横浜高校最強【敵なし】
最新 最初 🆕
#701 [ごま]
負けたー

⏰:08/08/17 15:41 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#702 [匿名]
敵いたね

⏰:08/08/17 15:42 📱:P902i 🆔:☆☆☆


#703 [匿名]
横浜ぁぁぁぁ(ノд<。)

⏰:08/08/17 15:42 📱:N903i 🆔:3FrigeGM


#704 [ごま]
大阪桐蔭には負けてばっかだな(´・ω・`)

⏰:08/08/17 15:42 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#705 [莉奈]
勝ったぁ〜

⏰:08/08/17 15:43 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#706 [匿名]
今大会ほぼ一人で投げぬいた土屋とみんなお疲れ

⏰:08/08/17 15:44 📱:P902iS 🆔:Z5Pb3Q7I


#707 [ごま]
筒香、小田、大石、中原が来年敵を取ってくれる(`・ω・)
横高お疲れしたー

⏰:08/08/17 15:44 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#708 [匿名]
>>705 ←場違い

⏰:08/08/17 15:45 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#709 [匿名]
お疲れさま


頑張ったねえ

⏰:08/08/17 15:45 📱:N906imyu 🆔:Ti05KA82


#710 [ごま]
土屋は一人でよくやったよな

⏰:08/08/17 15:46 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#711 [ごま]
ただ来年のピッチャーは大丈夫かな(´・ω・`)

⏰:08/08/17 15:48 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#712 [匿名]
つっちーよく頑張った


泣いてないし
明日わ菊川応援しよ

⏰:08/08/17 15:50 📱:N906imyu 🆔:Ti05KA82


#713 [ごま]
>>713
横高の投手は毎年ポーカーフェイスだね(ノ∀・)

決勝にふさわしい試合になるといいな

⏰:08/08/17 15:52 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#714 [匿名]
来年わ大石くんも筒香くんもいるしまた期待

⏰:08/08/17 15:54 📱:N906imyu 🆔:Ti05KA82


#715 [ごま]
横高は二年生も結構出てたからね

来年もスレできるといいな

⏰:08/08/17 15:56 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#716 [匿名]
来年もまた会えたらいいですね


お疲れ横高(p'∀`q)

⏰:08/08/17 16:20 📱:N906imyu 🆔:Ti05KA82


#717 [匿名]
横浜はどこに負けたんですか?


聖光には買ったんですか?

⏰:08/08/17 16:45 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#718 [匿名]
さっき桐蔭にまけたよ

⏰:08/08/17 16:56 📱:W52SH 🆔:9BrIQTEo


#719 [匿名]
引退試合みにいかなきゃ。平学との

⏰:08/08/17 16:57 📱:W52SH 🆔:9BrIQTEo


#720 [匿名]
お疲れIN

⏰:08/08/17 19:03 📱:W52SH 🆔:C9JdD5pQ


#721 [匿名]
ごまくんもお疲れ(*^∇^*)

また来年(∀`)/

⏰:08/08/17 19:15 📱:N906imyu 🆔:Ti05KA82


#722 [神奈川県民]
ほんといい試合
でしたね
投手の土屋くん
1人で投げて
ほんとお疲れさまでした!

横高はほんと最強です★
来年、再来年
さらに強くなった横高、
楽しみにしてます

ほんといいチームでした

⏰:08/08/18 01:41 📱:N902i 🆔:/1ym8PBU


#723 [ゆ−]

成瀬って
ロッテの成瀬
ですか?

