横浜高校最強【敵なし】
最新 最初 全 
#777 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
第二試合
横浜15−2青森山田
【投手】
叶 5回8安打2失点
近江2回1安打無失点
楠美1回無安打無失点
中岡1回無安打無失点
【本塁打】筒香
【三塁打】小田・小川
【二塁打】小田・小川・松元
【先発オーダー】
1〔三〕徳井
2〔二〕小川
3〔遊〕筒香→代打・佐野(中前安打)
4〔捕〕小田→代打・高橋
5〔左〕長谷川
6〔一〕新井→代打・高山(右前安打)
7〔中〕松元
8〔投〕叶→近江→楠美→中岡
9〔右〕熊谷→代打・無江→代打・中原
【得点経過】
先発叶が乱調で2点先制される。
【3回】小川龍馬のタイムリーで1点返す。
【5回】小川龍馬のタイムリーで同点。小田の三塁打で4-2と勝ち越し。
【6回】
押し出しの1点。筒香の2点タイムリー。小田の右中間を破る二塁打でさらに2点追加。9−2
【7回】
小川龍馬のライトオーバー二塁打で1点追加。筒香の3ランHRでさらに3点追加。13ー2
【8回】
小川龍馬の右中間三塁打と佐野のタイムリーで2点追加、15−2
:09/03/21 16:30
:W52SA
:mw/LRP/A
#778 [
匿名
]
というか見に行ったんですか?
:09/03/21 16:37
:N903i
:TSSf.egg
#779 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
今日は甲子園を見てるので、見に行ってません。
横浜高校の本家からコピペしてきました。
:09/03/21 16:42
:W52SA
:mw/LRP/A
#780 [
匿名
]
そうなんですか
ぶっちゃけ去年と今年どっちが強いですか?
今年は記念大会ではないので、慶応と横浜同時出場は無理でかなり激戦になると思うので少々不安です
:09/03/22 01:12
:N903i
:w5upJwjw
#781 [
匿名
]
ハムヲタですが土屋良い投手みたいでよかったです
:09/03/22 14:33
:SH904i
:eR700iZM
#782 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>780秋の時点では明らかに去年>>>今年でしたが、一冬越して平田コーチも「打線は去年より上。慶應打線よりも上だと思う。」とコメントしている通り、それなりに成長しているかと思われます。
また、選抜でも優勝候補に挙げられている慶應義塾に対しても小倉部長が「そんなに強いとは思わない。」と強気な発言もしてますし、夏は期待しても良いと思います。
>>781ありがとうございます。
土屋君は、春夏の甲子園では本来のピッチングが出来なかったので、プロで羽ばたいてくれることを祈ってます。
:09/03/22 18:40
:W52SA
:Gb72af8.
#783 [
匿名
]
今年のレギュラーはっていた主な進路先ってわかりますか?
:09/03/22 21:47
:N903i
:w5upJwjw
#784 [
匿名
]
意味不明
:09/03/22 22:56
:F905i
:9b1vpOJ6
#785 [
匿名
]
ぶちゃけ横浜高校は個人が上手くてもチームが悪すぎ
だから甲子園で結果が残せないんだよ
:09/03/22 23:18
:P905i
:AxohUVxQ
#786 [
匿名
]
:09/03/22 23:26
:D905i
:2ShTXGsg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194