり、話をそらさなければこのようなことは基本しません。
09.無表情、無感動の傾向が見られる
どっかの誰かと違い、顔面神経痛ではないので表情は豊かだと言われます。いいえ
10.相手の意見を聞かない
どっかの誰かさんのことでは?(笑)
この質問に答えていることが何よりの証明ですね(笑)

はいどうぞ(笑)

⏰:15/09/03 19:33 📱:N-06E 🆔:8InUYP3s


#113 [観客さん]
11.何度教えても日付があやふやになる
仕事柄それはありませんね。ドカタは日付とか無縁ですよね?いいえ
12.身だしなみに無頓着になる
仕事柄それはありませんね。ドカタは無頓着でしょうが(笑)いいえ
13.今までできていた、家庭内の簡単な用事ができなくなる(洗濯物の整理、草取りなど)
顔面神経痛の誰かと違い、これもないですね。いいえ
14.ガス、風呂の火、電気の消し忘れ、水道の締め忘れが目立つ
これはまずありません。いいえ
15.料理がうまくできず、味付けが変になる
基本自炊はしません。どっかの誰かは酒のつまみを自慢してるようですが、顔面神経痛の人に味覚ありますか?(笑)
16.薬をきちんと飲めないので、家族が注意する必要がある
薬を飲む習慣がありません。
17.季節や目的にあった洋服を選べない
これも仕事柄ないですね。
ドカタは無頓着でも外は寒いからあなたもこれはないでしょう?(笑)
18.昨日の出来事をすっかり忘れてしまう(例えば、昨日の老人会での出来事を忘れる

   というのではなく老人会があったことそのものを忘れてしまう)
老人会には出ていませんが、気にも止めていないことは忘れていることはありますね。
19.お金や持ち物のしまい場所を忘れて「盗まれた」と騒ぐ
これもありませんね。まず物はなくさない。大切なものは特にです。
どこかの誰かは責任を全て上司になするというキチガイみたいですが(笑)
20.簡単な計算もできない
これもありえませんね。珠算をやっていたので暗算は得意です。

はいどうぞ(笑)

⏰:15/09/03 19:41 📱:N-06E 🆔:8InUYP3s


#114 [観客さん]
21.同居の家族の、名前や関係が分からない
まずこれはありませんね。どこかの誰かさんは親を殴って傷害の前科があるらしいですが(笑)おまえの親のことですか?
22.汚れた下着を、そのまま平気で着ている
汚れの基準がわかりませんね。小便の一滴二滴で着替えはしませんが?
ドカタだと汚れますよね?おまえが着替える基準より高いと思いますよ?(笑)
23.服を一人では正しく着られず、上着に足を通したりする
これもありませんね仕事柄。ドカタだとあるんですか?(笑)
24.風呂に入ることを嫌がる
仕事柄これもありませんね。
【ワキガっぽい臭いがする】と自白したおまえが風呂嫌いなのでは?(笑)
25.食事をしたことを、すぐに忘れる
ありませんね。上司に責任をなすったようですが、自分の行為は忘れたんですか?(笑)
26.しばしば自宅の方向が分からなくなる
毎日家には帰ってますね。迷いもしません。
27.家庭生活(食事、入浴、排泄)に介助が必要である
必要ありませんね。どっかの誰かは顔面神経痛だの腱鞘炎だので介助が必要だったのですか?(笑)
28.独り言や同じ言葉の繰り返しが目立つ
酒飲んで泥酔してネットとかする誰かと違い、これもありません。
29.誰も居ないのに「人がいる」といったりする
これもどっかの誰かと違い、泥酔などしないのでこれもありません。
30.大小便を失敗し、後の処置がうまくできない
どっかの誰かと違い、泥酔などしないのでこれもありません。


はい答えましたよ?(笑)

⏰:15/09/03 19:50 📱:N-06E 🆔:8InUYP3s


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194