照英が猫のコスプレしながらiPadいじってる画像下さい
最新 最初 全 
#78 [りゅうせ◆/e4GhPNp2k]
ならそういうことにしとくか
東方はBGMは知ってるが原作はめっきりだな
弾幕シューティングっつージャンルってことくらいしかな
あーでも一回くらいなら動画見たこともあったな
シビアで目が疲れそうなハイレベルなゲームっつーのはわかった
イメージ崩さない出来なら なら見てみるとするか
デスノートみたいな、現代社会を風刺したような、考えさせられる面白い漫画やアニメやゲームはないか?
単純明快で王道な物語も好きだが、
こういう、何が善で何が悪なのかが、人によって意見が割れるのは、考察や議論のし甲斐があって面白いんだよな
:14/08/27 01:23
:SH-04E
:1Qnpe7qk
#79 [新参者◆HeyRIdy3RY]
ハンターハンターでウルッときちゃった・・・
>>78それが助かる(笑)
まぁ軽く言うなら、昔2chでちょっと遊んでたってくらい
私も東方についてはそれくらいの知識だよ(笑)
p4のアニメはゲームの再現度が高いそうな
まぁちょっと見て気に食わなかったらスマソ
下部のアニメや漫画については私も教えてもらいたいくらい(笑)
そういう深み?えぐみ?がある漫画とかって面白いよなぁ
デスノは私はジャンプ買ってたから見てたけど
アニメならシュタゲ推しかな
最初はまぁよく不満を言われるけど後半はグイグイ来るよ
ゲームなら
PS1のヴァルキリープロファイル(RPG)※以降:VP
PS2のドラッグオンドラグーン1(ARPG)※以降:DOD
ムービーゲーだけどPS2のMGS3もオススメ
VPは最終的には王道だけど途中のシナリオが良い
キャラ毎のエピソードなんかを見ながらのゲーム進行だし
中々に暗くて私は考えらされた話かな
DODも暗い(笑)
なんせ主人公は復讐の為の殺戮を楽しむかんな(笑)
まぁ中々にえぐみのある話ではあってコアなファンも多い
ラストの展開については何も言えない
MGS3はムービーゲーだけど終わったら一つの映画を見終わったような感じになるかな
ストーリー終わった後に聴くOPの主題歌の和訳もハマるとヤバイ
:14/08/27 02:23
:P01B
:eiAKKu2o
#80 [新参者◆HeyRIdy3RY]
長くなったな・・・
まぁ気になったゲームがあったら手を出す前にちょっち調べてみてちょ
オヤスミなさい
:14/08/27 02:26
:P01B
:eiAKKu2o
#81 [りゅうせ◆/e4GhPNp2k]
>>79調べてみるわ
英伝の新作まであと一ヶ月あるし、その間に何かやるかもしれんし。
俺もEDで余韻が襲ってくる"話は好きだな
色々な感情が入り交じって、その気持ちをうまく形容できない感覚とかなー
アニメのデスノは特にその余韻が強かったな
最終回で、月が息絶えた姿をバックに
穏やかで淡々としたピアノ曲に続いてスタッフロールが流れるのが何とも言えん
つか、主人公が最後に死んだりする物語って名作が多い気がするな
アニメの制作会社については詳しくないし、今まで知ろうとも思わなかったが、
デスノート見てはじめて、制作会社に目を向けたなー
Lの死をほくそ笑むこの表情とか、これでもかと言わんばかりの表現力だと思うわ
月 [jpg/128KB]
:14/08/27 14:29
:SH-04E
:1Qnpe7qk
#82 [新参者◆HeyRIdy3RY]
余韻が好きならMGS3かな
MGSは話の絡み方がかなり複雑だからもしプレイして気になったらWikiを読むと良いかも
プレイ前にWikiを読むのは絶対にオススメしない
特にMGS3だからって感じで
DODは2の途中まで含めたストーリーが大事
その為だけに2を買うのは有り
VPはシリーズで2になる「シルメリア」がPS2であるけどオススメはしない
色々伝えたい事はあるけどネタバレなんだよなぁ(苦笑)
ただ何れもデスノとはちょっと違うのは許せ(笑)
デスノ好きなのは解るがそれに似た智謀や策略を駆使するような話の作品は知らんから(笑)
:14/08/27 19:14
:P01B
:eiAKKu2o
#83 [りゅうせ◆/e4GhPNp2k]
薦められてるのはどれもシリーズ物のようだが、
それらは2とか3とかから初めても、ストーリーの理解に問題ない感じか?
:14/08/28 01:23
:SH-04E
:kSIWk9KQ
#84 [ぽんた◆LOVE.YOUs.]
オタコン
:14/08/28 03:57
:KYY21
:NPxwW7RQ
#85 [新参者◆HeyRIdy3RY]
>>83微妙なネタバレ御容赦
DODは1と2の途中まで薦める
話に繋がりがあるからな
3はやってないが評価悪し
VPは繋がりがあるにはあるが、世界線が違うって感じ
お薦めはPS1になるが無印のVP
2であるシルメリアにはえぐみが足りない
更に言えば開発陣からの若干のヲタ要素有りで初代のVPとは全く違う印象しかない
MGSについては難しいな
非常に話が複雑だから
だけど3からやっても間違いではないと思う
1にも2にも3にも大事な所なのに語られてない部分しか無いから(笑)
まぁ、話の流れの時系列的に3は1や2や4の前の話だから大丈夫だとは思うよ
ただ、作品順の違いはあるから仮に3からやって2をやった時のシステムの違いや操作の快適さなんかは無理だと先に断っとく
まぁ1から順にやりゃあ伏線や疑問が紐解けていく快感はあるかも
:14/08/28 18:18
:P01B
:aWuqQHIU
#86 [ぽんた◆LOVE.YOUs.]
スターウォーズみたいな感じだよにぇ〜
エピソードUだっけかダースモールのやつは
まだデースベーデーが
タマキンスカイオーカーだった頃の
話だからにぇ〜
MGS4はやったことないけどヨウツベで
雷電が出てきてるってことは2の後の話しってことなのでしょうか
任務を忘れて写真を撮るやつは面白い
:14/08/28 19:39
:KYY21
:NPxwW7RQ
#87 [新参者◆HeyRIdy3RY]
地震があったみたいだな
一発でかいのくりゃ良いのに
:14/08/29 07:59
:P01B
:q7ZUWuus
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194