公務員になるには
最新 最初 全 
#802 [プーさん]
専門行ってるが、正直行かないほうがよかった。
周りはなんとなくで来てるやつがほとんどだからモチベーション下がる。
それとバカに合わせるから、全然授業が進まない。
あと資格受けさせられるからそれの勉強との両立になる。
:08/12/12 20:26
:D904i
:sqGbqq7s
#803 [プーさん]
市役所も昔は10人ぐらい採用していたのに、今は5人程度だよ。
倍率どんどん上がっていく
:08/12/13 11:52
:W61P
:☆☆☆
#804 [プーさん]
>>803ちゅりだろ?
来年公務員試験受けるけどだいたい何回ぐらい受験できるの?2.3回ぐらいかな。
:08/12/13 15:33
:P904i
:J1ZrQ0hY
#805 [プーさん]
>>804うん。
ちゅりは2回受けたよ☆
別に制限はないよ。
2、3回程度なら受ける人は結構いるけど、それ以上受けた人は身近ではあんま聞いたことない(´・ω・`)
:08/12/13 22:47
:W61P
:☆☆☆
#806 [プーさん]
>>805言い方悪かった。
一年間で2、3回ぐらいは受験できるかなって意味。
来年専門学校行くんですけど公務員と民間同時に受験してもいいの?
:08/12/14 01:08
:P904i
:QMnrZpA2
#807 [プーさん]
試験は年に1回しかないよ(´・ω・`)
もちろん民間も一緒に受けてて大丈夫。
:08/12/14 10:28
:W61P
:☆☆☆
#808 [プーさん]
例えば県庁と市役所とか。受験日違う日あるじゃん。俺5月から11月までの専門学校行くんだけど公務員試験採用されなかった場合、民間企業紹介してくれるのかな?
分かんないと思うけど
:08/12/14 11:35
:P904i
:QMnrZpA2
#809 [プーさん]
来年、再来年わ新卒採用0やからねw
:08/12/14 21:57
:P905i
:QASK1Awo
#810 [☆]
ちゅりさんいる!!
待ってました(・ω・)私、いろいろ言う人いるけど何気にちゅりさん好きですよ(・∀・)笑
公務員って新卒じゃないと採用に影響したりしますか??
:08/12/14 22:32
:SH905i
:☆☆☆
#811 [プーさん]
>>810そんなことないよ

あたし去年大学中退して試験受けたから

:08/12/15 17:27
:F906i
:dGvqOYIA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194