⏰:08/08/18 07:56 📱:D705i 🆔:O51rcR3w


#724 [ぴんと]
そうだよ

⏰:08/08/18 08:36 📱:SH903i 🆔:CXc06FKo


#725 [ゆ−]

へぇ〜
横浜だったんですね
ありがとございます

⏰:08/08/18 10:01 📱:D705i 🆔:O51rcR3w


#726 [匿名]
横浜たいしたことないだろ
大石とかたまたま打ったランニングホームラン
そして一年ってだけで注目されてるだけ
実際たいしたことない
高濱と比べれば一目瞭然
筒香ももう1ランクピッチャーのレベルあがったら確実に打てない

⏰:08/08/18 14:35 📱:W51CA 🆔:EYFmAD0E


#727 [匿名]
↑いちいちうるさいわ

⏰:08/08/18 14:41 📱:N906imyu 🆔:Y3JM5bFk


#728 [匿名]
>>726お前よりわ確実にうまい

⏰:08/08/18 15:21 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#729 [ごま]
>>726
発言に根拠なさすぎ(ノ∀・)

⏰:08/08/18 15:27 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#730 [匿名]
でも土屋前評判期待したほどじゃなかったなー
疲れもあっただろうけど一人でよく投げたよ

⏰:08/08/18 15:30 📱:F905i 🆔:LPGBYtXI


#731 [匿名]
>>726爆笑 恥ずかしくてそんな発言できないわ

⏰:08/08/18 15:30 📱:W41CA 🆔:1GvwzoXo


#732 [匿名]
横浜サイコーな夏をありがとう★
土屋マジおつかれさま〜


来年も甲子園いってくれよ

⏰:08/08/18 15:43 📱:SH904i 🆔:8p4xMh2w


#733 [匿名]
土屋くん一人で頑張ったねえ
ベスト4までよく頑張ったよ
他の横浜ナインも

来年また応援させて下さい

お疲れさまでした

⏰:08/08/18 15:48 📱:N906imyu 🆔:Y3JM5bFk


#734 [匿名]
横浜は強かったんだねえ
常葉は手も足も

出なかったわけだし

⏰:08/08/18 15:58 📱:SH704i 🆔:LTCQ6Zjw


#735 [匿名]
松本地味

⏰:08/08/18 17:20 📱:F905i 🆔:LPGBYtXI


#736 [匿名]
>>735
ちゃんと試合見たのか?
松本は守備かなりすごいぞ。 打撃もよかったし

⏰:08/08/18 18:42 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#737 [匿名]
横浜からプロ志望届

誰か出すのかなあ…

松本くんとか指名

されそう(^O^)

⏰:08/08/18 19:54 📱:SH704i 🆔:LTCQ6Zjw


#738 [匿名]
>>735地味だから何?笑 守備もよかったから関係なくない?笑

⏰:08/08/18 20:06 📱:N906imyu 🆔:Y3JM5bFk


#739 [匿名]
>>738別に?地味だと思ったただそれだけ
守備良かったから関係なくないって意味不明だよお前(笑)

⏰:08/08/18 20:09 📱:F905i 🆔:LPGBYtXI


#740 [匿名]
>>739なら地味ってどういう意味ですか?顔ですか?笑 守備、打線共に地味って聞こえますよ

⏰:08/08/18 21:36 📱:N906imyu 🆔:Y3JM5bFk


#741 [匿名]
>>740別に悪い意味で地味って言ってるわけじゃない
ただ印象が地味だと思ったただそれだけ
勝手にお前がつっかかって来てるだけ
人が感じた印象にいちいち口出してくんじゃねーよw
お前めんどくさい(笑)

⏰:08/08/18 21:47 📱:F905i 🆔:LPGBYtXI


#742 [匿名]
国体出場おめでとう!

慶應は残念だな 同県から二校は選出無理だからね

⏰:08/08/19 19:06 📱:W41CA 🆔:nHzhW1Hs


#743 [匿名]
田村って進学かな?

⏰:08/08/19 19:18 📱:F905i 🆔:0xgiKLPk


#744 [ごま]
田村はは慶應いくんじゃないの?(ノ∀・)

⏰:08/08/20 17:23 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#745 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
横浜のスレあったんだ。
今年は打倒慶應ですね!
新キャプテンの筒香君を中心に、小田君・中原君・大石君など昨年のベスト4メンバーも残ってるので、今年の夏も期待!

