■神奈川県の高校野球について語るスレ■
最新 最初 🆕
#859 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
神奈川では今日から春季大会の地区予選が始まりました!

桐光学園○4−0●川崎工科 法政二○14−4●新城 百合○6−5●市川崎 麻生○9−8●菅 横浜○10−0●横浜緑ヶ丘 慶應義塾○33−0●森村学園 桐蔭学園○9−1●瀬谷西 横浜商大○3−2●サレジオ学院 横浜隼人○10−0●新羽 横浜創学館○22−0●荏田 武相○9−2●神大附属 日大○12−2●光陵 横浜商○4−2●関東学院 桜陽●2−7○磯子 川和○13−3●金沢 桜丘●4−6○柏陽 横浜栄○8−1●市立東 横浜サイエンスフロンティア○不戦勝●鶴見総合 日大藤沢○12−4●鎌倉 鎌倉学園○14−1●七里ヶ浜 藤沢翔陵○9−8●湘南工大附 東海大相模○9−2●向上 綾瀬○8−1●厚木 光明相模原○10−0●相模原総合 厚木北○9−2●弥栄 座間総合○6−5●大和西 相洋●7−8○足柄 立花学園○5−1●山北 湘南学院○8−0●津久井浜 平塚学園○10−0●平塚湘風 秦野総合●6−8○相模原青陵 南○14−2●金沢総合 戸塚○24−2●横浜翠陵 県川崎●0−25○川崎北

注目の桐光学園は松井君が先発完投し、8回までノーヒットノーランピッチングという流石の投球を披露しました。
9回に唯一の被安打を浴びましたが、僅か114球で15奪三振と内容は完璧に近いです!

⏰:13/03/24 02:50 📱:CA004 🆔:woWVQyw6


#860 [匿名]
>>857

⏰:13/03/24 07:15 📱:L-01E 🆔:QIzsyahE


#861 [匿名]
>>857 WWW

⏰:13/03/24 10:30 📱:SH02A 🆔:0XZOql2s


#862 [匿名]
>>857

からの


>>858


正論

⏰:13/03/25 04:46 📱:F03B 🆔:flUj26B2


#863 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
いよいよ今日は選抜高校野球の決勝ですね。
同じ関東勢で、神奈川の中学生ともパイプがある浦和学院に悲願の初優勝を成し遂げてもらいたいですね!

そして、神奈川では練習試合解禁後の松井君の成績が凄まじい事になっています!

vs聖望 1回0安打
vs共栄 3回2安打1失点
vs八王子5回1安打
vs静岡 9回1安打
vs川崎工9回2安打
vs習志野5回2安打
vs成田 4回1安打

3月10日の共栄戦以降、練試・公式戦を含めて46イニング連続無失点です。
最早、ヒットを打つことすら困難というレベルにまで達しています。
更に特筆すべきは、上記の37イニングで四死球は僅かに6です。
若干スピードを抑えても、低めの絶妙なコースにキレ抜群のストレートがバシバシ決まるので、信じられない被打率を記録しています。
昨年までの課題であった「力んでの高め抜け球」が大分少なくなってきたことも成長の証ですね。
シニア全国優勝時代からの女房役である鈴木君への信頼感が増した事もありますが、もはや完全体に近付きつつあります。
あまりにも神々しくて、恐怖すら感じますよ!

⏰:13/04/03 03:30 📱:CA004 🆔:Gn36oxyE


#864 [匿名]
ボクはこのスレに恐怖を感じるよ…

てゆうかキミ頭オカシイよね?

⏰:13/04/03 07:28 📱:CA003 🆔:kyMAgZ3A


#865 [ニコラ◆BBcHyw16Ow]
浦学、圧倒的やったな。

でも何故だろう。
今の桐光なら浦学相手でも負ける気しないんだよな。

浦学打線でも松井神を攻略するのは困難だろう。
でも桐光打線なら小島程度は打ち崩せる。
普通に考えて桐光が勝つ可能性の方が高いよな。

夏は準々決勝ぐらいでの対戦が見たいぜ!

⏰:13/04/05 14:36 📱:PC 🆔:0Bdn0Iqo


#866 [セルティ]
お久しぶりです。
いよいよ桐光学園松井のラストイヤーがはじまりましたね!!
その夏のシードを決める春季大会がそろそろ始まります。新1年生が入部してきましたし、スーパールーキーが現われるのを楽しみにしています!

⏰:13/04/07 02:18 📱:N07A3 🆔:3F/tn2qk


#867 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
ついに春季大会の組み合わせが決定しましたね!

左上
平塚学園、横浜桜陽、桐蔭学園、立花学園

左下
東海大相模、横須賀総合、綾瀬、川和、逗葉

右上
横浜隼人、慶應義塾、湘南学院、桐光学園、横浜

右下
横浜商大、日大藤沢、藤沢翔陵、横浜創学館、県相模原、武相

注目は、やはり右上ブロックになるでしょうか。
優勝候補筆頭の桐光学園、ATコンビを擁する横浜、秋季大会準優勝の横浜隼人、名門の慶應義塾と、錚々たる面々が揃いました!

>>866
セルティさんお久しぶりです。
私もスーパールーキーの出現に期待しています。
中でも注目は、やはりこの世代では全国ナンバーワンの補強とまで言われた東海大相模の新入生達ですね。
ジャイアンツカップ優勝投手・小笠原君の情報がまだ無いですが、女房役の長倉君は早速練習試合で本塁打を記録したそうですよ!

また、優勝候補の桐光学園にも『大谷二世』と評価される投打に怪物の山田綾君が加入しました。
早くも野手としてのレギュラー入りが確実視されており、夏の全国制覇へ向けても大きな助っ人となりました!

そして横浜は、当初この世代の補強は失敗とまで言われていましたが、終わってみれば全国的にも中々の評価です。
特に鯖江ボーイズの捕手・山田君の加入は本当に大きいです。
彼の二塁送球タイムは1.8秒台で、その肩は既にプロ入りを果たしている高3時の近藤君に匹敵すると言われています。
さらに打撃面も申し分なく、鶴岡杯ではあの瀬戸ボーイズ・永谷君からも本塁打を放ちました。
今春選抜でも2本塁打を放った敦賀気比・山田君の弟ということもあり、血筋も最高の選手です!

⏰:13/04/12 02:30 📱:CA004 🆔:FKcbDkNg


#868 [セルティ]
春の組み合わせ見ました!東海大相模が準決勝まで有利、横浜隼人ブロックが厳しいと思いました!また横浜高校と桐光学園の人気カードが日曜日に実現するかもしれませんね!噂では警備員が増員されるとか(笑)



Rainさん、お久しぶりです。おとといの報知新聞を見ましたが、神奈川の有力な選手の多くも東海大相模に行ったみたいですね!
横浜高校もなかなかの一年生が集まったみたいですね!注目の山田君はコーチが惚れ込んだとかで、やはり強肩強打は魅力的ですね!夏にはレギュラーもあるかもしれませんね!
エース伊藤君は練習試合解禁後驚異の成績みたいですが、夏に勝ち上がるためには二番手以降の投手が鍵になりますね。春日井君と三河君という期待の一年生がどこまで成長するか楽しみです!

⏰:13/04/13 01:20 📱:N07A3 🆔:YUxqohb2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194