人気者愛好会♪
最新 最初 全 
#148 [観客さん]
ただいま
:15/04/09 21:03
:iPhone
:9BaRgldQ
#149 [観客さん]
ディズニーシーてなにあるん、
ダッフィーてなんなん
:15/04/09 21:05
:iPhone
:9BaRgldQ
#150 [刹那]
グーフィーの兄貴だよ。
:15/04/09 21:56
:101P
:8YXdPh3A
#151 [刹那]
どこもかしこも平和だなー。
:15/04/10 00:18
:101P
:X1O9OP5o
#152 [mirei]
うんそう思う
平和って中々ならんけど此処は平和だね
:15/04/10 00:35
:PC
:ArmaTbyg
#153 [観客さん]
(´・x・`)←ダッフィー
:15/04/10 07:26
:PC
:hTkut0eg
#154 [刹那]
もしかしてウサギみたいなやつ?
:15/04/10 23:06
:101P
:X1O9OP5o
#155 [りゅうせ◆/e4GhPNp2k]
>>145ググってみたが、絵を見たところ少年漫画みたいだな
って書こうとしたら、本当に少年漫画だったんだな
無料立ち読みしてみたら面白かったから、続きも読んでみる
:15/04/10 23:29
:SH-04E
:d.P5BoIk
#156 [刹那]
>>155そう少年漫画!週間少年ジャンプで連載中。
あまり詳しくは知識ないんだけど、相撲の技なり、仕組なり時々解説入る(正しいかは不明)
けどあれだね、子供にも人気のある相撲だからこそ、この漫画で相撲に興味持って少しでも強い日本人相撲取りが出てくれば面白いって思ったな。ブームとか起きないもんかね。
:15/04/10 23:36
:101P
:X1O9OP5o
#157 [りゅうせ◆/e4GhPNp2k]
主人公が小さいのがいいな
相撲の取り口は違えども、「小さな力士が自分よりも圧倒的に大きい相手に勝つ」ってところで、舞の海思い出したわ
まぁ、相撲=地味 みたいな先入観はどうしてもあるんだろ
実際、俺が年下相手に相撲好きであることを話しても、
(相手の価値観では考えられなかったものなようで)大抵は驚かれるからな
つっても、相撲協会も若年層にも興味を持ってもらうために公式でツイッターとか、イベント(少し話題になった遠藤&隠岐の海によるお姫さま抱っこ みたいなの)とかやってるらしい しな
実際、若い女性の客層が増えてるらしい
ブーム起きるのに手っ取り早いのは日本人力士の横綱だな
だからこそ協会も、最も近いとされてる稀勢の里贔屓してる
素人の俺の見立てだが、
それでも当分日本人からは横綱は出てこないだろうな
むしろ照ノ富士や逸ノ城に追い越される可能性のほうが高いかもしれん
個人的には国籍はあまり気にしない
どんどん強い力士が出てきて拮抗する形になれば、日本人じゃなくても盛り上がる
日馬富士が綱取りに挑んだ時だって、なんだかんだ盛り上がりはみせてたしな。
あぁでも、確か去年の何月場所だったか忘れたが、若貴時代以来の14日間満員御礼になったとからしいから、
少しずつではあるが人気は高まりつつあるんじゃないか
:15/04/11 00:34
:SH-04E
:QSntyxac
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194