⏰:09/03/07 16:29 📱:W52SA 🆔:rfF4AfQQ


#746 [匿名]
筒香キャプテンなったんだ…

⏰:09/03/07 17:51 📱:N903i 🆔:WgZYa5OI


#747 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
ボク個人の意見としては、捕手である小田君の方がキャプテン向きかな、なんて思ったんですが。
去年の小川君、3年前の福田君など横浜の主将になった選手は甲子園で苦しむケースが多いので。
筒香君は今年の世代最強スラッガーという声も多いので、キャプテンという重圧に苦しまないことを祈ります!

⏰:09/03/07 18:26 📱:W52SA 🆔:rfF4AfQQ


#748 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
昨日は今年初の練習試合があり、第一試合は山梨の市川に17−7、第二試合は千葉の東海大望洋に6−4で勝利。
試合を見た感想としては、投手陣は第一試合の5回2失点の中岡、第二試合の楠美は良かった。
叶は球速はそれほどではないが、腕が遅れて出るやや変則的なフォームのためか、タイミングが取りづらそう。
それでもまだ線が細く、エラーから簡単に失点するなどエースと言うには物足りない。
楠美は投手陣の中では、一番球が速い。
今の段階では誰がエースになるのか見当たらない

⏰:09/03/16 12:10 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#749 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
楠美は身長178センチくらいあるのかな。
投手らしいスラッとした体型で、本格派タイプ。
逆に中岡は制球力で勝負するタイプかな。
左腕の叶はストライク先行で制球が安定してた。
フォーム矯正のせいか、腕が遅れて出る感じ。
何かこじんまりまとまっちゃった、という印象。
あれでは、球速は出ない気がする。

⏰:09/03/16 12:30 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#750 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
打者では小田と小川、無江と高山が目立ってた。
小田はホームランの他にフェンス直撃弾を2本放ち、4番として申し分ない長打力を身に付けた。
体つきもガッチリして、風格が出てきた。
高山の決勝アーチは筒香ばりの弾丸アーチ。
今年のクリーンアップは筒香・小田・高山で決まりでしょうかね。
筒香は、またポップフライの嵐だったが、きっかけ掴めば問題なし。
最後はショートに入って、主将として良く声を出していました。

⏰:09/03/16 13:00 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#751 [匿名]
大石は?

⏰:09/03/16 13:55 📱:N903i 🆔:o03KdDMs


#752 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
大石は元気が無かった。
松本幸一郎が2年時にスランプに陥ったのと同じ状態なのかも…。
内野で一番声出してたのは筒香でしたね。
打席に入る時も大きな声を出してました。
昨日は打てなかったけど、精神的な面で成長していると感じました。

⏰:09/03/16 14:05 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#753 [匿名]
前略土門さん…

⏰:09/03/16 14:08 📱:F706i 🆔:UHqMtxaw


#754 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
漫画『ドカベン』に登場する横浜学院のエースでしたよね、確か。
『メジャー』の海堂高校なんかも横浜高校がモデルにされたと聞きますね

⏰:09/03/16 14:30 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#755 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
昨日の新戦力では無江と高山が一番良かった。
高山は元々長打力はあったが、確実性に欠けてた部分が多かった。
しかし昨日は打席での打ちそうなオーラがあったし、チャンスでは結果を残したし、弾丸ライナーのアーチなんて筒香の打球かと思った。
無江は第一試合では3、4本の固め打ち。
途中出場の第二試合では2つの四球を選ぶなど、出塁率も高そうだ。
松本、倉本タイプの打者でセンスありそうだね。
昨年最後の練習試合で、小倉部長が無江の良さに気付いたとか。
今季開幕戦で1番に起用されるところなんて期待の表れじゃないかな。

⏰:09/03/16 15:05 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#756 [匿名]
横浜対清峰 21ー0

⏰:09/03/16 17:23 📱:P902iS 🆔:YP5Mnkag


#757 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
あの年の横浜は打撃力だけなら1998年の松坂世代を上回ってますし、選抜限定なら史上最強チームじゃないですかね。
準々決勝以降は相手チームの疲労にも助けられた感がありますが、それでもあの破壊力は異常だ。
クリーンアップを務めた高濱君・福田君・佐藤君が既にプロ入りしている事からも、どれだけ当時の打線が凄かったのかが分かります。

