横浜高校最強【敵なし】
最新 最初 全 
#761 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
一応、昨年のベスト4メンバーである大石君も、まだ1年生ですよ。
大石君の同級生では荒木君が注目ですかね。
中学では世界大会の常連である横浜中本牧シニアでエースで4番を務め、中学通算20本塁打、球速は145キロを記録。
現在は打者に専念しているが、18人しか選ばれない中学生日本代表にも選出された逸材です。
また、現チームのエースとしても期待されている叶君も1年生です。
これから入って来る事が予想される新1年生では、斉藤君(投手)と金原君(捕手)が注目です。
特に斉藤君は、まだ中学生ながら身長は180pを超えており、140qを超えるストレートに、多彩な変化球が持ち味。
投手陣が不安な現チームにとっては、明るい材料となるかもしれません。
金原君は同じポジションに小田君というドラフト候補の捕手がいるので、即レギュラーは厳しいかもしれませんが、夏までにはベンチ入りも可能な選手だと見ています。
:09/03/17 00:25
:W52SA
:fJ6e65VM
#762 [
匿名
]
ありがとうございます
選抜には出れなかったみたいですが、秋の大会はいつ負けたんですか?
あとどこから情報仕入れているんですか?
:09/03/17 00:50
:N903i
:Zz1csMSs
#763 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
秋の大会は3回戦で日大藤沢と対戦し、2−3で敗れました。
因みに日大藤沢は準優勝したので、組み合わせに恵まれませんでしたね。
横浜の情報は、試合のある時だけ現地(長浜G)にて観戦して、後は自分なりに評価してます。
最近はシニア関係のことにも興味があるので、中学生の大会にも顔を出すようにしてますね。
:09/03/17 01:10
:W52SA
:fJ6e65VM
#764 [
匿名
]
横浜ってどれくらい練習しているんですかね?
:09/03/18 00:30
:N903i
:b12oZTbQ
#765 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
練習時間は普通の強豪校と変わらないと思いますが、練習内容は相当厳しいと思われます。
あの松坂大輔も「今の自分では横浜の練習には着いていけない」とコメントしてますし、ダルビッシュ有も横浜の練習に耐える自信が無くて、東北を選択したぐらいです。
練習メニューまでは詳しく知りませんが、「アメリカンノック」や「ダービー走」は有名ですよ。
最近は監督・部長さんの高齢化もあって、月曜日が完全オフになるなど、練習も全盛期ほどでは無いと思いますが、それでも日本で一位二位を争う練習量だと思いますよ。
:09/03/18 00:50
:W52SA
:CfNyDz0c
#766 [
匿名
]
今の清峰とどっちが強いですかね?
:09/03/18 02:02
:SH906i
:AWnabh1I
#767 [
匿名
]
それをこれから決めるんだろ
:09/03/18 02:04
:F905i
:mlmcOpWY
#768 [
匿名
]
まあ対戦するかはわかんないけど
:09/03/18 02:05
:F905i
:mlmcOpWY
#769 [
匿名
]
あとRainさんは何歳ですか?
:09/03/18 02:06
:SH906i
:AWnabh1I
#770 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>766清峰って秋の九州大会チャンピオンですよね?
選抜でも好投手・今村君を擁して、優勝候補の一角なんだとか。
今年の横浜は秋季神奈川県大会3回戦敗退のチームなので、まだまだ清峰と比べられるようなチームでは無いと思います。
しかし選手の素材自体は悪くないので、何とか夏までには仕上げて、清峰のような強豪相手にも互角の試合が出来るチームに成長してほしいですね
>>767-768横浜は選抜には出場できませんでした。
ちなみに神奈川からは慶應義塾が出場しますよ。
>>769大学生です。
:09/03/18 02:30
:W52SA
:CfNyDz0c
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194