どうでも報告
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#828 [観客さん]
自分で原作キャラプレイするよりも自分がその世界に入り込んだという感じで進んでほしい。
それこそ野球とかサッカーのアニメや漫画原作のゲーム作るならその部に入った新入部員っていうオリジナルキャラにしてほしい
:15/08/03 00:25
:SO-04D
:9nR/QxCQ
#829 [観客さん]
ファンタジー系でもオリジナルキャラでどちらかの陣営の新兵で選択によって主人公の仲間側になるか敵になって戦うとかにしてほしい
:15/08/03 00:27
:SO-04D
:9nR/QxCQ
#830 [観客さん]
あれじゃね。ICOかワンダと巨像やれば?
:15/08/03 00:29
:iPhone
:Vt5/LQ/A
#831 [観客さん]
基本的に主人公は無口でいい。返答は選択肢にしてあんまりベラベラしゃべんないでほしい。
うちの嫁さんみたいにプレイヤーが主人公になりきって補完するからさ
:15/08/03 00:29
:SO-04D
:9nR/QxCQ
#832 [キムタク]
はぁ、まじやっべ
:15/08/03 00:29
:iPhone
:fq5q/5zM
#833 [観客さん]
ICO?何?オリンピック委員会?
:15/08/03 00:30
:SO-04D
:9nR/QxCQ
#834 [観客さん]
(´・ω・`)アイドリングのでかい子、モデルみたいだ
:15/08/03 00:31
:iPhone
:/sqI12as
#835 [キムタク]
まじ?それやっべ
:15/08/03 00:33
:iPhone
:fq5q/5zM
#836 [観客さん]
>>823勿体ない
ハマればアセンだけで一日潰せる
>>824初代からPS2の途中までの作品は操作方法独特だったしな
:15/08/03 00:34
:P-03E
:7WopezUc
#837 [観客さん]
うちの嫁さんポケモンやる時はちゃんと「君に決めた」から始まり技出す時も「○○!!10万ボルトだ!!」とか言ってるから見てるこっちも楽しい
:15/08/03 00:34
:SO-04D
:9nR/QxCQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194