しかし甲子園でハンカチ王子こと早実の斎藤佑樹から13点を奪って圧勝したなんて、今思うと信じられないなぁ…。

⏰:09/03/16 18:10 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#758 [匿名]
横浜の今のスタメン教えてほし

⏰:09/03/16 20:27 📱:N903i 🆔:o03KdDMs


#759 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
市川戦オーダー

1〔右〕無江
2〔二〕小川
3〔三〕筒香
4〔捕〕小田
5〔左〕長谷川
6〔一〕高山
7〔中〕中原
8〔投〕中岡
9〔遊〕大石

投手は中岡→佃→水澤。

東海大望洋戦オーダー

1〔右〕荒木
2〔二〕小川
3〔三〕筒香
4〔捕〕小田
5〔一〕新井
6〔左〕長谷川
7〔中〕中原
8〔投〕叶
9〔遊〕大石

投手は叶→楠美。

⏰:09/03/16 20:45 📱:W52SA 🆔:GOk3onxo


#760 [匿名]
中原と小田とか大石は知っているな 

一年生っています?

⏰:09/03/16 22:05 📱:N903i 🆔:o03KdDMs


#761 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
一応、昨年のベスト4メンバーである大石君も、まだ1年生ですよ。
大石君の同級生では荒木君が注目ですかね。
中学では世界大会の常連である横浜中本牧シニアでエースで4番を務め、中学通算20本塁打、球速は145キロを記録。
現在は打者に専念しているが、18人しか選ばれない中学生日本代表にも選出された逸材です。
また、現チームのエースとしても期待されている叶君も1年生です。

これから入って来る事が予想される新1年生では、斉藤君(投手)と金原君(捕手)が注目です。
特に斉藤君は、まだ中学生ながら身長は180pを超えており、140qを超えるストレートに、多彩な変化球が持ち味。
投手陣が不安な現チームにとっては、明るい材料となるかもしれません。
金原君は同じポジションに小田君というドラフト候補の捕手がいるので、即レギュラーは厳しいかもしれませんが、夏までにはベンチ入りも可能な選手だと見ています。

⏰:09/03/17 00:25 📱:W52SA 🆔:fJ6e65VM


#762 [匿名]
ありがとうございます 
選抜には出れなかったみたいですが、秋の大会はいつ負けたんですか?

あとどこから情報仕入れているんですか?

⏰:09/03/17 00:50 📱:N903i 🆔:Zz1csMSs


#763 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
秋の大会は3回戦で日大藤沢と対戦し、2−3で敗れました。
因みに日大藤沢は準優勝したので、組み合わせに恵まれませんでしたね。

横浜の情報は、試合のある時だけ現地(長浜G)にて観戦して、後は自分なりに評価してます。
最近はシニア関係のことにも興味があるので、中学生の大会にも顔を出すようにしてますね。

⏰:09/03/17 01:10 📱:W52SA 🆔:fJ6e65VM


#764 [匿名]
横浜ってどれくらい練習しているんですかね?

⏰:09/03/18 00:30 📱:N903i 🆔:b12oZTbQ


#765 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
練習時間は普通の強豪校と変わらないと思いますが、練習内容は相当厳しいと思われます。
あの松坂大輔も「今の自分では横浜の練習には着いていけない」とコメントしてますし、ダルビッシュ有も横浜の練習に耐える自信が無くて、東北を選択したぐらいです。
練習メニューまでは詳しく知りませんが、「アメリカンノック」や「ダービー走」は有名ですよ。
最近は監督・部長さんの高齢化もあって、月曜日が完全オフになるなど、練習も全盛期ほどでは無いと思いますが、それでも日本で一位二位を争う練習量だと思いますよ。

⏰:09/03/18 00:50 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#766 [匿名]
今の清峰とどっちが強いですかね?

⏰:09/03/18 02:02 📱:SH906i 🆔:AWnabh1I


#767 [匿名]
それをこれから決めるんだろ

⏰:09/03/18 02:04 📱:F905i 🆔:mlmcOpWY


#768 [匿名]
まあ対戦するかはわかんないけど

⏰:09/03/18 02:05 📱:F905i 🆔:mlmcOpWY


#769 [匿名]
あとRainさんは何歳ですか?

