公務員になるには
最新 最初 全 
#866 [プーさん]
接客業がエンジョイしてるならそのままでいいとおもう

:09/07/06 13:17
:F01A
:nylYgvhg
#867 [プーさん]
>>866そうなんですが、昇級するのはごくわずかの人だけという会社なので将来のこと考えて転職といった感じです。
どうしよう迷います(*`-ω-)
:09/07/06 19:30
:N905imyu
:5/iSXqv6
#868 [ちゅり(´σ3`)]
>>86525歳ならまだ若いよ。転職で公務員になる人多くて、今年入った人で28歳と29歳もいたし、その2人結婚もしてるしね。
:09/07/06 19:32
:W61P
:☆☆☆
#869 [プーさん]
>>868そうなんですか!ちょっと頑張ってみようかな(^^ゞ
あと職歴とかって重要になってきますかね?自分今の会社入るまで転々としてたもんで…
:09/07/06 19:40
:N905imyu
:5/iSXqv6
#870 [ちゅり(´σ3`)]
職歴も見られるけど、それよりも公務員になりたいと決めた意気込みの方が大事だと思うよ。
どんなに昔転々とフラフラしていても、"今"の気持ちの方が大事だから。
:09/07/06 19:50
:W61P
:☆☆☆
#871 [プーさん]
>>870そうですね!色々とありがとうございました
また何かあれば書き込みしますのでよろしくお願いします('・ω・)
:09/07/06 20:40
:N905imyu
:5/iSXqv6
#872 [プーさん]
:09/08/05 11:02
:N906i
:☆☆☆
#873 [プーさん]
頼む。受かってくれ
:09/09/20 18:02
:P904i
:GFO/zijE
#874 [プーさん]
公務員になるのはコネだけでなれます。
:09/09/20 19:18
:P01A
:☆☆☆
#875 [プーさん]
公務員になりたい
:09/10/14 22:19
:P906i
:8HbsN496
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194