照英が猫のコスプレしながらiPadいじってる画像下さい
最新 最初 全 
#920 [新参者◆HeyRIdy3RY]
モンバス行きてーなー
ちゅと違うのなら広島の時に行ったんだけど
:15/03/25 01:32
:P01B
:XKWHNXTM
#921 [新参者◆HeyRIdy3RY]
見てた番組終わったし久しぶりに思った事を呟いてみる
"自分を客観的に見る"って難しいよな、まるでコギト理論みたいになっちゃうし
言葉にするのは簡単なんだよ、俯瞰(全体を上から見ること)で見れば良いとか「例えば〜誰々〜の立場で考えたら」とか
でもさ、そういうのって自分の知識に在るからそう考えられるんじゃん
でも自分の知識として持ってりゃそう考えてるのも自分だし、果たしてそれは客観的に見てると言えるのかって事
端的に言えば、自分はこうしたいって事を過去に言われた言葉や知ってる知識と照らし合わせて控えたり打ち出したり、または自分の置かれた立場や環境を理解したりって事なんだろうけど
それってやっぱり自分自身が知識として持ってて理解してないと解らない事じゃないかなって
"納得出来なくてもそういう風になってる"なんて思いたくないしそれが客観的だとは思わないんだよなぁ・・・まぁそう言葉にすれば簡単に客観的っぽくは見えるけども、なんか違う気がする
しっくりこない
でも確実に主観とは切り離して考えられるのは何故なんだろうか
主観って言葉に"自分勝手に決め付ける事"ってイメージが先行してる気がする
まぁ正対する論理や話、色んな例えや喩えを訊かない奴が主観でしか見てないとは言えるから切り離せるとは思うけど
:15/03/25 01:49
:P01B
:XKWHNXTM
#922 [新参者◆HeyRIdy3RY]
うん、悪いイメージがある主観とは切り離せてるな
ただ昔っから客観的視点と言うものに疑問を感じる・・・
叩きなんて黒歴史の時には当たり前のように使ってたけど、実は厨房くらいからずっとなんだよなこれ(苦笑)
何かの問題の時には知ってる人間関係なら誰が何をどう言うとか解るっちゃあ大体解るんだけど
それって結局はその人のバックグラウンドやバックボーンとかを理解出来てる範疇ならって話で、結果的に自分の知識範囲内だからなんだよなー
解ってるからこそ解ってる範囲内で自分は何をすべきかとか自分の置かれてる立場だとかは察して自分の意思とは別に行動するし、空気読める系だと自負してるけど・・・客観的か?これ
ただ無難なだけだよなやっぱ
なんかただつまんない人間になったよーな希ガス・・・
でも基本がNo.2狙いだしなー
野心は無いし、責任嫌いだし
でもこのままじゃ三成待った無しかなーうーむー悩ましいーなー
先の最良と最悪と普通のパターンを頭の中で勝手に想定しちゃって行動してるのが悪い癖でそれが邪魔してるって言われたってどうしろってんだよおおおおおおおぉぉ・・・
:15/03/25 02:04
:P01B
:XKWHNXTM
#923 [新参者◆HeyRIdy3RY]
寝れなくなるぞ俺(経験)
:15/03/25 02:05
:P01B
:XKWHNXTM
#924 [新参者◆HeyRIdy3RY]
答えが出ない時はまだ答えを出せない時ってまぁ当たり前の話だけど、でも答えは欲しいのが人ってもんやでぇ
生き急ぐなって言われてもそら無理ってもんでっせ
てゆーかこんなもん生き急いでる内に入るのかすら疑問なのに・・・
やっぱりごちゃごちゃ考えたって答えは出んな
基本的に正しくて納得出来る事をするに限る
だからもう説教は勘弁してくだちい
:15/03/25 02:13
:P01B
:XKWHNXTM
#925 [新参者◆HeyRIdy3RY]
よし、今日も今日とてゆっくり霊夢の声でパブロフ落ちするか
:15/03/25 02:15
:P01B
:XKWHNXTM
#926 [新参者◆HeyRIdy3RY]
良い感じの荒らし入ってるな
深かったわ
:15/03/28 19:55
:P01B
:y1m.K94c
#927 [新参者◆HeyRIdy3RY]
治まったか
しっかし我ながら長文乙だな
:15/03/28 21:31
:P01B
:y1m.K94c
#928 [新参者◆HeyRIdy3RY]
うーむエグい
色々と救われないなぁ・・・
:15/03/29 00:46
:P01B
:W16MRvLY
#929 [ドライヌ]
イカ釣れなかったんですけどー(´・ω・`)
:15/03/29 01:16
:SO-03F
:J5Hf9wIQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194