⏰:09/03/18 02:06 📱:SH906i 🆔:AWnabh1I


#770 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>766
清峰って秋の九州大会チャンピオンですよね?
選抜でも好投手・今村君を擁して、優勝候補の一角なんだとか。
今年の横浜は秋季神奈川県大会3回戦敗退のチームなので、まだまだ清峰と比べられるようなチームでは無いと思います。
しかし選手の素材自体は悪くないので、何とか夏までには仕上げて、清峰のような強豪相手にも互角の試合が出来るチームに成長してほしいですね

>>767-768
横浜は選抜には出場できませんでした。
ちなみに神奈川からは慶應義塾が出場しますよ。

>>769
大学生です。

⏰:09/03/18 02:30 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#771 [匿名]
横浜って部員数何人くらいいるんですかね? 


そのうち特待生って何人くらいいるんですかね?

⏰:09/03/18 12:23 📱:N903i 🆔:b12oZTbQ


#772 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
2006年の選抜を制した黄金世代の時が96人ぐらいだったので、今は80人前後になると思います。
特待生は野球留学問題で制限があるので、今は多くても5人ぐらいじゃないでしょうか。

⏰:09/03/18 13:45 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#773 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
すいません。
付け加えると、「1学年で5人まで」という意味です。
これは一部の特権保有高校を除いては、どこの高校も一緒だと思います。

これからの練習試合予定

20日・学法石川(福島)
21日・青森山田(青森)
22日・前橋育英(群馬)

⏰:09/03/18 14:00 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#774 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
横浜4−2青森山田

【投手】水澤 9回被安打3奪三振9与四球4失点2
【本塁打】長谷川、小田

【先発オーダー】
1〔中〕中原
2〔二〕小川
3〔遊〕筒香
4〔捕〕小田
5〔左〕長谷川
6〔一〕高山
7〔三〕荒木
8〔投〕水澤
9〔右〕無江

【試合内容】
2回に青森山田がHRで先制。3回には横浜の守備の乱れで加点。横浜は長谷川のソロ、小田のソロとホームラン攻勢で追い付く。同点のまま8回、横浜が長谷川のタイムリーなどで2点勝ち越し。先発水澤は序盤制球に苦しんだが、尻上がりに球が走り、結局3安打9奪三振で完投勝利。打線は8安打したが繋がりに欠いた。大石は故障では無いが出場機会なし。

※20日の学法石川戦は雨で中止となりました。

⏰:09/03/21 13:15 📱:W52SA 🆔:mw/LRP/A


#775 [匿名]
筒香って夏一塁手だよね??
今遊撃手なんですか??
てか遊撃手できるほど
守備いいんですか??

⏰:09/03/21 13:31 📱:SH904i 🆔:s/AiGG8.


#776 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
筒香君の本職は三塁手ですが、お世辞にも守備は上手いと言えないので、夏は一塁手でしたね。
今日の試合では、欠場の大石君に代わって遊撃手として出場しただけだと思われます。
もちろん遊撃手の練習もしているので、ある程度なら守れると思いますよ

⏰:09/03/21 13:50 📱:W52SA 🆔:mw/LRP/A


#777 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
第二試合
横浜15−2青森山田

【投手】
叶 5回8安打2失点
近江2回1安打無失点
楠美1回無安打無失点
中岡1回無安打無失点
【本塁打】筒香
【三塁打】小田・小川
【二塁打】小田・小川・松元

【先発オーダー】
1〔三〕徳井
2〔二〕小川
3〔遊〕筒香→代打・佐野(中前安打)
4〔捕〕小田→代打・高橋
5〔左〕長谷川
6〔一〕新井→代打・高山(右前安打)
7〔中〕松元
8〔投〕叶→近江→楠美→中岡
9〔右〕熊谷→代打・無江→代打・中原

【得点経過】
先発叶が乱調で2点先制される。
【3回】小川龍馬のタイムリーで1点返す。
【5回】小川龍馬のタイムリーで同点。小田の三塁打で4-2と勝ち越し。
【6回】
押し出しの1点。筒香の2点タイムリー。小田の右中間を破る二塁打でさらに2点追加。9−2
【7回】
小川龍馬のライトオーバー二塁打で1点追加。筒香の3ランHRでさらに3点追加。13ー2
【8回】
小川龍馬の右中間三塁打と佐野のタイムリーで2点追加、15−2

⏰:09/03/21 16:30 📱:W52SA 🆔:mw/LRP/A


#778 [匿名]
というか見に行ったんですか? 

⏰:09/03/21 16:37 📱:N903i 🆔:TSSf.egg


#779 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
今日は甲子園を見てるので、見に行ってません。
横浜高校の本家からコピペしてきました。

⏰:09/03/21 16:42 📱:W52SA 🆔:mw/LRP/A


#780 [匿名]
そうなんですか 

ぶっちゃけ去年と今年どっちが強いですか? 

今年は記念大会ではないので、慶応と横浜同時出場は無理でかなり激戦になると思うので少々不安です

⏰:09/03/22 01:12 📱:N903i 🆔:w5upJwjw


#781 [匿名]
ハムヲタですが土屋良い投手みたいでよかったです

⏰:09/03/22 14:33 📱:SH904i 🆔:eR700iZM


#782 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>780
秋の時点では明らかに去年>>>今年でしたが、一冬越して平田コーチも「打線は去年より上。慶應打線よりも上だと思う。」とコメントしている通り、それなりに成長しているかと思われます。
また、選抜でも優勝候補に挙げられている慶應義塾に対しても小倉部長が「そんなに強いとは思わない。」と強気な発言もしてますし、夏は期待しても良いと思います。

>>781
ありがとうございます。
土屋君は、春夏の甲子園では本来のピッチングが出来なかったので、プロで羽ばたいてくれることを祈ってます。

⏰:09/03/22 18:40 📱:W52SA 🆔:Gb72af8.


#783 [匿名]
今年のレギュラーはっていた主な進路先ってわかりますか?

⏰:09/03/22 21:47 📱:N903i 🆔:w5upJwjw


#784 [匿名]
意味不明

⏰:09/03/22 22:56 📱:F905i 🆔:9b1vpOJ6


#785 [匿名]
ぶちゃけ横浜高校は個人が上手くてもチームが悪すぎ

だから甲子園で結果が残せないんだよ

⏰:09/03/22 23:18 📱:P905i 🆔:AxohUVxQ


#786 [匿名]
>>785

結果は残してんだろw

⏰:09/03/22 23:26 📱:D905i 🆔:2ShTXGsg


#787 [匿名]
神奈川なんだから神奈川の選手を使ってほしい

各都道府県から集めすぎだよ

神奈川の選手がかわいそう

⏰:09/03/22 23:30 📱:P905i 🆔:UB9GoAyg


#788 [匿名]
>>787

ぶっちゃけどこの県もそーだろ

⏰:09/03/22 23:43 📱:D905i 🆔:2ShTXGsg


#789 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>783
去年の選手権ベスト4メンバーのことですかね。
日本ハムに入団した土屋君を筆頭に、キャプテンの小川君が明治大、1番の倉本君が創価大、3番の松本君が立教大、5番の岩間君が桜美林大、控え投手の田山君が日本大、唯一の文理クラスだった工藤君が明治学院大。
ボクが知ってる限りでは、こんな感じだったかと

⏰:09/03/23 01:30 📱:W52SA 🆔:RFEUjo4Q


#790 [匿名]
ありがとうございます 


松本は立教ですか… 
プロレベルと期待されていただけにプロに入ってほしかったですが、立教で活躍して早くプロでみたいです

⏰:09/03/23 01:48 📱:N903i 🆔:gvlIcJHs


#791 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
そうですね。
何せ春の段階では中日ドラゴンズのスカウト陣が高校BIG3として挙げてたぐらいですからね。
選手権大会では、攻守にセンスを感じるプレーで魅せてくれました。
まだ線が細かったので、大学で4年間しっかりと鍛えるのは賢明な判断かもしれませんね。

⏰:09/03/23 02:21 📱:W52SA 🆔:RFEUjo4Q


#792 [匿名]
現巨人の大田より絶対松本のほうがセンスもあるし、高卒でもプロに通用したと思います。というか今までまぁ神奈川県では有名でしたが、急に大田がドラ一位の逸材と全国に知れ渡ったのには疑問でした。 
 
あと横浜って意外にも早稲田や慶応には行かないですよね

⏰:09/03/23 02:46 📱:N903i 🆔:gvlIcJHs


#793 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
大田君はパワーヒッター特有の金属打ちですし、『早い段階から活躍する』ということを前提にすると、松本君の方がプロ向きかもしれませんね。
大田君が急に全国に知れ渡ったのは、やはり高2から高3の間で急激に成長したからでしょうか。
小倉部長も「2年まではウチの土屋が三振を取っていたが、3年になってからはボールを待つようになった」とコメントしていました。
練習試合とはいえ、昨年度のNo.1投手との呼び声も高い宮崎商の赤川から140m弾を放ったり、北神奈川大会の決勝では慶應の田村から高校通算65号のラストアーチを放つなど、やはり神奈川を代表するスラッガーだったので、ボクは彼にも期待してますよ。

慶應大学は、2005年の中林世代から『塾高戦士』と呼ばれる慶應高校中心の選手で野球部を構成しているので、あまり他校の選手には手を出さないみたいですね。
早稲田大学には、桐蔭や桐光の選手が良く行くみたいですが、横浜からは聞きませんね。

⏰:09/03/23 03:55 📱:W52SA 🆔:RFEUjo4Q


#794 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
今日の慶應義塾を見ると、夏は横浜にもチャンスがありそうですね。
また、WBCでは横浜高校出身の松坂大輔が2大会連続のMVPを獲得!

⏰:09/03/24 15:59 📱:W52SA 🆔:ps2aNFE2


#795 [匿名]
土屋の進路わ?

⏰:09/03/25 22:34 📱:N906imyu 🆔:7gS8Ht7I


#796 [匿名]
>>789にありました

⏰:09/03/25 22:35 📱:N906imyu 🆔:7gS8Ht7I


#797 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
春季神奈川県大会地区予選:横浜22−0瀬谷西(5回コールド)

先発オーダー

1〔二〕小川
2〔三〕徳井
3〔遊〕筒香
4〔捕〕小田
5〔左〕長谷川
6〔右〕無江
7〔一〕高山
8〔投〕楠美
9〔中〕中原

相手が格下だったとは言え、地区予選で20得点以上は2004年の涌井世代以来ですね。
打線は19安打22得点で、筒香・小田・長谷川の中軸3人も揃ってホームランを打ちました!
投手陣は楠美(2回無安打1四球)、近江(2回・内野安打1本許すも4者連続奪三振)、叶(1回無安打)とほぼ完璧な内容だったみたいです。

⏰:09/03/26 15:00 📱:W52SA 🆔:81nLBSoA


#798 [匿名]
大石はレギュラー落ちですか?

⏰:09/03/26 17:30 📱:N903i 🆔:L0Dj9XRk


#799 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
そうですね。
今季は開幕戦から打てなくて、守備でもエラーが多かったので、レギュラー落ちは仕方ないかもしれませんね。
横浜に鳴り物入りで入学してくる選手は、1年で華々しいデビューを飾って、2年で伸び悩んで、最終学年の3年で再び開花するというケースが多いんですよね。
ただ、大石君は甲子園であれだけの活躍を魅せた逸材なので、夏には上がって来ると思いますが。

⏰:09/03/26 18:05 📱:W52SA 🆔:81nLBSoA


#800 [匿名]
大石いないのかぁ

なんかショック

でも夏に元気な姿を見せてくれることに期待

⏰:09/03/26 18:06 📱:P904i 🆔:☆☆☆


#801 [匿名]
ベンチには入っているんですかね?

⏰:09/03/26 18:12 📱:N903i 🆔:L0Dj9XRk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194